ランキング
新着記事
-
アップデートVer1.4更新内容まとめ!ヤミまろ出ない、トロフィー表示バグなど修正
2025年8月4日お役立ち アップデート『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』で最新の更新データ「Ver.1.4」が2025年8月... -
山吹鬼の封印妖怪の入手方法一覧
2021年9月25日お役立ち『妖怪ウォッチ1』(スマホ版・Switch版・3DS版対応)でレジェンド妖怪の山吹... -
花さか爺の封印妖怪の入手方法一覧
2021年9月25日お役立ち『妖怪ウォッチ1』(スマホ版・Switch版・3DS版対応)でレジェンド妖怪の花さ... -
イケメン犬の封印妖怪の入手方法一覧
2021年9月25日お役立ち『妖怪ウォッチ1』(スマホ版・Switch版・3DS版対応)でレジェンド妖怪のイケ...
私がなまはげをゲットした方法を置いときます
2章のセミマル、トホホギスの次にゲットする3体目の妖怪は確定で入手できる仕様を使います。
1.桜ニュータウン右下の下水道から、中経験値玉を入手しトホホギスに使います。
2.ヨロズマート近くの、猫の通り道から銅のこけし(2000円)を回収して売り、
サンドイッチを買います(3~8個)
3.そこからは、信号を何回か青で渡るとキラキラが落ちる仕様を使ってレベル上げをします。
(キラキラの中身は、小経験値玉or 中経験値玉。 中経験値玉を二個ほど集める)
4.セミ、トホホがなまはげの攻撃を一発耐えれるようにしたら-無限攻撃-(詳しくは調べて下さい)
でなまはげを倒します。
これでなまはげを30分程度で入手できます。
参考になればと思い書かせて頂きます。
私はグレるりん2体とゆきおんなを前に置き、後ろは必殺受け用に適当に置きました(多分なんでもいいですが、端にバクロ婆を置くと隣接している妖怪が若干回復します)。始めた時の平均レベルは8~9程度でしたが、1戦の経験値が24と考えて14レベルまで上がりました。回復は初めはグレるりんを捕獲する時に手に入れたカップラーメンを使い、無くなったあとはサンドイッチを使いました。なまはげに与えるようとしてはフランスパンかウニを使いました(ウニはレベル上げの時のイガイガグリから出ました)。1部ここのコメントを参考にさせてもらいましたが、だいたいこんな感じです。気長に頑張ってください。(3章が終わるまでになまはげを捕まえなければ、強くなってしまうのでその間に頑張ってください)
アッカンベーグルでリセマラしたほうが鶏ももより確率高いぞ 今さら言ってもどうしようもないけどな…
無事仲間にすることができたので共有しておきます(クソ長文です)
倒したなまはげの数 65体
かかった時間 ほぼまっすぐなまはげをゲットしに行って総プレイ時間4時間35分
なまはげを倒していた時間は2時間くらい?
進行度 ストーリー三章 さんかく公園でふみちゃんとあおう!の時
与えた食べ物 パン屋に売ってるフランスパン
周回場所 子豚銀行のうえのほうの信号(右にパン屋)
※最初のマップの一番下の場所です
メンバー グレるりんx3(ジバニャンせみまるゆきおんな)
※ほぼグレるりん3人だけで周回して...
続きを読む...
グレるりンのレベル10までにしましたが、1発でやられます。ストーリークリア済みです。どのぐらいのレベルがいいんですか?
無事に6体入手出来ました✌️
ありがとうございます
この方法以外に倒せる方法は、ありますか。
6章で仲間集めてたらレベル30平均になったのでトライ、勝てるけどオートはたまに回復役落ちて負けてた
35平均だと操作なしオートで行けるように
メンバーは伯爵(攻撃役)、バクロ婆(回復役)、トゲニャン(キラワレール)
婆よりステ優秀な回復ならもっとレベル下でも安定しそう…手動で回復する場合も同じく
負けるときは婆が落ちてそのままなし崩しだったので
ごくどーじゃダメなんですか
6章のナマハゲを倒すにはぐれるりんのレベルいくつくらいがいいですか?