【妖怪ウォッチ1】質問(Q&A)掲示板 コメント一覧【スマホ・スイッチ】

URLコピー

コメント(985件)

オオツノノ神強いんですかね。一応持ってはいるんですけど守りか攻撃かどっちをすればいいのかわからずじまいで。
「ガード崩し」はいいと思うんですけど、守りが1番高いので、どっちがいいか教えてください。?

返信(2件) 2021年8月7日に返信あり

Sランクなのでもちろん強いですが、他に優れたキャラたくさんいますよ。
運用するなら攻撃を上げて、タフさを生かしたパーティを作れると思います。後衛に老いらんやふじみ御前を置いとくとハズレやすさをカバー可能。

老いらんを入れているので、カバーはできます。
だとオオツノノ神と相性いい妖怪を教えてください。

何故トゲニャンがここまで評価されているのかわかる方教えて頂けたら幸いです!

返信(2件) 2021年8月8日に返信あり

素早さが高く、スキル「トゲガード」が本当に優秀で黒鬼、ナマハゲに本当に使えます!

トゲニャンは攻撃されると、その受けたダメージを1.5倍のダメージにして、相手にかえすことができます。なので、相手が強い攻撃力を持っていればいるほど、相手に返せるダメージが高くなります。

HPをすごくかいふくするアイテムの中で大量買いに適したコスパがいいというかおすすめの食べ物はなんでしょうか

返信(5件) 2021年8月27日に返信あり

ウニ、バーガー、ラーメンらへんじゃない?
大体200くらい回復するし
黒鬼以外なら回復追いつく

ガード役がトゲニャン・ゴルにゃんならウニ
シロカベならラーメン
プラチナカクは肉とかですね。

使うキャラに合わせるのが1番いいと思います。
めんどくさい。どれだっけ。ってなるのであればウニが1番いいと思います。回復量が多く、コスパいいです。

自分は壁役のプラチナカクは8000円とそこまで高くない(感覚麻痺)400回復するマツタケを使ってます。だいたいプラチナカクの体力が500なので十分回復できる。ウニもコスパ良いし回復量多いし、宝石・ブシ・トゲニャンの好物なのでかなり使えます。ひも爺のスキルで回復量を2倍にすることで安いけど回復量が少ない食べ物が安くて回復量が高い食べ物になるのでお金がないときはひも爺がオススメです。でもムゲン地獄周回するとお金カンストするからひも爺いらなくなる(汗)

おもちゃ連動でもらえるコインは確定してますか?

ガード役はプラチナカクとか以外で何がいいですか

返信(2件) 2021年8月8日に返信あり

確定ゲット枠のだいだらぼっち
妖魔界にいるシロカベ
ダメージ反射系だと
トゲニャン、イガイガグリ、ムダヅカイです。

まだ育て中ですが このパーティーについて 何かコメントやアドバイスが欲しいです

返信(4件) 2021年8月8日に返信あり

しゅらコマとか解放して育ててる暇あったら、とっととさすらいそうで宝石集めした方がいい

花咲が育ち切ったら聖オカンを外して花咲と入れ替えると良いと思います
余った一枠は威圧感持ちをいれると良いかと

他のSランクも見せてくれると嬉しいです。
もっと考えれるので。

まず鬼戦で、そのパーティーはきついです。
黒鬼ともなるとタンクほぼ必須です。
しゅらコマはあげておいて損はないですけど、
持たせる武器次第では弱くなります。
聖オカンは他のヒーラーに比べてそこまですばやさが高くないので、花さか爺と交代しましょう。

うみぼうず は青鬼に有効ですよね?

返信(2件) 2021年8月7日に返信あり

うみぼうず入れて赤鬼、黒鬼を討伐するの簡単でしたよ!

青鬼が来た時は前衛のプラチナカクにガードの秘石を持たせて、ガードとスキルでダメージが10〜20くらいしか受けないです!
裏に花咲か爺置いてるので自動回復でずっとHP満タンでぶん殴れるのでよかったら参考までに✨

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  2. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  3. 【妖怪ウォッチ1】合成進化・レベルアップ進化できる妖怪一覧【スマホ・スイッチ】
  4. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  5. 【妖怪ウォッチ1】たのみごとクエスト一覧【スマホ・スイッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ