Eランク からみぞん 大阪市中央区のみ Aランクのこんがらギャルに進化するので、妖怪大戦用に育てるならこいつなのかな…
おお、と思って、からみぞん、取りに行ってみました。 Eランクなので、すぐ取れると思ったら、なかなかともだちにならず、 やっとともだちになれたので育ててみましたが・・・ うーむ、育ち方が遅いです。見た範囲では、Dランクと同じで、けい けんちがEランクの1.5倍必要なようです。しかも、こんがらギャルに 進化させてからのダメージは、お金ナイダーの方が少しですが大きい です。 ・・・ということは、びんボーイよりパフォーマンスが下、ってこと になるので、種族が合わなければ、育てる価値が無さそうでした・・・(残念)
>Dランクと同じで、けいけんちがEランクの1.5倍必要 !!今回妖怪大戦めっちゃ適当に参加してたので気がついてなかった… 無課金の家族アカでLv1の各妖怪をしどろもどろとバトルさせて確認しました。 からみぞん→こんがらギャル(Aランク、LV44)ダメージ:3324 たいこモチ→ごまスリー(Aランク、LV44)ダメージ:3313 ムカムカデ→激ドラゴン(Aランク、LV44)ダメージ:3292 びんボーイ→お金ナイダー(Aランク、LV44)ダメージ:3742 セミまる→カゲまる(Cランク、LV50)ダメージ:2276 でびんボーイが圧倒的効率でした。 普段はびんボーイを育てておいて、種族が発表されたら種族が合う進化妖怪に切り替えるのが合理的ですね… ご確認ありがとうございます! #あとでこてんパンとこえんら、あまん汁とポン骨も試してみよ…おっと、ざしきわらしとミミズクとこおりんぼう取りにいかないと。
そうなんですね、検証ありがとうございます。 自分も今回の新妖怪実装でレベル進化が増えたので同じように育てようと思ってた矢先でした。
びんボーイがコスパ高いんですね、しかもびんボーイは風属性なんで、こてんパン、あまん汁、ポン骨、けうけげん辺りは相性悪そうです。 逆に弱点の氷属性はざしきわらし、こおりんぼう辺りでしょうか。
うーん、次のバトルリーグでも相変わらずびんボーイが暴れそうですねー。
地元にあまん汁が出ていたので、ギュウ汁進化させて特攻させました。 しどろもどろ1戦でLv55まで上がります。 E:あまん汁(Lv.56) DM約2,800 A:ギュウ汁(Lv.56) DM約5,000
>A:ギュウ汁(Lv.56) DM約5,000
う、これは、YDチップありですね! 自分は、YDチップ無いので、
あまん汁→ギュウ汁(Aランク、LV44+1)ダメージ:4254 グレるりん→ゴクドー(Bランク、Lv50)ダメージ: 3764
という感じでした。ギュウ汁は、本当はLv44ですが、もうちょっとで 1レベル上がって勿体ないので、小けいけんち玉3個で、Lv45に上げて ます。Lv44でも、ダメージが4000は超えると思います。 これまで、得意属性がゴーケツ・イサマシのときは、グレるりんでびん ボーイのパフォーマンスを少し上回ると思っていたのですが、あまん汁 がそれを上回るようでした。(属性が合わないと、3300くらいで、から みぞんを下回るかも・・・)
あ、ちなみに、見れば分かりますが、あまん汁も、からみぞんと 同じく、Eランクなのに、レベルアップに必要なけいけんちは、 従来のDランク相当で、普通の1.5倍必要になってますね・・・
YDチップなしアカでしどろもどろ1戦。 属性有利: かたづ家来→アライ魔将(E→BLv50)ダメージ:3937 あまん汁→ギュウ汁(E→ALv44)ダメージ:4157 ポン骨→リボーン(E→ALv44)ダメージ:4278 おにぎり侍→焼きおに斬り(D→ALv44)ダメージ:4372 属性有利なし: こえんら→えんらえんら(D→ALv44)ダメージ:3522
今回のまとめ: ・同じ経験値であれば、進化妖怪が大戦で与えるダメージは 得意属性のBランク(アライ魔性)>無関係属性Aランク(お金ナイダー) ・得意属性の進化妖怪が与えるダメージは、 焼きおに斬り>ポン骨>ギュウ汁 (ただし、アルパカちゃんが書いてくれた数値からして固体差で多少変動あり) ・得意属性でないD→A進化妖怪が与えるダメージは、 お金ナイダー>えんらえんら
でした。 ・普段はびんボーイを育てる ・得意属性が決まれば、得意属性のD→A進化妖怪を育てる ・E→B進化妖怪でも、得意属性ならびんボーイに勝てる という感じですかね。
不動明王さん、まとめありがとうございます。(内容的に保存版かも・・・) 今回、自分は、グレるりんとあまん汁で勝負でしたが、かたづ家来と おにぎり侍の方が、けいけんちの効率は上だったんですね・・・ (まあ、でも、自分の隣町でグレるりんとあまん汁が集め放題だった んで、数を揃えるには、多少効率が落ちても仕方なかったかな・・・と。) >あまん汁→ギュウ汁(E→ALv44)ダメージ:4157 >ポン骨→リボーン(E→ALv44)ダメージ:4278 >おにぎり侍→焼きおに斬り(D→ALv44)ダメージ:4372 しかし、有利種族でこの...
続きを読む...
不動明王さん、まとめありがとうございます。(内容的に保存版かも・・・)
今回、自分は、グレるりんとあまん汁で勝負でしたが、かたづ家来と おにぎり侍の方が、けいけんちの効率は上だったんですね・・・ (まあ、でも、自分の隣町でグレるりんとあまん汁が集め放題だった んで、数を揃えるには、多少効率が落ちても仕方なかったかな・・・と。)
>あまん汁→ギュウ汁(E→ALv44)ダメージ:4157 >ポン骨→リボーン(E→ALv44)ダメージ:4278 >おにぎり侍→焼きおに斬り(D→ALv44)ダメージ:4372
しかし、有利種族でこの値だと、びんボーイの強さが際立ちますね。 ポカポカ有利の時のお金ナイダーは、Lv44で4800前後ありますもん。
>・普段はびんボーイを育てる
自分も、何となくそうしてましたが、今回、そうすべきとハッキリ した気がします。といいつつ、最近はバトルリーグがあるので、びん ボーイを育て始めるのは、バトルリーグが終わってからかな・・・と。 妖怪大戦が終わったら、バトルリーグ向けに、とくぎ持ちやスキルマ できた妖怪の育成を優先するので・・・
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
Eランク からみぞん
大阪市中央区のみ
Aランクのこんがらギャルに進化するので、妖怪大戦用に育てるならこいつなのかな…