【妖怪ウォッチワールド】名無しさんのコメント 704620533e367817b9014cbd29d4cfc7

URLコピー

妖怪玉は主にしどろもどろの経験値上げで使います。
大体Lv60〜70、有利種族(ムカデ、バクロ婆)の妖怪はSランクと戦うついでにptに入れてLv80位まで上げました。
他、倉庫に眠ったハロウィンコインのニョロロン達、一つ星コインのつづかな僧、A以上コインのフシギ、ニョロロンなどは経験値玉で上げました。Lv50前後。
A進化に拘らず、B進化でも有利種族を入手できる方が効率いいと思いました。

報酬の100万見て途方に暮れつつも貯金ゼロから初日で達成しました。
アレオクレパトラは今後ガシャには登場しないだろうし、ダメージ100万必要となると、10連ガシャを回したつもりで妖怪玉50個投入すれば4日間あれば達成できるように上手く調整されてるなとは思いました。

同じく出ません。
のってけで稚内に到着しているのですが、出ません。
プレーヤーにヒョーイしてからサーチすると出るかもしれませんが、全員憑依Maxで試すこともできません。まいりますね。

観察が足りなくて見直したところ段階的に減っているわけではありませんでした
相手HPのゲージがわずかな時に0と出たので、おっしゃる通り何らかの攻撃で留めを刺す仕様ですね
ありがとうございました

スリップダメージで相手のHPを0にすることはできないみたいですね。
(相手を倒し切ることはできない)
デモンズ虫歯伯爵の取り憑きで相手HPがわずかになると0と表示されました。
これは相手の残りHPに対して何%減じるということになっているように思われます。
思い違いかもしれませんが、以前は元のHPからのパーセントだった気がします。

随分前だけどこの掲示板で和歌山の海南市から阪南市へののってけで経由してくれたという書き込みがあったよ。
岬町を避けるように和歌山市へ行くのは、おそらく車(阪和道)かJR阪和線のルートを参照にしてるんだろうな。
以前、堺から岬町まで下道(旧26)で往復していたんだけど、そのルートがのってけに参照されていないようで残念。

リモコンかくしをLv99まで上げながら対戦してみました
極楽玉装備で素早さが上がった分、取り憑きの成功率は上がりました(体感)
一度取り憑けば後衛に回してアタッカーorタンクと交代すればOK
被ダメを抑えることができる、必殺ゲージためやすくなるのでオススメします。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチワールド】妖怪大戦の基本攻略法!ランキング上位に入るための妖怪選び
  2. 【妖怪ウォッチワールド】ホッケーデビビランの能力評価、入手方法、好物
  3. 【妖怪ウォッチワールド】しゃれこ婦人のすみか(出現場所)、能力評価、好物
  4. 【妖怪ウォッチワールド】びんボーイのすみか(出現場所)、能力評価、好物
  5. 【妖怪ウォッチワールド】ヒキコウモリのすみか(出現場所)、能力評価、好物

新着コメント

トップへ