妖怪ウォッチぷにぷに ガシャ 【ぷにぷに】10周年コインGから出現する妖怪一覧【妖怪ウォッチ】 最終更新日 2025年11月7日 攻略大百科編集部 妖怪ガシャ 10周年コインG 10周年コインGガシャから出現する妖怪 UZ+ランク 妖怪 フシギ 雲雀朱音 HP1896 攻撃1933 ※アニマス必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:152ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 フシギ 月のアス HP2167 攻撃1996 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 スキル自身を繋げてフィーバーゲージUP、HPと攻撃力アップ入手方法 妖怪 プリチー 小牧駒美2ndコーデ HP1677 攻撃2480 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:195pt、フィーバー強化:100ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖怪 ブキミー 隕石のアス HP2168 攻撃1994 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:168pt、たまりやすさ:77ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖怪 エンマ 吉兆エンマ HP2039 攻撃1957 ※妖怪ウォッチX必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:168pt、たまりやすさ:77ptスキル自身がでかぷにで降ってくる、フィーバーインで技ゲージがたまる、ぷにっとショットで強さアップ入手方法 UZランク 妖怪 イサマシ 妖魔神ケン王 HP1924 攻撃1917 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技大量ぷに消し(全体ダメージ) スキルフィーバーインで技ゲージがたまる、種族効果アップ入手方法 妖怪 イサマシ 肉 米良獅子乃2ndコーデ HP1807 攻撃1673 ※ユニオンウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:142ptスキル技使用後に技ゲージが残る、種族効果アップ入手方法 妖怪 フシギ 雲雀朱音2ndコーデ HP1670 攻撃1665 ※アニマス必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:140pt、たまりやすさ:77ptスキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、種族効果アップ入手方法 妖怪 ゴーケツ 肉 黒衣の剣士 HP1753 攻撃1871 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:162pt、フィーバー強化:100ptスキル種族効果アップ、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖怪 ゴーケツ 木星のアス HP1884 攻撃1741 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキル技使用後に技ゲージが残る、技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 妖怪 ゴーケツ 月の民半月 HP1920 攻撃1708 ※ギンガウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:139ptスキルHPを回復、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖怪 プリチー 肉 レン(天真式) HP1405 攻撃2243 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技タップででかぷに周囲消し スキルサイズアップ、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖怪 プリチー 小牧駒美 HP1455 攻撃2168 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技でかぷに生成+周囲消し スキル消したでかぷにが再度降ってくる、種族効果アップ入手方法 妖怪 ポカポカ 最高アゲハ HP1741 攻撃1739 ※超新星ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:162pt、フィーバー強化:100ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、フィーバー中にパワーアップ入手方法 妖怪 ウスラカゲ ソフトクリーム ぷに神ケガレ(終焉体) HP1788 攻撃1833 ※ぷに神ウォッチ必殺技攻撃力アップ+でかぷに生成 効果度:100pt、サイズアップ:100ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 ウスラカゲ 暗黒のアス HP1825 攻撃1795 ※ギンガウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:127ptスキル種族効果アップ、復活入手方法 妖怪 ウスラカゲ 九尾美夜妃 HP1674 攻撃1661 ※黒い必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:162pt、フィーバー強化:100ptスキルサイズアップ、種族効果アップ入手方法 妖怪 ウスラカゲ 月の民満月 HP1802 攻撃1817 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し(コンボ条件) スキル自分以外が技を使うと技ゲージUP、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖怪 ウスラカゲ 虚月 HP1871 攻撃1753 ※ギンガウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:139ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖怪 ブキミー デリシャスティック ジンギ HP1879 攻撃1886 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:162pt、フィーバー強化:100ptスキル技使用後に技ゲージが残る、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖怪 ブキミー クローン黒龍(神器覚醒) HP1740 攻撃2036 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し(コンボ条件) スキルフィーバーインで技ゲージがたまる、HPと攻撃力アップ入手方法 妖怪 ニョロロン ハンバーガー 花盛り伏李ユウ HP1477 攻撃2135 ※真・星龍ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る(全体ダメージ) スキル自身がでかぷにで降ってくる、復活入手方法 妖怪 ニョロロン 中華 里羽リュウタ(龍仙) HP1479 攻撃2132 ※真・星龍ウォッチ必殺技大量ぷに消し スキル技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 ニョロロン 星龍 HP1462 攻撃2157 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:162pt、フィーバー強化:100ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、種族効果アップ入手方法 妖怪 ニョロロン 月の民三日月 HP1389 攻撃2267 ※真・星龍ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:127ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 ZZZランク 妖怪 イサマシ すきやき 闇ケン王 HP1585 攻撃1750 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:115ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ入手方法 妖魔人(姉弟喧嘩):妖魔人ガシャで入手 妖怪 イサマシ 中華 守護役里羽リュウタ HP1546 攻撃1725 ※真・龍神ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:106ptスキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 妖怪 イサマシ 肉 レン(増長天式) HP1469 攻撃1678 ※ぷに神ウォッチ必殺技大量ぷに消し スキル消したでかぷにが再度降ってくる、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖怪 イサマシ 肉 龍仙人(青年期) HP1540 攻撃1732 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+単体さぼり いりょく:127pt、さぼり秒数:7スキル自身の妖怪ぷにを出やすくする、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 フシギ パン 蛇王金将朱雀 HP1594 攻撃1676 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル自身を繋げてフィーバーゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖魔将棋(銀将vs金将):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 フシギ おでん キュビン・フッド HP1602 攻撃1668 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し(使う度UP) いりょく:132ptスキル自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 フシギ スイーツ バニー・イート HP1598 攻撃1736 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:135pt、フィーバー強化:97ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖魔人(バニー・イート):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 フシギ 肉 レン(広目天式) HP1487 攻撃1659 ※ぷに神ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:106ptスキルHPを回復、復活入手方法 妖怪 フシギ 香取リーヌ HP1395 攻撃1497 ※アニマス必殺技中央ぷに消し+HP回復 いりょく:115pt、回復量:320スキルHPを回復、とりつきを短くする入手方法 妖怪 ゴーケツ スイーツ 妖魔神将ギヴァーン HP1591 攻撃1678 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:116pt、たまりやすさ:73ptスキル自身のぷにがつながりやすい、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖魔将棋(決戦妖魔神将):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ゴーケツ すきやき 軍シン HP1574 攻撃1760 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル自身のぷにがつながりやすい、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手 妖怪 ゴーケツ 月の弁慶 HP1626 攻撃1517 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:116pt、たまりやすさ:73ptスキルHPを回復、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 妖怪 ゴーケツ 月紅将半月 HP1565 攻撃1573 ※ギンガウォッチ必殺技大量ぷに消し スキルサイズアップ、復活入手方法 妖怪 プリチー チョコボー ニャーサー HP1225 攻撃1935 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 プリチー 駄菓子 フブヌ・ダルク HP1224 攻撃1937 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル技使用後に技ゲージが残る、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 ニャーサー(フブヌ・ダルク編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 プリチー ドーナツ ナツネ HP1212 攻撃1955 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル技使用後に技ゲージが残る、サイズアップ入手方法 妖魔人(姉弟喧嘩):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 プリチー ニャーサー王 HP1233 攻撃1923 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技タップででかぷに周囲消し スキルフィーバーインで技ゲージがたまる、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 ニャーサー(聖杯の闇):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 プリチー スイーツ エルゼメキアケガレ HP1226 攻撃1934 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+単体さぼり いりょく:127pt、さぼり秒数:7スキルHPを回復、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖怪 プリチー ソフトクリーム ぷに神(天真式) HP1218 攻撃1946 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技でかぷに生成+周囲消し スキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 プリチー 野菜 ミカ HP1265 攻撃1875 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:115ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、サイズアップ入手方法 妖怪 プリチー 水星のジバニャン HP1179 攻撃2004 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキル技使用後に技ゲージが残る、サイズアップ入手方法 妖怪 プリチー 雨森乙女 HP1219 攻撃1944 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技中央ぷに消し+HP回復 スキルダメージを受けると技ゲージUP、自身のぷにがつながりやすい入手方法 妖怪 プリチー 弁天たから HP1245 攻撃1905 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し(クリティカル) スキル自分以外が技を使うと技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 ポカポカ 駄菓子 天道・龍神帝 HP1543 攻撃1729 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:3スキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 滅龍士(秘伝の儀):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ポカポカ 白龍 HP1534 攻撃1739 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキル復活、技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 妖怪 ポカポカ 野菜 光姫 HP1550 攻撃1721 ※真・龍神ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:106ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、HPを回復入手方法 妖怪 ポカポカ 妖魔超人ナツヨミ HP1612 攻撃1721 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理(全体ダメージ) スキルでかぷにを消すと技ゲージUP、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖怪 ポカポカ 月の大くだん HP1564 攻撃1574 ※ギンガウォッチ必殺技中央ぷに消し+HP回復 スキルダメージを受けると技ゲージUP、とりつきを短くする入手方法 妖怪 ウスラカゲ スイーツ 闇魔女フミ・ル・フェイ HP1593 攻撃1677 ※伝説王ウォッチ必殺技なぞり消し+わざゲージアップ いりょく:179pt、必要わざゲージ:18ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 ニャーサー(魔女の復活):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ 肉 暴走日ノ神 HP1397 攻撃1495 ※黒い必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:135pt、フィーバー強化:97ptスキル自身がでかぷにで降ってくる、種族効果アップ入手方法 オールスターズ第2弾:イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ 肉 聖杯の闇 HP1590 攻撃1680 ※伝説王ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル技使用後に技ゲージが残る、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 ニャーサー(聖杯の闇):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ 肉 クローン黒龍 HP1541 攻撃1731 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 スキル消したでかぷにが再度降ってくる、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖怪 ウスラカゲ 牛乳 カチ超神バリカタ HP1463 攻撃1685 ※ぷに神ウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:116ptスキル自身がでかぷにで降ってくる、ダメージを受けると技ゲージUP入手方法 妖怪 ウスラカゲ 小栗いなり HP1404 攻撃1488 ※黒い必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:3スキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、自身のぷにがつながりやすい入手方法 妖怪 ブキミー そば 滅龍暗部隊長レイ HP1531 攻撃1742 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:115ptスキル自身を繋げてフィーバーゲージUP、種族効果アップ入手方法 滅龍士(ユウとシュウ):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ブキミー そば 多聞天ケガレ HP1476 攻撃1671 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:135pt、フィーバー強化:97ptスキル技使用後に技ゲージが残る、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 ブキミー 肉 キメラウォッチ(思念体) HP1606 攻撃1728 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:135pt、フィーバー強化:97ptスキル自身を繋げてフィーバーゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 ブキミー 隕石のばたんQ HP1594 攻撃1547 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキル自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ入手方法 妖怪 ブキミー 呪々原花菜子 HP1410 攻撃1482 ※黒い必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:116pt、たまりやすさ:73ptスキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖怪 ニョロロン ハンバーガー 伏李ユウ HP1232 攻撃1925 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:135pt、フィーバー強化:97ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 滅龍士(純真の試練):段位の間(レア)Lv10・11討伐ご褒美で入手 妖怪 ニョロロン 魚介類 ネロチ HP1223 攻撃1938 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:116pt、たまりやすさ:73ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 ニョロロン すきやき 難陀金竜 HP1230 攻撃1928 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し(使う度UP) いりょく:132ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、技使用後にでかぷにを降らす入手方法 妖魔人(難陀金竜):ゲートクリアご褒美で入手 妖怪 ニョロロン 肉 レン(持国天式) HP1217 攻撃1947 ※真・星龍ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ入手方法 ぷに神の闇:ぷに神の闇ガシャで入手 妖怪 ニョロロン ハンバーガー 滅龍暗部伏李ユウ HP1224 攻撃1937 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:116pt、たまりやすさ:73ptスキル自身がでかぷにで降ってくる、技使用後に技ゲージが残る入手方法 滅龍士(ユウとシュウ):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ニョロロン ハンバーガー 指南役伏李ユウ HP1223 攻撃1938 ※真・星龍ウォッチ必殺技攻撃力アップ+でかぷに生成 効果度:93pt、サイズアップ:100ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖怪 ニョロロン 木星の難陀竜王 HP1257 攻撃1887 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し(クリティカル) スキル消したでかぷにが再度降ってくる、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 エンマ 駄菓子 龍神王エンマ HP1549 攻撃1723 ※真・龍神ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:130ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 滅龍士(特別編):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 エンマ 駄菓子 ケン王 HP1593 攻撃1742 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:116pt、たまりやすさ:73ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖魔人:妖魔人ガシャで入手 妖怪 エンマ すきやき 妖魔神将闇エンマ HP1577 攻撃1693 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:119ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖魔将棋(決戦妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 エンマ おにぎり 妖魔超人不ドウマ HP1574 攻撃1760 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキルHPを回復、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 ZZランク 妖怪 イサマシ 魚介類 ブシニャンフューチャー HP1243 攻撃1398 ※ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 転生妖怪(ブシニャンフューチャー):転生ガシャで入手 妖怪 イサマシ ハンバーガー 蛇王桂馬白虎 HP1346 攻撃1516 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキルでかぷにを消すと技ゲージUP、ボーナス玉が降ってくる入手方法 妖魔将棋:妖魔棋戦場でバトルドロップで入手 妖怪 イサマシ 天ぷら 大王歩兵鬼蜘蛛 HP1356 攻撃1505 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し(使う度UP) いりょく:110ptスキル技使用後に技ゲージが残る、サイズアップ入手方法 妖魔将棋(歩兵vs香車):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 イサマシ 天ぷら 大王桂馬酒呑童子 HP1329 攻撃1533 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:98ptスキル自身のぷにがつながりやすい、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖魔将棋(桂馬vs角行):桂馬の間(レア)Lv10討伐ご褒美で入手 妖怪 イサマシ 寿司 蛇王飛車空天 HP1334 攻撃1528 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖魔将棋(香車vs飛車):飛車の間(レア)Lv10討伐ご褒美で入手 妖怪 イサマシ パン ケータロット HP1351 攻撃1511 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキルサイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 イサマシ フユドレッド HP1348 攻撃1513 ※伝説王ウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:97ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる、復活入手方法 ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 イサマシ 肉 メラポレオン HP1349 攻撃1512 ※伝説王ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:89ptスキルHPを回復、復活入手方法 ニャーサー(フブヌ・ダルク編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 イサマシ 魚介類 邪呪ダンドリー HP1390 攻撃1528 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技攻撃力アップ 効果度:86pt、効果時間:10秒スキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手 妖怪 イサマシ 肉 龍仙人 HP1320 攻撃1546 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキルダメージ減少、HPを回復入手方法 滅龍士(白龍と黒龍):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 イサマシ 騎士団長ケータロット HP1343 攻撃1518 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+自身に変化する玉を作る いりょく:84pt、必要わざゲージ:18スキルダメージ減少入手方法 ニャーサー(魔女の復活):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 イサマシ ニャクスキャリバー HP1362 攻撃1499 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し(使う度UP) スキル自身がでかぷにで降ってくる、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 ニャーサー(聖杯の闇):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 イサマシ 聖騎士フユドレッド HP1348 攻撃1513 ※伝説王ウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し スキルサイズアップ、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 ニャーサー(聖杯の闇):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 イサマシ スイーツ 酒呑童子ケガレ HP1277 攻撃1478 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキル自身のぷにがつながりやすい、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖怪 イサマシ 寿司 剣豪紅丸ケガレ HP1249 攻撃1508 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキルボーナス玉が降ってくる、ダメージ減少入手方法 妖怪 イサマシ 冥蛇衆・矛鬼蜘蛛 HP1305 攻撃1562 ※真・龍神ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る スキルボーナス玉が降ってくる、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 イサマシ カレー 仙龍エルドラゴーン HP1271 攻撃1598 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 スキル技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖怪 フシギ 牛乳 大海賊しゅらヒゲ HP1205 攻撃1326 ※アニマス必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:108ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 転生妖怪(大海賊しゅらヒゲ):転生ガシャで入手 妖怪 フシギ 寿司 暴走アマテラス HP1203 攻撃1328 ※アニマス必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:113pt、フィーバー強化:91ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 暴走アマテラス:武道会ガシャで入手 妖怪 フシギ 寿司 蛇王香車鬼ガマ HP1348 攻撃1513 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる、ボーナス玉が降ってくる入手方法 妖魔将棋(歩兵vs香車):隠しステージでバトルドロップで入手 妖怪 フシギ 牛乳 幻龍 HP1325 攻撃1540 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキル復活入手方法 滅龍士(純真の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 フシギ 寿司 蛇王歩兵アマテラス HP1339 攻撃1522 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル復活、ボーナス玉が降ってくる入手方法 妖魔将棋(妖王戦):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 フシギ ソフトクリーム キラチャラ HP1379 攻撃1539 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキルダメージ減少、種族効果アップ入手方法 妖魔人(キラチャラ):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 フシギ 寿司 アキノテラス HP1353 攻撃1566 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:108ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖魔人(キラチャラ):妖魔人ガシャで入手 妖怪 フシギ 天ぷら シュテン・カエサル HP1352 攻撃1509 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し(使う度UP) いりょく:110ptスキル技使用後に技ゲージが残る入手方法 ニャーサー(ネロチ編):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 フシギ 天ぷら 光龍王 HP1296 攻撃1571 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル技使用後に技ゲージが残る、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 滅龍士(白龍と黒龍):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 フシギ イナホネヴィア HP1352 攻撃1509 ※伝説王ウォッチ必殺技大量ぷに消し スキル復活入手方法 ニャーサー(魔女の復活):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 フシギ クグツアキノテラス HP1340 攻撃1580 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキル技使用後に技ゲージが残る、ダメージを受けると技ゲージUP入手方法 妖魔人(バニー・イート):妖魔人ガシャで入手 妖怪 フシギ 傀照朱雀 HP1343 攻撃1577 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し スキルでかぷにを消すと技ゲージUP、サイズアップ入手方法 妖魔人(バニー・イート):妖魔人ガシャで入手 妖怪 フシギ 西天広目天 HP1271 攻撃1485 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキルHPを回復、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 フシギ 傀月犬神(シャドウ) HP1360 攻撃1559 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る スキル技使用後に技ゲージが残る、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖怪 フシギ 野菜 吉祥天 HP1274 攻撃1481 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 スキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 妖怪 フシギ 寿司 冥蛇衆・盾鬼ガマ HP1298 攻撃1570 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ入手方法 妖怪 フシギ 妖魔超人アキノテラス HP1360 攻撃1559 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自身のぷにがつながりやすい入手方法 妖怪 フシギ スイーツ 水星のえんらえんら HP1390 攻撃1358 ※ギンガウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 スキル自身のぷにがつながりやすい、ダメージを受けると技ゲージUP入手方法 妖怪 ゴーケツ おでん 大王飛車阿修羅 HP1351 攻撃1511 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:113pt、フィーバー強化:91ptスキル自身がでかぷにで降ってくる、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖魔将棋:妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 ゴーケツ おにぎり 蛇王角行洞潔 HP1327 攻撃1534 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技ぷに全消し(使う度UP) いりょく:110ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖魔将棋(桂馬vs角行):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 ゴーケツ 肉 炎龍 HP1295 攻撃1573 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル復活入手方法 滅龍士(闘志の試練):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ゴーケツ 肉 クマウェイン HP1361 攻撃1500 ※伝説王ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:89ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ入手方法 ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 ゴーケツ チョコボー ロボニャン・ケイ HP1334 攻撃1528 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 ニャーサー(魔女の復活):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 ゴーケツ 闘将洞潔 HP1176 攻撃1355 ※YSP必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキルでかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 三国志(最終決戦):三国志ガシャで入手 妖怪 ゴーケツ 妖魔超人軍シン HP1365 攻撃1554 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+単体さぼり スキル復活、ダメージ減少入手方法 妖怪 ゴーケツ 中華 仙人見習いヒライ神 HP1284 攻撃1585 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキル技使用後に技ゲージが残る、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖怪 ゴーケツ そば 龍仙郷僧兵弁慶 HP1320 攻撃1546 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキル自身がでかぷにで降ってくる、ダメージを受けると技ゲージUP入手方法 妖怪 ゴーケツ ドーナツ マゼラボルトケガレ HP1276 攻撃1479 ※ぷに神ウォッチ必殺技中央ぷに消し+HP回復 スキル自身がでかぷにで降ってくる、HPを回復入手方法 妖怪 プリチー 天ぷら 大王香車朱夏 HP1046 攻撃1733 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:89ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 プリチー スイーツ 無限呪縛ふぶき姫 HP1028 攻撃1760 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキルダメージを受けると技ゲージUP入手方法 滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 プリチー フミ・ル・フェイ HP1045 攻撃1734 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:89ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 プリチー ソフトクリーム ベディコマ HP1050 攻撃1727 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:108ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 ニャーサー王物語:青騎士の間(レア)Lv10クリア報酬で入手 妖怪 プリチー すきやき ワルシャイン HP1030 攻撃1757 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキルフィーバーインで技ゲージがたまる、復活入手方法 妖魔人:イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 プリチー フミ姫 HP1032 攻撃1754 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技大量ぷに消し いりょく:98ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖魔人:妖魔人ガシャで入手 妖怪 プリチー 牛乳 コマスタン HP1032 攻撃1754 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 ニャーサー(魔女の騎士):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 プリチー 駄菓子 月呪百鬼姫(シャドウ) HP1033 攻撃1752 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手 妖怪 プリチー クグツフミ姫 HP1037 攻撃1746 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 スキルでかぷにを消すと技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖魔人(裂クちゃん):妖魔人ガシャで入手 妖怪 プリチー 駄菓子 半妖セツナ HP1037 攻撃1746 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 スキル技使用後に技ゲージが残る、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 輪廻過去編:輪廻過去編ガシャで入手 妖怪 プリチー 傀月百鬼姫(シャドウ) HP1028 攻撃1760 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキル復活、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 プリチー パスタ 光翼衆無茶ぶりっ子 HP1026 攻撃1763 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキルボーナス玉が降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖怪 プリチー すきやき 光翼衆卵の君 HP1044 攻撃1736 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、ダメージ減少入手方法 妖怪 プリチー スイーツ 光翼衆女中スピーチ姫 HP1055 攻撃1719 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+HP回復 スキル自分以外が技を使うと技ゲージUP、ダメージを受けると技ゲージUP入手方法 妖怪 プリチー チョコボー 冥蛇衆ワルニャン HP1042 攻撃1739 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+単体さぼり いりょく:106pt、さぼり秒数:6スキル自身がでかぷにで降ってくる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖怪 プリチー 駄菓子 妖魔超人フミ姫 HP1080 攻撃1682 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技ぷに全消し+HP回復 スキルサイズアップ、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 妖怪 プリチー クレクレパトラマーズ HP1037 攻撃1746 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技縦にぷに消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル自身がでかぷにで降ってくる、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖怪 ポカポカ おにぎり 花さか丸 HP1262 攻撃1379 ※超新星ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:113pt、フィーバー強化:91ptスキル自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 転生妖怪(花さか丸):満開の間(レア)Lv9クリア報酬で入手 妖怪 ポカポカ 駄菓子 龍神帝 HP1293 攻撃1575 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 滅龍士(秘伝の儀):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ポカポカ 天ぷら ナツヨミ HP1349 攻撃1570 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:97ptスキルサイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手 妖怪 ポカポカ ジュース 光翼衆アゲアゲハ HP1309 攻撃1558 ※真・龍神ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る スキル自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ入手方法 妖怪 ポカポカ 牛乳 善膩師童子 HP1244 攻撃1513 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 スキル自身のぷにがつながりやすい、復活入手方法 妖怪 ウスラカゲ 肉 死龍 HP1290 攻撃1578 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキル技使用後に技ゲージが残る入手方法 半妖の滅龍士:イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ 肉 黒龍 HP1290 攻撃1578 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル種族効果アップ入手方法 滅龍士(最終決戦):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ すきやき カンチヴァル HP1375 攻撃1486 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキルダメージ減少、種族効果アップ入手方法 ニャーサー(キュビン・フッド編):ぷにっとショット勝利ご褒美で入手 妖怪 ウスラカゲ カレー うんちっく・ホームズ HP1394 攻撃1468 ※伝説王ウォッチ必殺技攻撃力アップ+でかぷに生成 効果度:86pt、サイズアップ:100ptスキル自分以外の妖怪ぷにを出やすくする、復活入手方法 ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 ウスラカゲ 牛乳 大王金将邪神カチカチ HP1339 攻撃1522 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:98ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖魔将棋(妖魔神将):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ ドーナツ ガラピョン HP1352 攻撃1509 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル復活、種族効果アップ入手方法 ニャーサー(フブヌ・ダルク編):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ウスラカゲ ゼロ・ファウスト HP1333 攻撃1529 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキル自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 ニャーサー(魔女の騎士):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 ウスラカゲ おでん 滅龍暗部ヤミキュウビ HP1294 攻撃1574 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキルでかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 滅龍士(ユウとシュウ):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ウスラカゲ ダークフブヌ HP1355 攻撃1507 ※伝説王ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 ニャーサー(聖杯の闇):大妖魔カップLv10クリアご褒美で入手 妖怪 ウスラカゲ 肉 クローン黒龍(少年体) HP1325 攻撃1540 ※真・龍神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキルHPを回復、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖怪 ウスラカゲ スナック 完全体シオン HP1347 攻撃1573 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:98ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖怪 ウスラカゲ ハンバーガー 呪屍NEETETSU HP1382 攻撃1536 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 スキルHPを回復、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 妖怪 ウスラカゲ 中華 ぬらりひょんケガレ HP1224 攻撃1535 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し スキルでかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 ウスラカゲ 牛乳 邪神カチカチ(魂魄) HP1234 攻撃1525 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル自分以外が技を使うと技ゲージUP、ボーナス玉の効果アップ入手方法 妖怪 ウスラカゲ 大神官カタイ(魂魄) HP1213 攻撃1547 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し いりょく:111ptスキル技使用後に技ゲージが残る、ボーナス玉が降ってくる入手方法 妖怪 ウスラカゲ 天ぷら ゴージャスマーキュリー HP1348 攻撃1397 ※ギンガウォッチ必殺技中央ぷに消し+ボーナス玉作成 スキル自身を繋げてフィーバーゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 妖怪 ブキミー そば 傀閻土蜘蛛 HP1381 攻撃1538 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 いりょく:96pt、回復量:300スキル復活、技使用後に技ゲージが残る入手方法 妖魔人(裂クちゃん):妖魔人ガシャで入手 妖怪 ブキミー そば ソラスケ HP1349 攻撃1570 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル復活、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖魔人(姉弟喧嘩):ゲートクリアご褒美で入手 妖怪 ブキミー 魚介類 滅龍暗部ダークニャン HP1288 攻撃1581 ※真・龍神ウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:97ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 滅龍士(ユウとシュウ):おはじきバトルの勝利数ご褒美で入手 妖怪 ブキミー 呪屍裂クちゃん HP1351 攻撃1569 ※ゴッド・ユニオンウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキルボーナス玉が降ってくる、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法 妖怪 ニョロロン 魚介類 御呂知シュウ HP1029 攻撃1758 ※真・星龍ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:98ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 半妖の滅龍士:半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ニョロロン すきやき 難田柳オウマ HP1050 攻撃1727 ※真・星龍ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:89ptスキル自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ニョロロン そば 大王銀将玄武 HP1044 攻撃1736 ※真・星龍ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し いりょく:89ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖魔将棋(銀将vs金将):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 野菜 風龍 HP1046 攻撃1733 ※真・星龍ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:108ptスキルでかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 滅龍士(正義の試練):イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 ニョロロン 暗黒邪龍シュウ HP1037 攻撃1746 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキル復活入手方法 滅龍士(最終決戦):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 中華 双龍神リュウ HP1035 攻撃1749 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:113pt、フィーバー強化:91ptスキル種族効果アップ入手方法 里羽リュウタと御呂知シュウ(クローン)を合成して進化 妖怪 ニョロロン モナ・リザナミ HP1068 攻撃1700 ※真・星龍ウォッチ必殺技攻撃力アップ+でかぷに生成 効果度:86pt、サイズアップ:100ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 冥龍王 HP1035 攻撃1749 ※真・星龍ウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:97ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 滅龍士(白龍と黒龍):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 魚介類 傀氷オロチ HP1031 攻撃1755 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 妖魔人(裂クちゃん):妖魔人ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 魚介類 オロチケガレ HP1021 攻撃1770 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 スキル復活、サイズアップ入手方法 ぷに神の闇:ぷに神の闇ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 御呂知シュウ(少年期) HP1042 攻撃1739 ※真・星龍ウォッチ必殺技タップででかぷに周囲消し スキル復活、技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 滅龍士(ユウとシュウ):半妖の滅龍士ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 傀照玄武 HP1034 攻撃1751 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキル復活入手方法 妖魔人(バニー・イート):妖魔人ガシャで入手 妖怪 ニョロロン 中華 蛇皇剣神・女媧 HP1033 攻撃1752 ※真・星龍ウォッチ必殺技大量ぷに消し いりょく:98ptスキル復活、技使用後に技ゲージが残る入手方法 三国志(最終決戦):ゲートクリアご褒美で入手 妖怪 ニョロロン 寿司 ダイオウイカカモネ HP1029 攻撃1758 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキル自身のぷにがつながりやすい、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法 妖怪 ニョロロン すきやき 呪屍難陀金竜 HP1052 攻撃1724 ※真・星龍ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:108ptスキル自身を繋げてフィーバーゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 妖怪 ニョロロン 火星の青龍 HP1029 攻撃1758 ※真・星龍ウォッチ必殺技ぷに全消し+ぷに整理 いりょく:96ptスキルサイズアップ、自身のぷにがつながりやすい入手方法 妖怪 エンマ 駄菓子 暴走エンマ HP1261 攻撃1380 ※妖怪ウォッチX必殺技ぷに全消し+ボーナス玉作成 いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2スキルさぼらせる入手方法 暴走エンマイベント:イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 エンマ カレー 暴走カイラ HP1267 攻撃1374 ※妖怪ウォッチX必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 暴走カイラ:イベントマップでバトルドロップで入手 妖怪 エンマ おにぎり 暴走不動明王 HP1264 攻撃1378 ※妖怪ウォッチX必殺技4種類ぷに消し いりょく:108ptスキル技使用後に技ゲージが残る入手方法 暴走不動明王:ぷにっとショットガシャで入手 妖怪 エンマ ドーナツ 暴走輪廻 HP1243 攻撃1398 ※妖怪ウォッチX必殺技ぷに全消し+フィーバー強化 いりょく:113pt、フィーバー強化:91ptスキル復活入手方法 妖怪学園Y(暴走輪廻):妖怪学園Yガシャで入手 妖怪 エンマ 大王王将エンマ HP1342 攻撃1520 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技でかぷに生成+周囲消し いりょく:97ptスキル自分以外が技を使うと技ゲージUP、復活入手方法 妖魔将棋(決戦妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 エンマ カレー 蛇王玉将カイラ HP1387 攻撃1474 ※妖魔棋戦ウォッチ必殺技攻撃力アップ+でかぷに生成 効果度:86pt、サイズアップ:100ptスキルボーナス玉が降ってくる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖魔将棋(決戦妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手 妖怪 エンマ 肉 紫炎ケガレ HP1259 攻撃1498 ※ぷに神ウォッチ必殺技選んでぷに消し後自身が降る いりょく:108ptスキル技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP入手方法 妖怪 エンマ 武王 HP1264 攻撃1378 ※妖怪ウォッチX必殺技ぷに全消し+HP回復 スキルフィーバーインで技ゲージがたまる、自身がでかぷにで降ってくる入手方法 三国志(最終決戦):三国志ガシャで入手 妖怪 エンマ カレー 蛇王カイラケガレ HP1261 攻撃1495 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+HP回復 スキルダメージを受けると技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート入手方法 妖怪 エンマ おでん 閻魔大王・業炎ケガレ HP1235 攻撃1524 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 いりょく:96pt、たまりやすさ:71ptスキル自身のぷにがつながりやすい、自分以外が技を使うと技ゲージUP入手方法 妖怪 かいま そば 暴走魔天・空亡 HP1057 攻撃1144 ※零式必殺技ぷに全消し(使う度UP) いりょく:110ptスキル消したでかぷにが再度降ってくる入手方法 暴走クライマックス:きまぐれガシャで入手 妖怪 かいま 肉 鬼王羅仙ケガレ HP1264 攻撃1492 ※ぷに神ウォッチ必殺技ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増 スキル自分以外が技を使うと技ゲージUP、でかぷにを消すと技ゲージUP入手方法 10周年コインGの入手方法 その他の入手方法 10周年記念イベント第1弾:ポッぷに報酬など 2025年11月7日 その他ドロップ 10周年コインG/10周年コイン/スペシャルコインUZの入手方法|10周年記念イベント第1弾 10周年コインGの関連記事 10周年コインG/10周年コイン/スペシャルコインUZの入手方法|10周年記念イベント第1弾 2025年11月4日 投稿 イベント ポッぷにポップ ぷにぷに10周年 妖怪ウォッチぷにぷにで開催中の「アイドルロワイヤル(小牧駒美2nd)」イベントで入... 10周年コインGの動画 ログイン無料配布!10周年コインG 3枚 スペシャルコインUz 3枚【妖怪ウォッチぷにぷに】極妖怪 入手方法 極ツチノコ 9周年コイン 3枚!クロスエンマ おかえりキャンペーン ともだち召喚 やり方 【ぷにぷに】10周年コインGと10周年スペシャルUzコインを引く! ぷにぷに無料配布10周年コインG引きました 10周年コインGを4枚一気に引いてみた! #ぷにぷに #妖怪ウォッチぷにぷに #ゆっくり実況 #shots もっと見る ぷにぷに10周年コインG回してみた❗️ #ぷにぷに #妖怪ウォッチ #ショート #妖魔人 #ゆっくり実況 #妖怪ウォッチぷにぷに #ゲーム #shorts #ぷにぷに10周年 #ぷにぷに周年 【再投稿】10周年大感謝コイン回してみた #ぷにぷに #ぷにぷに10周年 #ゆっくり実況 #妖怪ウォッチぷにぷに #shorts 10円で買える10周年コインで超神引きをかましてしまった男 #ぷにぷに 「ありがとう」おかえりキャンペーンで10万ptゲットしてみた!! #shorts #ぷにぷに #かぐのぷにぷに ぷにぷに 「俺の10円の引きはこれだ!」10周年ウルトラ大感謝コインがやばすぎる!!!!!【妖怪ウォッチぷにぷに】 Yo-kai Watch part1786とーまゲーム 【ぷにぷに】10周年コインG、1枚でUz+キャラ狙った結果ww ぷにぷに10周年コインG引いた結果!?#ぷにぷに #妖怪ウォッチぷにぷに #ぷにぷに10周年 #ぷにぷにガチャ 【最強スキル保持者】10周年コインGで出たキャラ連発してみた!#ぷにぷに#妖怪ウォッチぷにぷに#妖怪ウォッチ#ぷにぷに10周年#暴走エンマ#shorts ログイン無料配布!10周年コインG 3枚 10周年 記念 イベント【妖怪ウォッチぷにぷに】極妖怪 入手方法 極ツチノコ 9周年コイン 3枚!おかえりキャンペーン ともだち召喚 Yo-KaiWatch 【妖怪ウォッチ】 10周年コインG ガチャ 【妖怪ウォッチぷにぷに】 10周年コインGまわしてみた#妖怪ウォッチ #妖怪ウォッチぷにぷに #妖怪ウォッチぷにぷにガシャ #伸びろ 10周年コインGから虹!?10周年から始めるぷにぷにpart2 ログイン無料配布!10周年コインG【妖怪ウォッチぷにぷに】ぷにぷに 10周年 おかえりキャンペーン ともだち召喚 実施中 Yo-KaiWatch 右左どっち?で選んだぷにで強敵倒したらアカウント凍結した #shorts ぷにぷに『ニャンボも出る』10周年スペシャルコインUZの当たり解説&引いてみた! ログイン無料配布!10周年コインG 10周年 記念 イベント【妖怪ウォッチぷにぷに】おかえりキャンペーン ともだち召喚 Yo-KaiWatch YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています その他のガシャ Yマネー Yマネーガシャで出現する妖怪一覧 ドリームルーレットYマネー ドリームルーレットYマネーガシャで出現する妖怪一覧 USAコイン USAコインガシャで出現する妖怪一覧 USAコイン・トム USAコイン・トムガシャで出現する妖怪一覧 USAコイン・KK USAコイン・KKガシャで出現する妖怪一覧 スペシャルコイン スペシャルコインガシャで出現する妖怪一覧 5つ星コイン 5つ星コインガシャで出現する妖怪一覧 1つ星コイン 1つ星コインガシャで出現する妖怪一覧 うきうきコイン うきうきコインガシャで出現する妖怪一覧 どきどきコイン どきどきコインガシャで出現する妖怪一覧 わくわくコイン わくわくコインガシャで出現する妖怪一覧 赤コイン 赤コインガシャで出現する妖怪一覧 ガシャをもっと見る おすすめ特集 【Kindleセール】無料&77円「軍神ちゃんとよばないで・孔明のヨメ。・レーカン!」芳文社コミック 【Kindleセール】ラノベ99円「王様のプロポーズ・隣の席のヤンキー清水さん・継母の連れ子が元カノ」KADOKAWAラノベ マウスコンピューター2025年11月最新セールはGTuneなど最大7万円OFF【ハロウィーンセール】 ドスパラ秋の大感謝祭!PC購入で最大15,000円分還元&お得なクーポンも! 特集一覧へ JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。コメント一覧コメントを投稿する記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。