【妖怪ウォッチ1】辞典83%のコメント 650abaa84b604d1d732e01ac2734a8a6【スマホ・スイッチ】

URLコピー

確定ゲット枠のだいだらぼっち
妖魔界にいるシロカベ
ダメージ反射系だと
トゲニャン、イガイガグリ、ムダヅカイです。

使うキャラに合わせるのが1番いいと思います。
めんどくさい。どれだっけ。ってなるのであればウニが1番いいと思います。回復量が多く、コスパいいです。

トゲニャンは攻撃されると、その受けたダメージを1.5倍のダメージにして、相手にかえすことができます。なので、相手が強い攻撃力を持っていればいるほど、相手に返せるダメージが高くなります。

全体的にステータスが偏ってなくて、
ブシニャンみたいにまもりが低くなくて、
なまはげみたいにすばやさが遅くなく、
使いやすいという点では最強かもしれないです。

まず、短気だと攻撃力とHPが上がりやすくなります。自分は育成するとき、Lv30まで短気でいきました。荒くれは攻撃力が上がりやすくなり、Lv99ではHP361.ちから275(主ブシニャン参考)と高値になります。

風オロチは妖力が花さか爺とかイケメン犬よりは圧倒的に低いですし、アタッカーとして使うにしても攻撃力がブシニャンやなまはげよりも圧倒的に低いです。実際微妙です。アタッカーとヒーラーは分けたほうが効率がいいです。好きで使っているのであればいいのですが、、。

鬼のバッチが1番安定します。1ターンに1~3回動くことがあります。(敵の素早さによる)
もしくは目出し帽もありですが、効率が悪く安定しないと思います。あとめだしぼうは周回には向いてないです。

黒鬼と戦うときはタンクほぼ必須ですよ。
タンクいるから花さか爺は強いですし、
タンクが居ないんだったらだいたい負けます。

自分はイケメン犬です。理由は花さか爺より素早さがあるところ妖力が高いところHPが100近くも違うところです。(個体差あり)心オバアはスキル「おせわ」が強いけれど、実際どれを使っても強いと思いますよ。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  2. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  3. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  4. たのみごと「夜の墓場に捧げる刀」の攻略情報まとめ
  5. 花さか爺の入手方法、能力評価

新着記事

新着コメント

トップへ