すみません。こてんパンって実装されてますか?
まだ実装されていないと思いますよ。
なぜかタンク2体のスーパーピックアップガチャ? 流石にこれは課金しないよ? いくら図鑑埋めの為とはいえ、これはどうかと思うよ…(・Д・)
敵として出てきた時と、自分が育てている時ではパラメータが著しく違う気がしませんか? 木についたヤマオカミと戦うと、レベル90の個体でHP700近くあるんですが… ヒョーイバトルではそんなことはないので、野生のものだけの補正とかあるんですかね
現在、牛頭のスキルマックスを作ろうとしていますが、パラメーター厳選する場合、何を重視するべきでしょうか。
スキルマックスを作る場合、当たり性格の中で、レベル15の時点でパラメーターが良い妖怪を厳選し、それらの妖怪を更にレベル30まで上げて厳選しています。 パラメーター厳選では、合計パラメーターがずば抜けて高い妖怪が出ない限り、妖怪の性格、強みが活かせるパラメーターが高い妖怪を選んでいます。
牛頭の場合、当たり性格が短気として、特技を考慮すると、守りを優先したいところです。 一方で、十分守りが堅いため、戦闘が長引いて余分なダメージを受けるのであれば、力や素早さを優先して戦闘を短くすることも考え始めています。 牛頭の使い方としては、ジバニャンSやオロチ系のレベル99に対抗することを想定しています。
1つのパラメーターの誤差はレベル99で最大でも10を超えないぐらいで、装備品で補えるとはいえ、せっかく28体集める以上、より強くしたいと考えています。
自分も個体厳選していますが、攻撃(妖術)と素早さを重視しています。
低レベルでは絞りきれず、80代まで同時に3体育成したこともあります。 素早さが高い個体は、他の2体より1ターンに1回多く行動できたことがありました。 また与ダメについては攻撃(妖術)値の高いものが僅かに高かったです(当然ですが) まもりHPの低いものは(3体並べると)集中攻撃を受けやすく、ダメージをより多く受けていました。 この行動パターンも抽選によるものなのか、必ずしも素早さが高いからといって一番に行動するとも限らずバラツキが見られたため、自分の場合は攻撃と素早さが満遍なく高めのものを選択することにしました。 特に印象的だったのは素早さのパラメータ値が特に高いものは、合計値が低い傾向にあったこと、HPとまもりが対になっているのか、どちらかが高ければ低いといったバランスも見受けられました。
バランスタイプとトンがったのをLv99で保留にしていて、結局バランスタイプを育成しているような感じですね。検証するのも中々に困難ですし。 これに拘ると途方もない沼にハマる気がしますw
妖怪対戦についてお聞きします。 今までボス妖怪が ノヅチ トンマン ホゲでしたが 新しいボスの可能性は今後ないでしょうか? 有利種族 プリポカ イサマシゴーケツしかない気が・・・
誰もわからないと思いますよ。 本編でもプリポカのボスは少ないので、フシギニョロの育成は推奨されていないようですが。 育成するなら、びんボーイかグレルりんあたりが無難でしょうね。 どちらを選ぶかは、種族、入手しやすさ、効率性、目的など、個人差がありそうです。
黒ニャン騎士、3回バトルして2回Getしました。エサは雪かきピー。Sランクとはいえ、イベントなのでGet率は低くないかと。
黒ニャン騎士一発でゲットできるの?
ステーキングGETできてないのに、黒ニャンすぐGET。これって戦えばもらえる仕様?そんな訳ないか。皆さんGETできてますか?
無理でした(ヾノ・∀・`)
2回戦ったけどゲットできていません orz
アルパカYD有:1体/3回バトル ハート3(3回ともどっさりチーズコーン) ネコYDなし :1体/3回バトル 〃 3回バトルじゃドロップ率アテにならないけど…
やっぱ運が良かっただけですね。 自分は、アルパカYD有、チーズコーンで一発でした。ステーキングが落ちなくて・・・。豚バラじゃ厳しいのかな。
先程、2回目もらってバトルしました。ハート4のスナックを2回とも使い2体目ゲットです。 サブ垢は、ハート4のスナック使っても2回ともゲットならずです。 確率は良くわからないっす!笑笑
黒ニャン騎士、1日目頑張って5回バトルしましたが、全滅・・・ バリうま3回、チーズコーン2回です。また明日ガンバロ・・・
ステーキングは、4回ドロップで、4回とも豚バラブロックでした。 計72回バトルしてるので、ドロップ率5.6%くらいですが、 半分はとりももで、とりももではまだドロップがありません。
ハート3のスナック使って○×○の3戦2GET
りんご飴使ってゲットできました
自分も、今日は、チーズコーン1回、りんごあめ1回で、りんごあめで 取れました。ハート3, 4投入で、7回目で1体なので、普通のSランク で余り苦戦せずに済んだ方、って感じです。
アルパカYDあり、チーズコーンのみで6戦して3体友達になりました Sランクとしては異常に高確率って印象ですね 逆にステーキングがデレない…
なまはげ狙いで、秋田県秋田市に木を植えて上小阿仁村に連れて行ってもらうために10月から木を植えているのですが、未だに行けていません。
秋田市ではない他の側の市や町も試したのですが全く行く方がいません(;_;)
現在、上小阿仁村だけマップが白いままで、その周辺は全部行きました、、。
どの位で皆さんは上小阿仁村に到着しましたか? 隣まで来てるので諦めたくないんですが、行けない期間が長すぎてくじけそう(-。-;
前々から皆さん言ってますが、東北・北海道の冬は雪が凄くて軽はずみなドライブとかしなさそうですよね。ましてや、ゲームのためにとか。 移動しやすくなる春先まで待ってみるのもいいかと思います。
北秋田市から 秋田市へ行かれる方に憑依 ※ただしよく拒否あり 動きを常にチェック わずかな通過のあいだに 霊樹を植える 憑依するプレイヤーは極小 秋田市からの北秋田市への 逆ルートは厳しい
>東北・北海道の冬は雪が凄くて軽はずみなドライブとかしなさそう >ですよね。ましてや、ゲームのためにとか。
自分もそう思ってましたけど、やっぱり、人が生活してるってこと でしょうか?冬になっても、北海道・東北で思ったよりは動けてる な・・・という印象です。 上小阿仁村で、復活を待って眠ってる妖怪で、サーチかけてみると、 誰も居ないことが多いですが、たまに人が見えることもあるので、 人の行き来はありそうです。 大抵、満員でヒョーイ出来ない(=木を植えられない)んですけどね。
僕も9月頃に粘りましたが、霊樹がまだ?無い時なので一旦諦めて再度11月に挑戦しました。その時は五城目に木を植え様子を見ましたが中々北秋田に行く人が7号ルートから周る事が多く上小阿仁村を通る事がほぼ皆無な状態でした。だから五城目と北秋田に木を植え様子を見て、たまたま五城目にいた人が北秋田におられて憑依したら何とか植える事が出来ました。確か女性の方だったと思います。また今はわかりませんが五城目に凄く移動する方がおられて憑依しましたが、動きが激しすぎて陸前高田に行ったりしてましたが基本秋田市の方に行く事が多かったです。ただその方は常にMAX状態だったので夜の11時位から憑依のチャンスを伺ってました。今は雪で大変そうですが頑張って下さい。
上小阿仁村、年末年始に少し増えていた人影が見えなくなってから、 まれに行き過ぎる人以外、長らく誰も居ない状態が続いていました が、今日見たら、出来立てほやほやっぽい(過去の移動記録のない) ユーザの方が見えましたので、早速、霊樹の再植樹に使わせていた だきました。年末の怪魔イベントで抜去して以来です。
夜もいらっしゃるので住人の方っぽいですが、ゲームを続けてもら えるかどうか・・・あと、村外と行き来して活動してくださる方だ といいんですけど、どうでしょうね・・・?
秋田市から上小阿仁経由で青森まで行かれた方がこの週末少なくとも2人おられました。 乗っけて頂いたはいいものの、おろして寝かせておく方がいなかったので困っていましたが、 上で言われる通り2日ほど前に新規っぽいユーザの方のおかげで霊樹に植え替えることができました。
素人質問ですみません。 みなさん、Sランク以外の妖怪ってどうされてますか? 解放に必要な妖怪以外って使い道無いですよね?
自分は、図鑑埋めとスキルマを全種(消極的に)目指してますけど、ごく一部 を除き、確かに自己満足以外の意味は余りないですね・・・ EランクLv1に限って言えば、Sの住処等の重要地点キープ要員(1時間で寝る) として活躍してますけれども、後は妖怪大戦で臨時募集するくらい・・・?
B〜Eの必要のないものは消してもいいって事になりますよね… と、いうのも全種類残しておくと、すぐにホルダーがいっぱいになるのと、大戦に使った方がいい気がしてまして。 でも、イベント等で必要になる妖怪も居るのかな、と踏ん切りがつかず…
B〜Eでも残しておいた方がいいと思います。 レベル進化や合成進化でランクアップするので。 人気ランキングのコーナー8位に合成・進化する妖怪一覧 があるので参考にできます。
ぼく1体ずつは残しておきたいタイプ!取ったの嬉しいから… 妖怪メダルは枠ほぼ全部拡張(拡張だけなら無料枠の妖怪玉でおさまってると思う)さらにSランクはLv99用と交換用Lv50の2体は持っておきたい。 それ以外で残すための理由があるかと言われたら: ・ゲームが続いてくれたら対人戦の機能追加の可能性があり、バトル条件にSランク2体まで等の条件でAランク以下が活躍する可能性がある ・イベントなどで近隣やフレンドさんと交換する可能性がある (ハロウィンイベのように集める系、種族+ランク指定バトル等) ・グレルりんはLvup進化と合成進化の両方があるので妖怪大戦保管向き とかかな?
むしろ逆に断舎利したいからうまく捨てる条件はあるか?と言われたら ・コインガチャ等でゆうびんに1体以上置いてある妖怪 ・近所で出現する等もう一度取りに行きやすい妖怪 …から捨てるかもしれないけど、多分捨てられない… (ので、僕は妖怪大戦の全国上位狙いは無理なのであった。)
不動明王さん全国ランキングは狙えなくても、地区ランクじゃ頑張ってるじゃないですか? なかなか強いと思いますよ!www
今回は55万しか投入できてなくて全国市区町村ランク圏外なので、もし全国ランクで見かけたなら他の不動明王さんでーすw不動明王さん多いんだよねー 最後2日は、貯まってた山田投げて終わらせてしまった…
各妖怪について獲得できる可能性のある性格を掲載するようにいたしました。 例)ヤマオカミ https://youkai.gamepedia.jp/world/monsters/327
当方で持っている妖怪とTwitter等で確認できた性格を掲載していますので、情報がまだまだ不足していますが、今後も増やしていきますのでどうぞご活用ください。
川上村に霊樹植えてヤマオカミ頑張ってます。やさしいヤマオカミがほしいんでが、お友達になった10体すべてれいせいなんです。川上村産のヤマオカミってやさしいはいないんでしょうか?
こんにちは。自分も、なまはげ5体が全部「いやらしい」で、「短気」のが 欲しくて頑張ってます(今は休止中)けど、10体は凄いというか、酷いです ね・・・ 自分のところのヤマオカミは、「れいせい」2体で「やさしい」1体なので、 そんなに「やさしい」が出にくいとは思っていませんでしたが・・・ とりあえず、もう3~4ヶ月前ですが、川上村には「やさしい」が居ました。
※ちなみに、「やさしい」と「れいせい」って、どのくらい違うのかは、 よく分かりませんでした。「やさしい」でも、期待したほど回復を頑張っ てくれなかった印象で・・・
お返事ありがとうございます。やさしいヤマオカミいることはいるのですね。最早都市伝説かと錯覚するほどでした。 でもそんなには変わらないんだったら妥協しても良いのかな?とかも思ってしまいますが、やっぱり自分で確認してみたいので、もう少し頑張ってみます。
ヤマオカミをレギュラーで使ってますが、手持ちに優しい3体・冷静3体居ます。 どちらもレベル99でずっと使ってますがどちらもほとんど変わりはありません。 ╰(*´︶`*)╯
お返事ありがとうございます。やっぱり変わらないんですね。 私もヤマオカミ99にして使ってるんですが、やさしい花さか爺が回復をバンバンやってくれるので、やさしいヤマオカミに夢見てました(^^) ヤマオカミ、休み休みで今回3度目トータルで霊樹7本目なんですけど、まだ30時間残ってるので、明日一日頑張ってみます。
11体目も安定のれいせいなヤマオカミでした。諦めて次はセンボクカンボク行きます。
バトル中に進行ストップするのって 不具合だったんですね。 🖤多い食べ物何個か無駄にしました。
霊樹を植えられている方にお聞きします Sランク1日に何体キャッチ出来ますか? 今まで5〜6体もしくはそれ以上/日だったのが急に2〜3体/日になりました…。 他の人はどうなのか知りたいです お願いします
こんにちは。自分も大体4~6体/日ですよ。直近では、
2/8 センポクカンポク 6体 2/7 牛頭3体+センポクカンポク1体 2/6 牛頭9体 2/5 牛頭4体 2/4 牛頭5体 って、感じです。 2/7は少なかったですが、2/6に多かった反動かな・・・と思ったり。
愚痴を書こうと思ったら、同じように感じている人がいてうれしかったです。
那珂川町で馬頭を待っているんですが、 霊樹1本で一度も来ませんでした。妖怪玉使い復活させて、1日。いまだ0です。ちょっとイラっとしますね。
アルパカ1くんさん、八ちゃんさんお答え頂きありがとうございます。 全員Sランクの寄り付きが低下しているというのなら納得出来るのですが、特定のプレイヤーにこの処置をとっているんじゃないかなと感じています 急にとは書きましたが霊樹6本目です。6本のうちSランクを1日5体キャッチ出来たのがたった1日だけです。あと全部2〜3体 ともだちに出来たのが6本で1体のみ(YDチップあり/アルパカ) アップデートで戻るかなとのんびり構えてましたがもう限界ですキレます 運営に報告してみます
うーん、12時間出ないとかなら結構ありますけど、日単位だと、その後、 穴埋めをするように連続で出るとかして、そこそこコンスタントに出現 してましたので、1日2~3体が続くのは、変な感じがしますね。 (そういう意味だと、今日はまだ2体で少ない感じがするな・・・今日 だけなら普通だけど、これが続くと嫌だな・・・自分はまだ分からな いですけど)
>霊樹1本で一度も来ませんでした。
八ちゃんさんのこれって、ともだちにならなかった、って意味ですか? それだと、残念だけど普通にあるかな、って感じですけど、出現しない って意味だと、何か異常ですね。 これまでの霊樹の実績から行って、本当に木を植えた場所が合ってる? とか、すみかが移動になった?とか疑うレベルな気がします。
どなたか教えてください。対戦報酬でもらえるアイコンが更新されないので お聞きします。頭に星のような飾りをつけているツキノヤミの女の子版のようなアイコンは何体突撃報酬か分かる方いらっしゃいませんか?
サトちゃんかな? 自分は1回目から参加してて妖怪玉使わないで毎回投げれる分だけ投げてますが、まだ出てきていないです。
よう久々まだやってんの? 一応載っけとくけどバンナムなら切られるよ? ガンホーは分からんけど色々権利発生してそうだから 危ういぞ、妖怪三国志の方がまだマシじゃないか?
ステーキングさんめずらしく初回ドロップしたのでメダル画像 (地域トリミング消去してます)
ドロップ率計測シリーズ。好物ハート1Aランクそれぞれ100体(出現順バトル) :YD有りアルパカ/YDなしネコ 温ジバ:11体(11%)/4体(4%) 温じろ:12体(12%)/7体(7%) 平均 : 11.5%/5.5% 考察: ・前回のイベントではYDチップ有ネコで7.6%(運がいい時は10%) ・今回アルパカYD有りで11.5%だった。 ・Aランク同士はドロップ率が偏ることがあり、今回も同様。 →ネコからのアルパカ昇段で対Aラン妖怪は1~4%確立アップと推察 →YDチップネコなら対Aラン妖怪は2%前後確立アップと推察 YDなしネコでは50体落ちない時もあり、100体バトルで既に面倒なので 僕はYDチップ派です…
こんにちは。計200体バトルですか・・・お疲れ様です。 一応、自分のデータも見てみると、試行数は少ないんですが、同じ ハート1好物の条件では、
温ジバ:1体/19バトル(5.3%) 温じろ:4体/42バトル(9.5%)
と言う感じで、不動明王さんの結果と矛盾しない結果にはなっていました。 YDチップの効果、2~3%はありそうかな、って感じですね。
YDチップ、妖怪ドロップに関しては、自分が今から導入するには、今更 感がありますけど、妖怪大戦向けにバトルで経験値を稼ごうと思ったら、 YDチップ無いと厳しいんですね・・・(一応、悩み中)
ボー坊出てます?イベント始まる2、3日前の方がよく出てた気がする。
出てますけど、あんまり増えた感触は無いですね。 というか、前のイベントの時も、いつ増えていつ減ったのか、自分は よく分かりませんでした。 高ランク高レベル妖怪で出ると凄いですけど、低ランク低レベル妖怪 だと、何ソレですね。
スーパーピックアップガチャ、クレクレパトラ…欲しいかな?…課金してまで欲しいかな?… もう今年からは課金しないと決めたよ…3万も4万も…何してんだろ?俺…
妖怪ウォッチシリーズは全般的に、収集欲を煽るゲームなので、コンプリートにこだわる人は課金しても欲しがると思う。 ただし、無課金で入手できるやまタン、イケメン犬、ブシニャンの組合せが強すぎて、強い妖怪が欲しくて課金する、という理由が湧きにくい。 毎月Sランク妖怪と100対以上戦う場合は、ハート4食べ物パックを買うかもしれないが、そうでなければ、妖怪玉の課金は控えるのでは。 またコンプリートにこだわらない人は、複数台スマホ調達や、特定地域への交通費で金を使っているかもしれない。
ヤマたん・イケメン・武士猫?その組み合わせが強いの?無課金の話の場合? アキオカミ・ジバニャンS・エンマ大王の組み合わせより強い組み合わせないと思ってた。
ヤマたんの特技を活かしつつ、ヤマたんをサポートする組合せ。 更にワザと気絶させる妖怪も入れておけば、普通の戦闘ではまず負けない。 ガシャ産妖怪を組合せた方が強いかもしれないけど、そこまでしないと倒せない妖怪はいない。
どの組み合わせが強い?といっても所詮はオートバトル。自分の思い通りに戦ってくれないことがよくあるから好きな妖怪で組み合わせて遊んだほうが楽しめるのでは?レベルが高ければ負けることは殆どないはず。 あとどんなに妖怪を集めても5体しかバトルに使えないのだから、よほど欲しい妖怪がいない限り課金する必要はないかな。
手持ちのアタッカーもヒーラーもかなり充実してるから、もうこれが欲しいとかは無いね。 今回ガチャのセーラーチョコ猫はアキオカミ並みに使えそうな感じだったけど、必殺技が復活じゃないから残念。 Sランクなのに呪野チョ子の評価がここのサイトでは、2.3なのは笑った❗️ 結果、今回も課金しません❗️笑笑
>Sランクなのに呪野チョ子の評価がここのサイトでは、2.3なのは笑った❗️
申し訳ありません、初期ステータスがまだ判明していなかった為に低い評価が入っておりました。先ほど呪野チョ子の初期ステータス等が判明しましたので評価値を更新いたしました。
ちょっと思うところがあって、手間で面倒ですが、バトルの記録を付ける ことにしました。とりあえず、昨日から2日分の状況をまとめてみました。 アルパカ、YDなしで、合計150戦を記録しています。(記録漏れ3~4回アリ)
結果は、S, Aランクが計72戦でドロップ0と惨憺たるものでしたが、 B, D, Eランクは、それぞれ20%, 40%, 60%くらいのドロップ率で、 まあ、順当かな、という感じでした。Cランクが7%と低いのは、普通 か異常か分かりませんでした。 一応、好物と好物以外の食べ物のハートの数でも分けていて、Eランク で見ると、好物でないハート1で50%、好物のハート1で60%、好物の ハート2で100%という結果で、まだ試行数が足りないとは思いますが、 それっぽい感じには見えています。 しばらく、これで続けてみるつもりです。
Cランク、よく見ると、好物以外で14%ドロップしていて、好物では ドロップ0になってました。ドロップ率が低いのに対して、まだ試行 回数が少ないので、たまたまだとは思いますが・・・ (S, Aランクでも、好物以外を使ってみるべきなんだろうか・・・?)
お、いいっすね。A/Eはイベント妖怪かな。この前の花子みたいにドロップ率が変わる場合があるのでイベント妖怪の記録は別にしたほうがいいのかも。 好物以外でも率が上がるのか?っていうのは気になりますね。 しんどくない範囲でよろしくお願いします!
コメントありがとうございます。お察しの通り、A, Eは、温泉ジバ・ コマと雪だるだるま、インディ・Jが多いですが、今、北海道で狙って るコマじゅうろうと、ついでに取れるじんめん犬も入ってます。 まだ分けるほどデータが無い(特にドロップ0で分析不可能(涙))のと、 今のところ目に見えた差が無さそうなので、一緒にしてますが、一応、 記録で妖怪名と日付は確認できるので、必要ならイベント等、分けて 集計し直すことはできます。ちなみに、ヒョーイバトルは余りしない ので、数が少ないですが、別集計で、先の表には含んでいません。
今日は、SとAが各1体(ツキノヤミと温泉ジバ)が取れたので、Sは4.5% になりましたが、Aは1.3%・・・少なくとも、Aについては、集計を 始める前は、確実にもっと取れてたので、何か悪い波が来ちゃってる のかな・・・という感じがしています。(それを確かめたい、という のが集計の目的の1つです)
前回は万尾祭をイベント配布後に妖怪大戦の景品として平和なしで配布になったので、今回も大阪の2/17が終わった後に妖怪大戦でブチニャン配るのかな。 名古屋東京大阪の人はいいけど全国ではとれないもんね。
この先性格変更できるようになりますかね。もし変更できるようになったら、手持ちの妖怪で変更したい妖怪いますか?自分はブシニャンの協力的を短気にしたいです!協力的がイマイチ使えないので。
)/ 自分は、なまはげです。いやらしいのが5体も居ますが、バトル で使っても、とりつきが成功するまで攻撃を開始しません。
年末の怪魔イベントの前は、霊樹を上小阿仁村に植えてたんですが、 怪魔イベントで全然なまはげが出なくなったので、一旦霊樹を抜い てしまいました。妖怪に睡眠キープさせてそのままになってますが、 短気が来るまで、上小阿仁村を離れられません。 ヒョーイ出来るユーザが居ないことが多いので、次、いつ霊樹を戻 せるのか、不安ですが・・・多分、性格変更出来たら、もう諦める と思います。
いやらしいなまはげ5体ですか・・・。なまはげ強いんで短気がいいですよね。自分とこのは短気2体にいやらしいが1体です。コタロウがいやらしい3体きて、ようやく短気とれましたけど。短気とれるといいですね。
そんな暇人いるのか?てか明らかユーザー減った
それが、北相木村から 1人は、南牧村へ もう1人は、北相木村から時間置いて 北杜市へ! たまたま、昼間に乗り換えて憑依した人が18時間後にログインしてくれて、無事に川上村には憑依出来ました。
本日、川上村に行けるかと思ったら 隣の村でログアウトされて、過ぎてからログイン…同じく行動していたと思う 3人にやられました。自分に見る目がなかったかぁ〜
インディ仲間にしたんだけどどうせだったら、インディ仲間にするとシンディ解放イベント発生。全国に散らばった秘宝妖怪を友達にする。全部集めると百鬼にラスボス登場。ラスボスたおしてシンディ解放!ぐらいの感じが良かった。妄想ですけどね。
ここにいる連中て対人始まったら直ぐにフェイドアウト決定でしょ? 今スキルマ作りまくってる勢はそれ見越してるよ
面白いねぇ。そういうの好き。 秘宝妖怪の隠し場所、どこに配置するだろうか想像するだけでワクワクするわ。 インディ含めたパーティーだと友達率アップとかあったらいいなぁ。
フェイドアウト?するわけないやん!スキルマ程度で勝ち負け決まるような対人戦なんかつまんないでしょ?運営からしたらバランスよく対戦できるよう調整するでしょ。ガチ勢優勢のバトルなんてつまらなさすぎる。笑笑
スキルマってか同キャラ合成だから他ゲームなら虹だよな 後オートゲーだから勝ち負けは基本ステータス依存だぞ
てか対人バトルあるゲームはガチ勢しか上位いけんよ結局な
ガチ優勢バトル?それ面白いか?
>今スキルマ作りまくってる勢はそれ見越してるよ
実際のところ、スキルマの強力さがイマイチ、という事実が、
>運営からしたらバランスよく対戦できるよう調整するでしょ。
の方を支持してる気がしますね。 複垢有利にしよう、って気もないでしょうしね。
・・・あ、でも、平和付きガシャ妖怪は、超強力スキルマがあっても おかしくないでしょうかね・・・?スーパー課金勢向けに・・・
実装されるのかもわからない対人戦にみんな熱い期待を… 対人戦欲しいけどあんまりやらない勢です。DSの妖怪ウォッチも ランクBかA?までやって対人戦あまりやらなかった。 対人戦で上位になれないからフェイドアウトっていうのはむしろバトルガチ勢かも。
勝敗でグレード分けされて上位と下位は当たらないだろうし 全国で弱くても地域順位つけたり、その時期のガチャ妖怪が強いとか 運営上の工夫には期待したいですね。 リアルタイム対戦して常時人が入ってくる人数に到達できているのかが現状最大のポイントな気もしてますw
いつ、どんな仕様で実装されるかわからない対人戦を、 スキルマが有利と信じて頑張っているんですから、 そっと見守ってやってくださいよ。
実装されるまでフェイドアウトせずにスキルマ作り続けてくださいね。 対人戦に使えるキャラがあるといいですね。
そうですね、スキルマしかやる事なくなってしまったゲームでしたね… 熱くなって申し訳ない、そっとしておきます… ガチ勢の方々、スキルマ頑張ってください。 複垢でプレイヤーが水増しされててもしょうがない現状ですもんね…世知辛いゲームですね…
那珂川町に植えたんですが 馬頭が全く来てくれないです。 Sランクになるとこんなに厳しいんですか?
こんにちは。 自分の感じでは、Sランクは、霊樹じゃないと取れないと思った方がいい くらいなんじゃないかと思います。 今のところ、霊樹では、大体1日4~6体、3日で15~18体バトル出来て います。12時間くらいなら、1体も出ないこともありますが、1~3日で 平均すると、結構コンスタントに出てくれます。 友達になるのは、3日で0~2体ですが・・・(YDチップなし)
コタロウ、ハンゾウ、ヤマオカミ、馬頭、天狗、なまはげ、赤鬼まで 挑戦してますが、どれも大体そんな感じでした。
霊樹じゃないと無理なんですね。 ありがとうございます。
アニメ・ゲームをやった事ないんでよくわからないですけど、センポクカンポクってなんで関西弁なんですかね? 今日やっと、南砺市に霊樹植えられてテンション上がってます‼️(≧∇≦)
海岸続きで金沢と繋がっているから関西弁でも とりわけ不思議は無いかと。(金沢在住の親戚が関西弁)
うーん、自分は昔、金沢に居ましたけど、金沢の人は、金沢弁、富山の人 は富山弁(金沢弁とかなり一緒なんだけど、何か少し違う)で、関西弁じゃ ないですよ。確かに関西弁の友達も居ましたけど、基本、関西からの転校 生でした。
センポクカンポクも関西から移住してきたのかな・・・?
親友や友達と直接やり取りが出来るようになればいいのに、と思いました。 現在のコメント欄だけだと文字数が制限されて、やり辛さを感じます。
どうしても違法なブツの売買とかエロ系が入ってきてしまうんで(開始初期に見かけたこと有り)、子供も入ってくるゲームは制限するしかないんですよね… 不便なんですけど、あきらめるしかない部分かと思ってます。 twitterのID書いてる人もいるので会話はゲームの外でということなんでしょうね。
なるほど、そんなことが・・・
だけど交流が無理でも、せめてともだちのうち、3人くらいでいいから、 いつでもヒョーイ可能とかにならないかな・・・とか思います。 だって、いまのともだちって、見ず知らずの人とともだちになるのはいい んですけど、誰がどこに居るのかも分からないし、卵をさする以外、互い に何の役にも立たなくて、友達甲斐が無さすぎな感じがしますもん。
禁止ワードもそこそこ増えたと思うけど今更? 「ガンホー」とか「公式」は入力しても決定できない
自分は、コメントに行先か、まれにクレクレくらいしか書かない(書けない) んで、NGワードが気になったことはありませんが、妖怪WWにもあるんで すね。当然か。 ・・・と思ったら、「入力できない文字があります」になるんですね。 もしかしたら1回くらいあったかも・・・(NGワードとは気づいてません でした)
全然関係ありませんけど、昔、みんゴルやってたときは、「消えたぞ」 「萎えたよ」「頑張ったしな」「xxしない」等々、非合理的なNG ワードが沢山あって、大変閉口しました。 この辺、とりあえず妖怪WWは大丈夫みたい。自己防衛だけしてるのか。
「消えたぞ」「萎えたよ」←士農工商 「頑張ったしな」「xxしない」←China が引っかかったんでしょう、たぶん。
どうでもいいけど霊樹が時間切れで消える瞬間撮れたYO
ビンボーイ3体いれて1日中毎日高レベ相手に周回してれば1000万は普通に行くよ でも面白くないでしょそんなの。
確かに❗️面白くない‼️
妖怪対戦初心者です。上位に入る為にはどうすればいいですか? スキルマは関係ありますか?
妖怪大戦は手持ちの妖怪をボスにぶん投げるだけなので、こちらの戦力は直接影響しません。
また、妖怪大戦で得点を稼ぐにはそこそこレベルを上げた突撃要員をとにかくたくさん用意しなきゃいけないので、まずは様子見程度にしてその次までに蓄えておくのもいいかも。 複垢勢は高レベル妖怪を自分にヒョーイしてレベリングやスキルマしまくってるけど、単垢では厳しいかと。
レベリングする時は、 コマ十郎がチョコボー・イチゴチョコボーをくれたり、ダイヤニャンがタケノコくれたりしますよね。 複垢の皆さんのドロップおススメありますか? そこそこ使える食材くれるヤツ⁉️
ではスキルマにする必要はないと。 Sランクとかじゃなくても良いということですね。
SランクとかAランクとかレアもんは勿体ないので、低いランクからダブってるヤツをレベル上げて送っていきましょう! いらないヤツでいいですよ。無理して送らなくても。
このサイト内の攻略が普通に参考になるのでどうぞ。
>妖怪大戦の基本攻略法!ランキング上位に入るための妖怪選び https://youkai.gamepedia.jp/world/archives/4143
分かりました。たくさんのアドバイスありがとうございます。
質問ですが、長野県川上に行くのにまず何処で、木植えて待機しますか?
長野県や群馬県から攻めるのは難しいと思います。 埼玉県や山梨県と川上は隣接してるのでそちらからの方が早いかと。
神奈川あたりからヤマオカミを取りに行く人に乗せてもらって到着。 川上村に木を植えて周辺をヒョーイサーチしたらよく移動する人は佐久市と往復していました(いつもヒョーイがMax)。
ほかは千曲、長野市がよく行く地域になってる人がいました。移動履歴は移動がなくて期待しないほうがいいかも。
その後年末まで山梨県北杜市に木を植えていましたが、川上村がよくいく地域になっている人を週に何度か見ました。昼間はMaxでも夜はMaxじゃないことも多かったです。 がんばってください。
ありがとうございます。 なんとか、北杜市に木は、植えましたが 全然動きが無くて、、
こんにちは。 自分、最近川上村に再度(ヒョーイで)行きましたけど、佐久の方も オススメできる感じでしたよ。川上村と行き来のありそうな人が複 数いました。複数ヒョーイしてたら、そのうち到達しましたよ。 本当は、軽井沢狙いで行ったんですけど、川上村も結構近かったん で、ついでに狙ってみた感じです。何か、10月頃に初めて到達した ときと比べると、アクティブなユーザの人が増えてる感じがしました。
本日、3人に川上手前でログアウト、過ぎてからログインやられました。山梨の方でした
えー、そんなワザワザ嫌がらせをする人が居るんですか・・・? こんな寒そうな時期に、そんな高地にそんな用事で行くとも思え ませんが・・・日常的に川上村を行き来する人なんでしょうか・・・? それとも位置偽装でイタズラ??
でも、国道141号線だったら、川上村を通らないので、北杜市から 南牧村・小海町に抜けたんだったら、嫌がらせじゃなさそうです。 南牧村から南相木村に抜けたんだったら、嫌がらせっぽいですけど ・・・
それか、単に国道141号線を抜けるだけのつもりの人が、「川上村経由」 ってコメントを付けた感じの嫌がらせでしょうかね?(近くを通るので、 ドキドキしそう)
あせっか鬼やらくてん童、モノマエキンなどの生息地に木を植えて、好物をそなえてもなかなか出てきません。まれに出てきても幾度となくゲットしかねています。何か攻略法がありましたら、アドバイスをお願い致します。
これまで皆さんが通ってきた道です!自分もCランク妖怪など、1ヶ所でゲットまで数週間かかった事もあります。 根気よく頑張ってください!決して、他のプレイヤーにクレクレ言わないようプライドを持ってください!
そうですよねえ。焦って高級食べ物出してても、来ないときは来ないし、 来るときは、ハート1でも来るんですよねえ・・・ しかも、一旦取れ始めると、妙に取れやすくなったり、ならなかったり・・・
自分も、もう取れないのが普通で、淡々とバトル回数をこなすだけ、 ということが多くなりました。ダメ~な日が続いても、いつの間にか 取れる時が来ます。何か、図鑑埋めの進行速度を適当に調整するよう なアルゴリズムが動いてるんでしょうかねえ・・・? 少なくとも、一定の確率じゃなくて、変動している気がします。
・好物をおそなえしない、またはハート1にする →好物2以上ではランクBの妖怪ばかり寄り付いてしまう ・枯れた木のほうが低ランク妖怪が来やすい →木は植え替えない くらいじゃないでしょうか。みんな苦労してます。
たくさんのアドバイス、ありがとうございます。根気よく頑張ってみます!!!木を植えてゲットした妖怪はその土地の名称が名前の先につくので、自分でゲットしたいなぁと思って頑張ってました(笑)。
百歩譲って解放妖怪ならまだしも、図鑑埋めるのにクレクレするってなんの意味があるのかな、、って感じですもんね 一緒に頑張りましょうね!自分も未だに腰パンダが落とせません(笑)
このゲームの問題は腰パンもそうだけどカラヤブリとかまてんしを手に入れてから 何すればいいの?ってとこなんだよね。。
紫炎が弱いから強くして
スキルマでも弱いからね、てか全体的にスキルマにする意味が無い やる事ないからずっとスキルマ周回してたけど3日前に引退したわ
ダメだよこんなやり方するゲーム、自己満すら得られない。。 さようなら〜
おう!お疲れさん!もう来るなよ!
ちんこシコシコ
主様 どうか妖怪辞典一覧を作って欲しいです。
長野県の方に憑依しても、まず承認されないのは何故⁇ やる気ないのかな?
こんにちは。 そうかも知れないですね。長野県に限らずですけど、ゲームのチェック (ログイン?)の頻度が下がっている人が多い気がします。 でも、最終ログインが1~2日の人でも、(いつも居ない人が急に現れた 場合とか)ヒョーイしてみると動いていることもありますし、朝ヒョーイ しても承認が夜になったりとか、結構あります。 移動中はONにしてるけど、チェックは一日1~2回しかしない、て人が 増えてるのかも知れません。ゲームでやることが無くなってきた(飽きて きた)ってことでしょうかね。
おたすけレベル低いか、Sじゃない方も多いみたいだし、困った状態ですね!
ときどき、「最近始めました」みたいな人も見るので、ある程度は仕方ない 気はしますけど、サブアカっぽい人も多いし、何とも・・・ですね。
確かにサブアカっぽい人居ますね。 くれくれ言いたくないし、地道に頑張るしかないですね。
去年、車で長野県の軽井沢までヒマ神とおくらいり捕獲に 行きました。サーチしてユーザーがかかるエリアが 限られているし圏外地区が非常に多い。 サーチにかかるユーザーもイチゴニャン目的かクレクレ。
フレンドさんのイン率がどんどん下がっていく・・・ ついに親友さんのうち2人が最終ログイン10日以上前になっちゃって寂しい(´・ω・`)
年始から妖怪大戦やったの痛いよね、忙しいのにバトルに時間取られるのは嫌だし… 課金してガチャしても、かなり外れるしね。 こんなにプレイヤーを大事にしないゲームは寿命短いよ。自分の周りも結構ログインしてないな…
確かに、年始の妖怪対戦以降にインしなくなった人が多い気がするね 期間が長くてちょっとつらかったのも一因かなあ 楽しみ方は人それぞれだけど、できればガシャ以外の要素で盛り上げてほしいもんです
ゲームが続いて欲しいと思って課金してきたけど、半年で中古車買えるくらいつぎ込んだよ! このまま行けば一年で新車買えるくらい課金しないといけないのか? その代償がフユオカミの協力的なのか… そうなのか…
元々アプリゲーの維持率って1ヶ月で15%だと言われているので、他のゲームと変わらない気がするけど、やめる人が見えてしまうのはこのゲームの不利な点ですね。 今回の省エネイベントは今後のアプデに注力中と思いたい…
木に取り憑いたSもヒョーイバトルもサイレントで泥upしてるだろ 特に木に取り憑いたSランクとか簡単に落ちる
ヒョーイバトルは、先日のアップデートで発表通りのupだと思いますが、 木のSランクはどうでしょうね・・・? 怪魔のときには、それほどupしたと思いませんでしたけど・・・
ときたま、「もしかしてupした?」と思っても、しばらくすると 裏切られることが多いです。ときどき確率が変動してる気がします。
ヒョーイバトルは連れ回して距離稼いでからの確率アップですよね? なので、サブ垢とヒョーイバトルしてもゼロ距離バトルだから確率上がらなくて変わってない事になってますね。 むしろサブ垢とのヒョーイバトルでほとんど泥しなくなった感があるんですけど…笑笑
ねんがんの牛頭をてにいれた!
けど、使い道ないなぁ・・・ せっかく妹背牛町で霊樹植えてるんだし、スキルマ目指すべき・・・?
人それぞれじゃない?自分はアプリゲーだしキャラを愛でるもんだと思ってる でも自分は牛頭かなり後回しキャラに設定してるね
そうなんだよね、実は自分もスキルマにはさほど興味ないんだけど、もしかするとすっごい使えるキャラなのかな?という色気が… 次は馬頭ゲット目指して移動しまーす!
キャラゲーだし、スキルマ牛頭馬頭従えてバトルするのも 自己満足前回でアリだと思うよ。
因みにステと固さはトップランクになるよ二人セットなら、、、、 ん?改めて倍率計算するとかなり強いな 俺も作るか
今回のイベントは後発組のレベル上げでしょうね。 意外とウォッチランク上げてなくて、「やっとBになりました」的コメントの方最近見かけました。 自分もBランクは進化妖怪でまかない、Aランク集めは苦戦した記憶があります。
温泉ジバジロー出てるので、頭に地名つけて「別府温泉ジバニャン」みたいなのを狙うのもアリかと思いましたが、意外や地区名を冠したものが少ないことに気づきました。 リアル移動前提ですけど、関西圏だと滋賀県草津市で草津温泉。 全然地域が違うのでアレですが名前だけね。 有馬温泉は神戸市北区になるし、何かコレ物足りなく感じます。
こんにちは。なるほど、週末に温泉地に行くといい、ってことですね。
確かに、伊香保温泉、道後温泉、湯布院温泉とか、ダメなのも多いです けど、登別、草津、箱根、伊東、みなかみ、下呂、あわら、白浜、霧島、 指宿あたりは使えそうなので、結構アリかもですよ。 あと、残念なのが、野沢温泉村や新温泉町とかですかね。ちょっとクドい 感じで・・・
今回のイベント、トゲニャンとか繰り返しバトルは最後まで行くと何かいい事ありますかね? ただライト層向けの妖怪集めのみでしょうか?
逆に考えて、トゲニャンをスキルマ出来るなぁと前向きに捉えたらいいのか…
それね、自分も最後に何かあるのか見に来ました。 面倒なので放置しようか悩み中。 イベ終わった方最後までバトルですか?
花子と40回バトル終わって最後まで挑戦状でした。ライト層向けですね。 今回のイベントは位置情報全く関係ないせいか自分には合わず… 対人戦か仮想マップイベント早く実装して欲しいな~
対人戦と仮想マップ同意です
大辞典番号 517A 429B 467C 449D 137A 242A 378A 448E
が何の妖怪か分かりません。そのほか500番台も分かりませんが全部 Sランクなのでガシャの平和付だろうと予想しております。 どなたか分かる方親切な方教えてくれると助かります。 どこのサイトを見ても分かりませんでした。お願いします。
下の3つは実装されている妖怪です。 517:[A]フユニャンエース 429:[B]旅するコマさん 467:[C]月見キュン太郎
残りの番号は未実装妖怪だと思われます。 0137 ウスラカゲA 0242 ブキミーA 0378 ブキミーA 0448 ブキミーE 0449 ポカポカD
以前こちら↓のコメントで話題になりましたので、参考にしてください。 https://youkai.gamepedia.jp/world/comments/3171
植えた樹(枯木)に寄り付いた福禄寿と戦いたいのですが 何度挑戦してもバトル出来ません 画面半分をフユオカミなどのレアキャラクター達が 行ったり来たりと逃げ回ってるので そちらも捕まえたいのですが どうしたらバトル出来ますか? 再起動したら捕まえられる様になるのでしょうか?? どなたかご存知でしたら アドバイスくださいm(_ _)m
これは・・・以前ゴージャス大使が目撃されたときと状況が似ていますね。 福禄寿は本来は木に寄り付かない、スーパーピックアップガシャ限定の妖怪なのですが、何らかの偶然が重なって表示されてしまったのではないかと思われます。
福禄寿は平和の特技があるので、バトルできないのかもしれませんね。。。 もしよろしければ、福禄寿がやってきた地域を教えてもらえますでしょうか。
朧さん〉 そっか…バグの可能性もあるんですね 普通に新イベントだと思ってました
なにも考えてなかったのでよく覚えてませんが 千葉県浦安市だったと思います (もしくは北海道深川市) うんがい鏡欲しかったので残念です
ツキノヤミの性格は何がいいですか?
ツキノヤミは短気か協力的でしたね、素早さアタッカーなので短気が当たりだと思います。 ツキノヤミは敵だとめっちゃ強いんですけどね、味方だと防御がどうしても…
やはり短気ですよね… 素直で協力的しか持ってません(>_<)
カブキ猿最強伝説
絶オバアの方がいいよ
本家でもバトルの仕様ってこんなにシビアなんでしょうか? サボりすぎて役立たずのSランク共
予想通り、ヤマオカミ→アキオカミ→フユオカミかぁ…アキオカミが素早さ高くてめっちゃ使えるのにフユオカミ素早さがなぁ… でも、サブ垢用に復活付きの必殺技欲しかったからフユオカミでもいいかなぁ…
コメント一覧
雑談・攻略・質問掲示板
コメント一覧(2113)
最新コメントを表示すみません。こてんパンって実装されてますか?
なぜかタンク2体のスーパーピックアップガチャ?
流石にこれは課金しないよ?
いくら図鑑埋めの為とはいえ、これはどうかと思うよ…(・Д・)
敵として出てきた時と、自分が育てている時ではパラメータが著しく違う気がしませんか?
木についたヤマオカミと戦うと、レベル90の個体でHP700近くあるんですが…
ヒョーイバトルではそんなことはないので、野生のものだけの補正とかあるんですかね
現在、牛頭のスキルマックスを作ろうとしていますが、パラメーター厳選する場合、何を重視するべきでしょうか。
スキルマックスを作る場合、当たり性格の中で、レベル15の時点でパラメーターが良い妖怪を厳選し、それらの妖怪を更にレベル30まで上げて厳選しています。
パラメーター厳選では、合計パラメーターがずば抜けて高い妖怪が出ない限り、妖怪の性格、強みが活かせるパラメーターが高い妖怪を選んでいます。
牛頭の場合、当たり性格が短気として、特技を考慮すると、守りを優先したいところです。
一方で、十分守りが堅いため、戦闘が長引いて余分なダメージを受けるのであれば、力や素早さを優先して戦闘を短くすることも考え始めています。
牛頭の使い方としては、ジバニャンSやオロチ系のレベル99に対抗することを想定しています。
1つのパラメーターの誤差はレベル99で最大でも10を超えないぐらいで、装備品で補えるとはいえ、せっかく28体集める以上、より強くしたいと考えています。
妖怪対戦についてお聞きします。
今までボス妖怪が ノヅチ トンマン ホゲでしたが
新しいボスの可能性は今後ないでしょうか?
有利種族 プリポカ イサマシゴーケツしかない気が・・・
黒ニャン騎士、3回バトルして2回Getしました。エサは雪かきピー。Sランクとはいえ、イベントなのでGet率は低くないかと。
黒ニャン騎士一発でゲットできるの?
ステーキングGETできてないのに、黒ニャンすぐGET。これって戦えばもらえる仕様?そんな訳ないか。皆さんGETできてますか?
なまはげ狙いで、秋田県秋田市に木を植えて上小阿仁村に連れて行ってもらうために10月から木を植えているのですが、未だに行けていません。
秋田市ではない他の側の市や町も試したのですが全く行く方がいません(;_;)
現在、上小阿仁村だけマップが白いままで、その周辺は全部行きました、、。
どの位で皆さんは上小阿仁村に到着しましたか?
隣まで来てるので諦めたくないんですが、行けない期間が長すぎてくじけそう(-。-;
素人質問ですみません。
みなさん、Sランク以外の妖怪ってどうされてますか?
解放に必要な妖怪以外って使い道無いですよね?
各妖怪について獲得できる可能性のある性格を掲載するようにいたしました。
例)ヤマオカミ
https://youkai.gamepedia.jp/world/monsters/327
当方で持っている妖怪とTwitter等で確認できた性格を掲載していますので、情報がまだまだ不足していますが、今後も増やしていきますのでどうぞご活用ください。
川上村に霊樹植えてヤマオカミ頑張ってます。やさしいヤマオカミがほしいんでが、お友達になった10体すべてれいせいなんです。川上村産のヤマオカミってやさしいはいないんでしょうか?
バトル中に進行ストップするのって
不具合だったんですね。
🖤多い食べ物何個か無駄にしました。
霊樹を植えられている方にお聞きします
Sランク1日に何体キャッチ出来ますか?
今まで5〜6体もしくはそれ以上/日だったのが急に2〜3体/日になりました…。
他の人はどうなのか知りたいです
お願いします
どなたか教えてください。対戦報酬でもらえるアイコンが更新されないので
お聞きします。頭に星のような飾りをつけているツキノヤミの女の子版のようなアイコンは何体突撃報酬か分かる方いらっしゃいませんか?
よう久々まだやってんの?
一応載っけとくけどバンナムなら切られるよ?
ガンホーは分からんけど色々権利発生してそうだから
危ういぞ、妖怪三国志の方がまだマシじゃないか?
ステーキングさんめずらしく初回ドロップしたのでメダル画像
(地域トリミング消去してます)
ドロップ率計測シリーズ。好物ハート1Aランクそれぞれ100体(出現順バトル)
:YD有りアルパカ/YDなしネコ
温ジバ:11体(11%)/4体(4%)
温じろ:12体(12%)/7体(7%)
平均 : 11.5%/5.5%
考察:
・前回のイベントではYDチップ有ネコで7.6%(運がいい時は10%)
・今回アルパカYD有りで11.5%だった。
・Aランク同士はドロップ率が偏ることがあり、今回も同様。
→ネコからのアルパカ昇段で対Aラン妖怪は1~4%確立アップと推察
→YDチップネコなら対Aラン妖怪は2%前後確立アップと推察
YDなしネコでは50体落ちない時もあり、100体バトルで既に面倒なので
僕はYDチップ派です…
ボー坊出てます?イベント始まる2、3日前の方がよく出てた気がする。
スーパーピックアップガチャ、クレクレパトラ…欲しいかな?…課金してまで欲しいかな?…
もう今年からは課金しないと決めたよ…3万も4万も…何してんだろ?俺…
ちょっと思うところがあって、手間で面倒ですが、バトルの記録を付ける
ことにしました。とりあえず、昨日から2日分の状況をまとめてみました。
アルパカ、YDなしで、合計150戦を記録しています。(記録漏れ3~4回アリ)
結果は、S, Aランクが計72戦でドロップ0と惨憺たるものでしたが、
B, D, Eランクは、それぞれ20%, 40%, 60%くらいのドロップ率で、
まあ、順当かな、という感じでした。Cランクが7%と低いのは、普通
か異常か分かりませんでした。
一応、好物と好物以外の食べ物のハートの数でも分けていて、Eランク
で見ると、好物でないハート1で50%、好物のハート1で60%、好物の
ハート2で100%という結果で、まだ試行数が足りないとは思いますが、
それっぽい感じには見えています。
しばらく、これで続けてみるつもりです。
前回は万尾祭をイベント配布後に妖怪大戦の景品として平和なしで配布になったので、今回も大阪の2/17が終わった後に妖怪大戦でブチニャン配るのかな。
名古屋東京大阪の人はいいけど全国ではとれないもんね。
この先性格変更できるようになりますかね。もし変更できるようになったら、手持ちの妖怪で変更したい妖怪いますか?自分はブシニャンの協力的を短気にしたいです!協力的がイマイチ使えないので。
そんな暇人いるのか?てか明らかユーザー減った
本日、川上村に行けるかと思ったら
隣の村でログアウトされて、過ぎてからログイン…同じく行動していたと思う 3人にやられました。自分に見る目がなかったかぁ〜
インディ仲間にしたんだけどどうせだったら、インディ仲間にするとシンディ解放イベント発生。全国に散らばった秘宝妖怪を友達にする。全部集めると百鬼にラスボス登場。ラスボスたおしてシンディ解放!ぐらいの感じが良かった。妄想ですけどね。
那珂川町に植えたんですが
馬頭が全く来てくれないです。
Sランクになるとこんなに厳しいんですか?
アニメ・ゲームをやった事ないんでよくわからないですけど、センポクカンポクってなんで関西弁なんですかね?
今日やっと、南砺市に霊樹植えられてテンション上がってます‼️(≧∇≦)
親友や友達と直接やり取りが出来るようになればいいのに、と思いました。
現在のコメント欄だけだと文字数が制限されて、やり辛さを感じます。
どうでもいいけど霊樹が時間切れで消える瞬間撮れたYO
ビンボーイ3体いれて1日中毎日高レベ相手に周回してれば1000万は普通に行くよ
でも面白くないでしょそんなの。
妖怪対戦初心者です。上位に入る為にはどうすればいいですか?
スキルマは関係ありますか?
質問ですが、長野県川上に行くのにまず何処で、木植えて待機しますか?
あせっか鬼やらくてん童、モノマエキンなどの生息地に木を植えて、好物をそなえてもなかなか出てきません。まれに出てきても幾度となくゲットしかねています。何か攻略法がありましたら、アドバイスをお願い致します。
紫炎が弱いから強くして
ちんこシコシコ
主様 どうか妖怪辞典一覧を作って欲しいです。
長野県の方に憑依しても、まず承認されないのは何故⁇
やる気ないのかな?
フレンドさんのイン率がどんどん下がっていく・・・
ついに親友さんのうち2人が最終ログイン10日以上前になっちゃって寂しい(´・ω・`)
木に取り憑いたSもヒョーイバトルもサイレントで泥upしてるだろ
特に木に取り憑いたSランクとか簡単に落ちる
ねんがんの牛頭をてにいれた!
けど、使い道ないなぁ・・・
せっかく妹背牛町で霊樹植えてるんだし、スキルマ目指すべき・・・?
今回のイベントは後発組のレベル上げでしょうね。
意外とウォッチランク上げてなくて、「やっとBになりました」的コメントの方最近見かけました。
自分もBランクは進化妖怪でまかない、Aランク集めは苦戦した記憶があります。
温泉ジバジロー出てるので、頭に地名つけて「別府温泉ジバニャン」みたいなのを狙うのもアリかと思いましたが、意外や地区名を冠したものが少ないことに気づきました。
リアル移動前提ですけど、関西圏だと滋賀県草津市で草津温泉。
全然地域が違うのでアレですが名前だけね。
有馬温泉は神戸市北区になるし、何かコレ物足りなく感じます。
今回のイベント、トゲニャンとか繰り返しバトルは最後まで行くと何かいい事ありますかね?
ただライト層向けの妖怪集めのみでしょうか?
逆に考えて、トゲニャンをスキルマ出来るなぁと前向きに捉えたらいいのか…
大辞典番号 517A 429B 467C 449D 137A
242A 378A 448E
が何の妖怪か分かりません。そのほか500番台も分かりませんが全部
Sランクなのでガシャの平和付だろうと予想しております。
どなたか分かる方親切な方教えてくれると助かります。
どこのサイトを見ても分かりませんでした。お願いします。
植えた樹(枯木)に寄り付いた福禄寿と戦いたいのですが
何度挑戦してもバトル出来ません
画面半分をフユオカミなどのレアキャラクター達が
行ったり来たりと逃げ回ってるので
そちらも捕まえたいのですが
どうしたらバトル出来ますか?
再起動したら捕まえられる様になるのでしょうか??
どなたかご存知でしたら
アドバイスくださいm(_ _)m
ツキノヤミの性格は何がいいですか?
カブキ猿最強伝説
絶オバアの方がいいよ
本家でもバトルの仕様ってこんなにシビアなんでしょうか?
サボりすぎて役立たずのSランク共
予想通り、ヤマオカミ→アキオカミ→フユオカミかぁ…アキオカミが素早さ高くてめっちゃ使えるのにフユオカミ素早さがなぁ…
でも、サブ垢用に復活付きの必殺技欲しかったからフユオカミでもいいかなぁ…