【妖怪ウォッチ1】名無しさんのコメント 0b062513d3366ea4d086db40c87828b9【スマホ・スイッチ】
ランキング
新着記事
-
アップデートVer1.4更新内容まとめ!ヤミまろ出ない、トロフィー表示バグなど修正
2025年8月4日お役立ち アップデート『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』で最新の更新データ「Ver.1.4」が2025年8月... -
山吹鬼の封印妖怪の入手方法一覧
2021年9月25日お役立ち『妖怪ウォッチ1』(スマホ版・Switch版・3DS版対応)でレジェンド妖怪の山吹... -
花さか爺の封印妖怪の入手方法一覧
2021年9月25日お役立ち『妖怪ウォッチ1』(スマホ版・Switch版・3DS版対応)でレジェンド妖怪の花さ... -
イケメン犬の封印妖怪の入手方法一覧
2021年9月25日お役立ち『妖怪ウォッチ1』(スマホ版・Switch版・3DS版対応)でレジェンド妖怪のイケ...
ヤミまろがいません
噂とか聞く必要はあるのでしょうか?
スマホ版時間操作何回かで赤鬼来ましたが機内モードでおそらく※重要
回避可能です
目出し帽アタッカーにしてウニ与え続ければ黒鬼攻略ラクですね
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎対黒鬼用デッキ
前線がトゲにゃんと、ブシニャン、なまはげで
(○トゲにゃん-ガードの秘石(ガードしかしなくなる)、性格-動じない○ブシニャン、なまはげ-目出し帽※狙われにくくなる)
トゲにゃん(スキル:とげガード※物理攻撃を1.5倍で返す)がlv99なら余裕です。
とげにゃんが攻撃を受け続けるので、ウニを渡し続けてください。
また、攻略を楽にするなら、例としてひもじい(スキル:ひもじすと※食べ物の回復量2倍)
&おいらん(スキル:老いゾーン※避けられなくなる)&
デビビラン(スキル:いあつかん※サボらなくなる)のスキルでさらに楽になります。
...
続きを読む...
くさなぎは黒鬼のレアドロップですね