【ぷにぷに】妖魔人(姉弟喧嘩):ナツネを倒すためのおすすめ妖怪&必殺技を紹介!【妖怪ウォッチ】

最終更新日
攻略大百科編集部

妖怪ウォッチぷにぷにで開催中の「妖魔人特別編〜史上空前の姉弟喧嘩〜」イベントの強敵「ナツネ」を攻略していきましょう。

ステージの特徴

攻撃カウントは3で、コンティニューできないステージです。

ギミック

・妖魔人キャラ以外の妖怪はパワーダウン

このステージでは妖魔人以外のキャラ(妖怪ぷに)はパワーがダウンします。

 

・反撃+必殺技効果無効

こちらが必殺技を使うと高確率で反撃し、必殺技でつけた効果を無効化してきます。反撃が来ない時は無効化されません。

 

・お邪魔玉

一定時間経過すると爆発し、ダメージ(50)を与えてきます。サイズ3以上のでかぷにを一定数あてるか、必殺技で壊すことができます。

 

・HP回復

一定時間経過すると自動でHPを回復します。

ステータス

このままではとても太刀打ちできないので、ナツネのパワーを封印して弱体化させましょう。

パワーの封印方法は下記記事をご覧ください。

封印の様子

封印

HP

攻撃

反撃

HP回復

お邪魔玉

0

7,823,010

6,904

18,020

9,880

50

全部

782,300

1,726

1,801

98

50

おすすめ必殺技&妖怪

特殊能力

妖魔人キャラ

コンボが稼ぎやすい「大量ぷに消し」、必殺技が連発しやすい「ぷに消し(でかぷに技ゲージ増)」「タップででかぷに周囲消し」、フィーバー中の威力を高める「フィーバー強化」などの必殺技がおすすめです。

敵にダメージを与えるよりも先に反撃ダメージを受けてしまう必殺技は残りHPを確認しながら使用しましょう。

おすすめスキル

「種族効果アップ」「技ゲージがたまった状態でスタート」「復活」「さぼらせる」「フィーバーに入りやすい」などのスキルがおすすめです。

スキル目的で妖魔人以外の妖怪を使いたい場合、編成に加えるのは1〜2体にしておきましょう。

スキル持ち妖怪一覧

お役立ち
妖怪ウォッチぷにぷにでスキルを持つ妖怪を紹介します。 スキルとは? 一部の妖...
続きを読む

ウォッチを忘れずに!

妖怪に合った時計をつけてパーティーのステータスを上げましょう。

「時計の書・アニマス」復刻!時計(ウォッチ)全31種と効果一覧&作り方まとめ

お役立ち
妖怪ウォッチぷにぷにで入手できる時計の種類や作り方などを紹介します。 時計の...
続きを読む

編成例

ナツネのHPや反撃ダメージがかなり高いので、パワーをある程度封印してから戦いましょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ