
第9章の流れ
小学校で花火を見よう!
- おおもり神社の縁日に来られる
- さくら第一小学校にいる「クマ」に話かける
- 学校に入って職員室の壁にかかっているカギを調べる
- 「校内のカギ」が手に入る
【備考】
かき氷とりんご飴は第9章クリア後にかわしま商店で入荷されるようになります。
縁日はゲームをクリアすれば再び来られるようになります。
2階の理科室を目指そう!
- 南校舎1階の階段前でイベント
- 2階へ行く
- 右へ進んで理科室に入るとイベント
- 奥にある骨格標本を妖怪レンズで調べる
- 出現した妖怪(カラカラさん)に話しかける
- 階段の隣にある5年2組の教室に行く
- 右から2列め、一番上の机を調べる
- 「きれいなアバラ骨」が手に入る
- 理科室に戻ってカラカラさんに話しかける
-
カラカラさん がともだちになる
- 理科室奥の扉から進んで3階に行く
3階の音楽室に行こう!
- 3階の左端にある音楽室に行く
- ピアノを妖怪レンズで調べる
- 出現した妖怪(モテモ天)に話しかける
- 3階右端にある図書室に行く
- 一番奥の本棚を調べる
- 「ピアノ曲の楽譜」が手に入る
- 音楽室に戻ってモテモ天に話しかける
- 音楽室左側の扉が開く
1階のトイレでボスとバトル!
- 音楽室左側の扉から出て1階に行く
- 1階のトイレに入るとボス「鬼くももん」とバトル
- 屋上に行くとイベントが発生する
- 第10章「あぶない健康診断!?」へ
【鬼くももんの攻略法】
鬼くももんはバトル中、天井にくっついていますが、全ての足にダメージを与えていくと、天井から落ちて弱点のお腹を攻撃出来るようになります。
一定時間経過するとまた天井にくっついてしまうので、この間に集中攻撃しましょう。
うんがい鏡など、敵全体を攻撃出来る必殺技の妖怪がいれば、足をまとめて攻撃出来ます。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。