【妖怪ウォッチ1】質問(Q&A)掲示板 コメント一覧【スマホ・スイッチ】

URLコピー

コメント(985件)

やみまろってAランクでもしゅつけしますか?

返信(2件) 2021年7月29日に返信あり

投稿者の質問の意味がいまいち分かりませんが、桜町地下水道のレバーを全部引けばウォッチランクがAでもヤミマロは挑戦できます。ただ強いのでレベル上げしてからがおすすめです。

天狗の性格って何がいいでしょうか?

返信(5件) 2021年8月8日に返信あり

天狗はずのう的ですね。
ようじゅつ超百科でずのう的にできますよ!

いや育成中はれいせいの方がいい。
ずのう的だとレベルアップの時に防御が上がるからあまりよろしくない。おすすめは99lvになってからずのう的にするのが1番

返信ありがとうございます?
すでに頭脳的にしてしまいました、、やらかしました泣

サイトによってなんか書いてあること違うんだよね
そのサイトの守り上がるって書いてあるサイトの方が間違いだと思う

地獄蹴りが強いんで荒くれですね

ぶっちゃけ妖術より火力出ますw

育成について
レベルが上がるたびにまじめ度がぐうたらになったりしてないかなどの確認は必要ですか?それとも90代になったら細かに確認すればいいですか?

返信(3件) 2021年7月29日に返信あり

真面目度は上がるだけで下がることはありません、真面目に生きる読ませてレベル上げしたら勝手に超真面目か真面目になるからそこは運。ただし、経験値玉でレベル上げしても真面目度の変化はないらしいので気をつけてください。結論としては真面目に生きる読ませたら気にしなくていいと思います。

経験値玉でレベル上げても真面目さは上がります。使わずにカンストまで戦ってもまじめにならない妖怪もいます。答える人、「多分」や「思う」や「らしい」とか適当な人が多すぎ。例えばこの質問なら余ってる経験値玉で確かめて書き込みしたらいいのに

さぼりの育成は適当でいいです。気が向いたら確認するぐらいで。細かく気にしてまじめになった瞬間に本をあげて超まじめにしても、さぼります。

既出だったらあれなんですけど、味方への能力上昇系のとりつきって効果は重複するんですか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  2. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  3. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  4. 【妖怪ウォッチ1】合成進化・レベルアップ進化できる妖怪一覧【スマホ・スイッチ】
  5. 花さか爺の入手方法、能力評価

新着記事

新着コメント

トップへ