【妖怪ウォッチワールド】雑談・攻略・質問掲示板へのコメント

URLコピー

馬頭を目指してるのですが、栃木ってどういうルートで向かえばいいのでしょうか…?
現在茨城県までたどり着いたものの、栃木方面に向かうユーザーさんって見かけないんですよね。のってけも茨城県をぐるぐるまわってしまってうまく進めないです。品川にも一匹置いてますが、こちらも栃木方面への移動は見かけないです。
新幹線の出る大宮に行った方がよさそうでしょうか?それとも普通は他のルートですか?
関東民ではなくてイマイチ地理がわかっていないのでアドバイスいただければうれしいです。

返信(4件) 2019年4月6日に返信あり

こんにちは。馬頭ってことは、山形に行く途中の栃木、ってことでしょ
うか?
自分は、以前、地図埋めのために、高畠町→福島市→角田市→南相馬→
いわき→茨城方面と移動したことがあっりました。通勤や仕事で、平日
朝晩に定期的な移動がありそうな感じでしたたので、逆順も行けると思
いましたが、ユーザは少なめだったので、時間が掛かるかも知れません。
王道は、やっぱり東京(千代田区)→上野(台東区)→大宮→宇都宮→福島
の新幹線or宇都宮線のラインで、長距離客もしくは通勤客を狙う方かと
思いました。長距離客は、乗れるとラッキーですが、大抵満員なんです
よね・・・。最近、のってけ妖怪が使えるようになったので、通勤客と
組み合わせて、ちまちまでも行けそうに思いました。
ちなみに、自分が最初に山形に着いたのは、確か、たまたま近所で長距
離トラックの人にヒョーイ出来たときだったので、これは単なるラッキー
だったと思います。

栃木県那珂川町の馬頭でしたら、
まずは、新幹線停車駅を目指すべきです。(宇都宮か那須塩原)
そこからは、のってけでも、リアル移動でも、
粘っていれば、けっこう皆さん那珂川町には行く感じがしますし、通勤も少なからずいます。
茨城からですと、水戸から宇都宮をつなぐ鉄道や北関東道で栃木入りすれば良いと思います。

コメントありがとうございます!
やっぱり、最初に向かうべきは埼玉方面のようですね。東京から地道に移動していこうと思います。
つくば市の樹、ちょっともったいないけど抜きます。。

馬頭使ってみたのですが強いかわからない
どんなところが強いか教えて
牛頭は必須ですか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチワールド】ブシ王の能力評価、入手方法、好物
  2. 【妖怪ウォッチワールド】ふぶき姫(ライト)(SS)の能力評価、入手方法、好物
  3. 【妖怪ウォッチワールド】ラブリー番長百鬼姫(SS)の能力評価、入手方法、好物
  4. 【妖怪ウォッチワールド】徳島県上板町に出現する妖怪一覧(すみか)
  5. 【妖怪ウォッチワールド】福岡県大牟田市に出現する妖怪一覧(すみか)

新着コメント

トップへ