コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
青ヶ島で毎日数回妖怪玉でやり直しながらチャレンジしてますが毎回八丈島ばかり。 今日 超特急出た!っと思ったら大阪府枚方でした(ノД`、) 小笠原だけは行かせない魂胆でしょうか(T_T)
石川県能登半島の七尾市、穴水町、輪島市、能登町、珠洲市あたりに行けません。のってけで行く方法教えて下さい。至急お願いします。
青ヶ島村からパワー5で毎日毎日八丈島ばっかり もう小笠原村は諦めるしかないっぽ・・・
沖縄県豊見城市に木を植えていますが、このあたりからのうんがいパワーで離島の方は 行けないでしょうか? 行けるのであれば分かる方うんがいパワー何でどこに行けたか教えて下さい。よろしくお願いします。
到着後、うんがい1で利尻富士町でました(*゚▽゚)ノ
毎日チャレンジしてましたが、私も全く出る気配が無かったです。 青ヶ島で待機させていた妖怪も、再ヒョーイしてたことを忘れていてムダにしてしまい… そもそもスタートラインがさらに遠くなりました。
パワー5で、遠くに行けそうです(^^♪
すいません、レベル5ではなくパワー5です!
佐賀県大町町からうんがいレベル5で長崎県壱岐市出ました。
そうでしたか。 結局200以上使いましたけど出ませんね。 単純に運が悪いんですかね。
既出かもですが、うんがいパワー5で網走市→泊村の移動ルートになります。
自分の所も映画館です。 遠いので毎日は行けなそうです。 やっぱり金箱はコインランドリーがいいな。
十島村から奄美市へ普通ののってけ出ました
僕んとこの近くは映画館っすね。あとたまに駐車場(漢字限定?)
今回の金の宝箱はなにに対応してるんだろう。見つからない。
スクショは撮ってなくてごめんね。 でもここの過去ログにも青島関連のトピで(正しくは青ヶ島)、スクショを出してくれてる人がいるけど、それは見たかな? それと石じゃなくて玉だからね。(笑
私もあと大東村と小笠原で制覇です。超特急うさピョンが行ってくれる情報も多くありますので期待大ですね!お互い頑張りましょう
不動明王さん名無しさんありがとうございました。 お二方の指摘通り、大東2島、見落としてました。 県をクリアすると濃い緑色になる事、今頃気付きました。 沖縄はの木などは戻してしまいましたが、 奄美に木を残して置いたので大東目指します! 沖縄県長期居ましたが、大東は苦戦しそうです。 問題解決しました。ありがとうございました。
妖怪大辞典のBランク・No.0772は、何の妖怪かわかる方いらっしゃいますか?
沖縄だったら、大東島が抜けてませんか? 以前も大東島の存在に気付いてない方がいたと思うので。 称号で「沖縄の制覇者」と「無敵のトラベラー」があるのに沖縄が薄緑なのであれば、運営に問い合わせましょう
残りが沖縄で99.8%なら北大東村と南大東村ではと推測したのですが? 塗られてないと拡大した時に気付きづらい場所なので
ここのサイトにも沖縄県の市区町村一覧がありますので、市区町村名から 離島に抜けがないか念のためご確認下さい。南北の大東村など知らない方も多いようです。 おでかけマップで島をアップにして白か緑か確認する地味な作業です。 https://youkai.gamepedia.jp/world/prefectures/4250#i-2
北海道根室市から色丹村の乗ってけ出ないんですが設定変わったんでしょうか?あと離島では鹿児島西之表、中種子、南種子だけなんですが何処から乗ってけ出てますか?宜しくお願いします。
憑依した移動になります。 沖縄県、周囲離島が薄緑です。
返信ありがとうございます。 沖縄には何ヶ月も木を植えて離島も何回も行きました。 確認しましたが、沖縄県、離島が薄緑で、どこが抜けたのか不明です。
沖縄の離島は自力で行かれたのですか?憑依した妖怪が行ったのですか? 私も同じような現象がありました。 上の方も書かれてますが、自力ではなく憑依した妖怪が踏まないと、カウントされないようです。 ちなみに薄い緑ということはどこか抜けていると思うのですが、沖縄のどこの離島ですか?
アドバイスありがとうございます。 薄い緑がありました! 沖縄県が薄い緑です。沖縄県に木を植えて、離島など抜けはないです。 マップを確認しましたが、離島も行っています。 でも、何故か沖縄県だけが薄い緑なのですか? 宜しくお願いします。
「全国制覇した」=「無敵のトラベラー」になったのに100%でないということであれば、自分自身で直接行ったけどヒョーイした妖怪で踏んでない所があるということかも? おでかけマップの右上の「プレイヤーの移動」を押してみて思い当たる場所ありませんか?
妖怪マップ→おでかけマップで日本地図全体を見たとき、全部濃い緑色ですか? 薄い緑色の県があればそこが100%になっていない県ですが、 全て濃緑色なのに100%でなければ妖怪パッドのその他→お問い合わせから運営にお問い合わせ下さい。
何ででしょうか?制覇した都道府県は濃い緑色に塗りつぶされますが、全ての都道府県そーなってますか?薄い緑色の所はないですか?
1年半毎日やり続けて、本日全国制覇しましたが99、8%です。何度も拡大したり、離島の行き忘れがないか調べましたが見当たりません。 妖怪も全て呼び戻しました。 100%目指して来ましたが、反映されてなく残念です、 原因がわかる方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
大袈裟という意味がよくわかりませんけど、、、あと一箇所でコンプなら変な話ではないかと。2000円で60個とか売ってますし、バトルで稼げますし。
東京都三宅村→東京都御蔵島村→東京都青ヶ島村 のってけ
沖縄県豊見城市→沖縄県北大東村→沖縄県南大東村 うんがい⑤
東京都新島村→東京都神津島村 のってけ
鹿児島県三島村→鹿児島県十島村 うんがい①
元祖たぬきさん→写真はありますか? あるのなら見せてもらいたいですが…
元祖たぬきさん、あんたのほうがよっぽどやな奴だな
愛知県愛西市から青ヶ島行きが出ました。
最初にコメントをした者です。 正月に魂が抜けたためかなり出遅れていたバトルリーグでなくなった妖怪玉を少しでも稼いでいました。初回だとゴールドリーグで上位1%でしたが今回忘れましたが20回位勝ち抜けないと上に行けなくなりましたね。焼け石に水ですが頑張りました。きっと不調期から抜け出せてないんですよ。スマホを投げたくなる時もありますが、お互い頑張りましょう。
上ノ国町からパワー4で奥尻町経由今金町が出ました。青森方面に飛んだりしますが、3~4回で出ましたよ。
こんばんみ。 私、すごくアホな事したんですが、青ヶ島からうんがい鏡パワー5で何回か試しても八丈しか出ないので 「まさか!小笠原通ってからのUターンで八丈ってコース!?!?」って妄想して試しに乗ってみたのですが全くそんな事はなくて普通に八丈へ直行でした(꒪ω꒪)
良い子は真似しないでね☆うんがい鏡パワー勿体ないぞ☆ww
アラジニーさん、しっかりお知らせ見てね。 いつも揚げ足ばかり取るけど
>石100個使ったけど出ませんでした お疲れ様でした。僕はまだ妖怪玉使ってないんですけど超特急の行き先は新潟、横浜しか出なくて長期戦チームみたいです。以前の壱岐→対馬みたいに位置によって出にくいんだとツライ
石を大量に使ったらしいけど、1日に2回以上もうんがい鏡使ってたのかな?大袈裟だと思うよ
私は父島まで去年直接行ったよ。 今月から青ヶ島から2回ほどうんがい鏡パワー5で小笠原までいけてるよ。 それよりも渋谷区に行けないんだけど
いやそんなことない。 貴重な報告だよこれは。。 オレも99.9%で同じ境遇。長期戦覚悟ってことだな。
八代市からうんがいパワー1であっさり出ました。 1年位待ったのに。
ちょっと何言ってるか分からない
青ヶ島→小笠原(レベル5) 石100個使ったけど出ませんでした。 99.9%で引退か、、、
ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )✩⡱
y119893610 友達になってください!
只見町は新潟県阿賀町から
ありがとうございます!
iphoneですが、青い円がグリグリ回って通信エラーが出て止まります。 タイトルやリトライへも行けず使い物になりません。 12月10日いこうからだとおもいます。
行き先が近い場合は 他の妖怪の再ヒョーイを確認して (そこにもウサピョンが表示されるので) 1番いいのを選ぶのもあり。
USAピョンサンタ出てきた??
どうしたら使った妖怪は使えるようになりますか?
無課金だけどヤミオカミゲットした やったぜ。
こんな感じ
激・鬼蜘蛛のSS進化後のステータス情報を載せて頂きありがとうございました。 大変助かりました、登録させて頂きました。
情報ありがとうございます。 上級で5枚が出たことがあったので、自分だけなのかな?と思ったけど、 他の方も出ていたみたいなので安心しました。
自分はお月見イザナミだけをアタッカーにして、その他は玉入れコマさん3体を盾にする邪道方式でクリアしてます。 当然バトル終了時には2~3体生き残ってるかどうかですが、お月見イザナミがガンガンダメージ与えてくれるので時間もかからず、かつEPも増やせていい感じです。 もうちょっと丁寧にやればほぼノーダメでいけそうな気もしますね。なにせ今回は相手に回復役がいないのが大きいです。
千葉県千葉市中央区にいましたー
大戦用のあまん汁捕まえる為に植えた普通の木に、見慣れないヤツが寄ってきた…
おとろし います。
すみません、載ってました ありがとうございました
360連してコマ母ちゃん出なかった
女郎蜘蛛 静岡県伊豆市
ノガッパ→たびガッパはレベル31で進化です。
千葉市中央区に船乗りコマさんいました
本文
コメント一覧
青ヶ島で毎日数回妖怪玉でやり直しながらチャレンジしてますが毎回八丈島ばかり。
今日 超特急出た!っと思ったら大阪府枚方でした(ノД`、)
小笠原だけは行かせない魂胆でしょうか(T_T)
石川県能登半島の七尾市、穴水町、輪島市、能登町、珠洲市あたりに行けません。のってけで行く方法教えて下さい。至急お願いします。
青ヶ島村からパワー5で毎日毎日八丈島ばっかり
もう小笠原村は諦めるしかないっぽ・・・
沖縄県豊見城市に木を植えていますが、このあたりからのうんがいパワーで離島の方は
行けないでしょうか?
行けるのであれば分かる方うんがいパワー何でどこに行けたか教えて下さい。よろしくお願いします。
到着後、うんがい1で利尻富士町でました(*゚▽゚)ノ
毎日チャレンジしてましたが、私も全く出る気配が無かったです。
青ヶ島で待機させていた妖怪も、再ヒョーイしてたことを忘れていてムダにしてしまい…
そもそもスタートラインがさらに遠くなりました。
パワー5で、遠くに行けそうです(^^♪
すいません、レベル5ではなくパワー5です!
佐賀県大町町からうんがいレベル5で長崎県壱岐市出ました。
そうでしたか。
結局200以上使いましたけど出ませんね。
単純に運が悪いんですかね。
既出かもですが、うんがいパワー5で網走市→泊村の移動ルートになります。
自分の所も映画館です。
遠いので毎日は行けなそうです。
やっぱり金箱はコインランドリーがいいな。
十島村から奄美市へ普通ののってけ出ました
僕んとこの近くは映画館っすね。あとたまに駐車場(漢字限定?)
今回の金の宝箱はなにに対応してるんだろう。見つからない。
スクショは撮ってなくてごめんね。
でもここの過去ログにも青島関連のトピで(正しくは青ヶ島)、スクショを出してくれてる人がいるけど、それは見たかな?
それと石じゃなくて玉だからね。(笑
私もあと大東村と小笠原で制覇です。超特急うさピョンが行ってくれる情報も多くありますので期待大ですね!お互い頑張りましょう
不動明王さん名無しさんありがとうございました。
お二方の指摘通り、大東2島、見落としてました。
県をクリアすると濃い緑色になる事、今頃気付きました。
沖縄はの木などは戻してしまいましたが、
奄美に木を残して置いたので大東目指します!
沖縄県長期居ましたが、大東は苦戦しそうです。
問題解決しました。ありがとうございました。
妖怪大辞典のBランク・No.0772は、何の妖怪かわかる方いらっしゃいますか?
沖縄だったら、大東島が抜けてませんか?
以前も大東島の存在に気付いてない方がいたと思うので。
称号で「沖縄の制覇者」と「無敵のトラベラー」があるのに沖縄が薄緑なのであれば、運営に問い合わせましょう
残りが沖縄で99.8%なら北大東村と南大東村ではと推測したのですが?
塗られてないと拡大した時に気付きづらい場所なので
ここのサイトにも沖縄県の市区町村一覧がありますので、市区町村名から
離島に抜けがないか念のためご確認下さい。南北の大東村など知らない方も多いようです。
おでかけマップで島をアップにして白か緑か確認する地味な作業です。
https://youkai.gamepedia.jp/world/prefectures/4250#i-2
北海道根室市から色丹村の乗ってけ出ないんですが設定変わったんでしょうか?あと離島では鹿児島西之表、中種子、南種子だけなんですが何処から乗ってけ出てますか?宜しくお願いします。
憑依した移動になります。
沖縄県、周囲離島が薄緑です。
返信ありがとうございます。
沖縄には何ヶ月も木を植えて離島も何回も行きました。
確認しましたが、沖縄県、離島が薄緑で、どこが抜けたのか不明です。
沖縄の離島は自力で行かれたのですか?憑依した妖怪が行ったのですか?
私も同じような現象がありました。
上の方も書かれてますが、自力ではなく憑依した妖怪が踏まないと、カウントされないようです。
ちなみに薄い緑ということはどこか抜けていると思うのですが、沖縄のどこの離島ですか?
アドバイスありがとうございます。
薄い緑がありました!
沖縄県が薄い緑です。沖縄県に木を植えて、離島など抜けはないです。
マップを確認しましたが、離島も行っています。
でも、何故か沖縄県だけが薄い緑なのですか?
宜しくお願いします。
「全国制覇した」=「無敵のトラベラー」になったのに100%でないということであれば、自分自身で直接行ったけどヒョーイした妖怪で踏んでない所があるということかも?
おでかけマップの右上の「プレイヤーの移動」を押してみて思い当たる場所ありませんか?
妖怪マップ→おでかけマップで日本地図全体を見たとき、全部濃い緑色ですか?
薄い緑色の県があればそこが100%になっていない県ですが、
全て濃緑色なのに100%でなければ妖怪パッドのその他→お問い合わせから運営にお問い合わせ下さい。
何ででしょうか?制覇した都道府県は濃い緑色に塗りつぶされますが、全ての都道府県そーなってますか?薄い緑色の所はないですか?
1年半毎日やり続けて、本日全国制覇しましたが99、8%です。何度も拡大したり、離島の行き忘れがないか調べましたが見当たりません。
妖怪も全て呼び戻しました。
100%目指して来ましたが、反映されてなく残念です、
原因がわかる方が居ましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
大袈裟という意味がよくわかりませんけど、、、あと一箇所でコンプなら変な話ではないかと。2000円で60個とか売ってますし、バトルで稼げますし。
東京都三宅村→東京都御蔵島村→東京都青ヶ島村
のってけ
沖縄県豊見城市→沖縄県北大東村→沖縄県南大東村
うんがい⑤
東京都新島村→東京都神津島村 のってけ
鹿児島県三島村→鹿児島県十島村 うんがい①
元祖たぬきさん→写真はありますか?
あるのなら見せてもらいたいですが…
元祖たぬきさん、あんたのほうがよっぽどやな奴だな
愛知県愛西市から青ヶ島行きが出ました。
最初にコメントをした者です。
正月に魂が抜けたためかなり出遅れていたバトルリーグでなくなった妖怪玉を少しでも稼いでいました。初回だとゴールドリーグで上位1%でしたが今回忘れましたが20回位勝ち抜けないと上に行けなくなりましたね。焼け石に水ですが頑張りました。きっと不調期から抜け出せてないんですよ。スマホを投げたくなる時もありますが、お互い頑張りましょう。
上ノ国町からパワー4で奥尻町経由今金町が出ました。青森方面に飛んだりしますが、3~4回で出ましたよ。
こんばんみ。
私、すごくアホな事したんですが、青ヶ島からうんがい鏡パワー5で何回か試しても八丈しか出ないので
「まさか!小笠原通ってからのUターンで八丈ってコース!?!?」って妄想して試しに乗ってみたのですが全くそんな事はなくて普通に八丈へ直行でした(꒪ω꒪)
良い子は真似しないでね☆うんがい鏡パワー勿体ないぞ☆ww
アラジニーさん、しっかりお知らせ見てね。
いつも揚げ足ばかり取るけど
>石100個使ったけど出ませんでした
お疲れ様でした。僕はまだ妖怪玉使ってないんですけど超特急の行き先は新潟、横浜しか出なくて長期戦チームみたいです。以前の壱岐→対馬みたいに位置によって出にくいんだとツライ
石を大量に使ったらしいけど、1日に2回以上もうんがい鏡使ってたのかな?大袈裟だと思うよ
私は父島まで去年直接行ったよ。
今月から青ヶ島から2回ほどうんがい鏡パワー5で小笠原までいけてるよ。
それよりも渋谷区に行けないんだけど
いやそんなことない。
貴重な報告だよこれは。。
オレも99.9%で同じ境遇。長期戦覚悟ってことだな。
八代市からうんがいパワー1であっさり出ました。
1年位待ったのに。
ちょっと何言ってるか分からない
青ヶ島→小笠原(レベル5)
石100個使ったけど出ませんでした。
99.9%で引退か、、、
新着トピック一覧
自分の所も映画館です。 遠いので毎日は行けなそうです。 やっぱり金箱はコインランドリーがいいな。
ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )✩⡱
y119893610 友達になってください!
只見町は新潟県阿賀町から
青ヶ島で毎日数回妖怪玉でやり直しながらチャレンジしてますが毎回八丈島ばかり。 今日 超特急出た!っと思ったら大阪府枚方でした(ノД`、) 小笠原だけは行かせない魂胆でしょうか(T_T)
ありがとうございます!
iphoneですが、青い円がグリグリ回って通信エラーが出て止まります。 タイトルやリトライへも行けず使い物になりません。 12月10日いこうからだとおもいます。
行き先が近い場合は 他の妖怪の再ヒョーイを確認して (そこにもウサピョンが表示されるので) 1番いいのを選ぶのもあり。
USAピョンサンタ出てきた??
どうしたら使った妖怪は使えるようになりますか?
無課金だけどヤミオカミゲットした やったぜ。
こんな感じ
激・鬼蜘蛛のSS進化後のステータス情報を載せて頂きありがとうございました。 大変助かりました、登録させて頂きました。
情報ありがとうございます。 上級で5枚が出たことがあったので、自分だけなのかな?と思ったけど、 他の方も出ていたみたいなので安心しました。
自分はお月見イザナミだけをアタッカーにして、その他は玉入れコマさん3体を盾にする邪道方式でクリアしてます。 当然バトル終了時には2~3体生き残ってるかどうかですが、お月見イザナミがガンガンダメージ与えてくれるので時間もかからず、かつEPも増やせていい感じです。 もうちょっと丁寧にやればほぼノーダメでいけそうな気もしますね。なにせ今回は相手に回復役がいないのが大きいです。
千葉県千葉市中央区にいましたー
大戦用のあまん汁捕まえる為に植えた普通の木に、見慣れないヤツが寄ってきた…
おとろし います。
すみません、載ってました ありがとうございました
ありがとうございます!
360連してコマ母ちゃん出なかった
女郎蜘蛛 静岡県伊豆市
ノガッパ→たびガッパはレベル31で進化です。
千葉市中央区に船乗りコマさんいました