目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
V1.8.0のアプデ、それぞれ悪くない改善ではある…んだけど、嬉しい!もっとゲームやるぞ!というアプデはないので残念。 (イベントも最後のヒョーイ距離以外は位置ゲー関係なしで、「次世代WHFのご新規さんが継続してくれたらいいな」的位置づけかな。) 掲示板やSNSでワイワイ言えるアプデやイベントがあると嬉しいんだけどな~
同感です。バレンタインも毎度お馴染みで新鮮味も無し。この調子で来月はひな祭りやるんでしょうね。有料ガシャも魅力無しだし。ハルオカミと来て4月にはランドセル背負った吹雪姫出そう。 せめて節分の時期にはサーチで赤鬼等の鬼系妖怪?でも出しとけばいいのに。
アプデでデイリークエが豪華に…って、毎日のやる事にご褒美がないと本当魅力がないってか? いかにみんながログインだけやってるのが現状なんやな。新しい降臨妖怪取れば終わり…サービス妖怪玉すら課金する気が失せる…ガチャも吹雪姫コスプレ見た瞬間悲しくなってしまった… 気持ちが萎えるとこんなに寂しいもんなのか…
仰る通りだと思います。追加されたデイリークエストも単なる作業ですね。 新規妖怪もほとんど色違いの平和付きで魅力なし、ヒョーイ妖怪の特技をデフォで隠すようにしたのも平和だと拒否されるのをなんとかごまかそうとしたようにしか思えません。
例えば食べ物を全種類販売するとかすれば少しはやる気も出るのに徹底的にケチる。 いい加減何でもかんでも絞りまくるのやめればいいのに。
デイリーはどこもこんなもんだし、1日2kmなら買い物・通学で移動するっていう主婦層や通学の中高生のみなさんが喜んでくれたらいいかなと思うので悪手ではないと思うんですよね… 節分の赤鬼(もしくは青、黒)とかいいアイデアですね!楽しそう。ちょっとのヒネりで全然違ってくると思うのにもったいない。 残るはゆうびんに新規にできた「★」タブ。ポケGoのスペシャルミッションみたいな使い方なら期待できるかな。
デイリークエストが追加・変更された影響で、今までの「リピートクエスト」が削除されてます。貴重な妖怪玉入手手段を告知もなく消した上に周知すらなしとは… またヒョーイバトル後にいなくなるとダイアログが出ますが、ダイアログを消す前に周囲の検索を行うとそれ以降操作不能になることがあるバグがあります。お気を付けください。
不具合の告知のとこに、リピートクエストに不具合があるので一時的に停止している事が書いてありますよ。廃止された訳じゃないみたいです。
>朧さま そうでしたか。早とちりでした、お詫びします。 ありがとうございました。
アプデ後に貯めてた一つ星コインが消えてるんですけど 自分だけでしょうか?
私はコインは減ってませんが、神経験値玉が減ってるような…? 次アップデートする時はSS撮ってからにします
私もSS撮ってないですが、30枚ぐらいはあったと思うのでショックです。 経験値玉は調べましたが99なので減ってないようです。 一応問い合わせてみました。
メイン画面上のヒョーイ妖怪のメダルをタッチするとメニューが出るようになりましたが、今までできなかった「妖怪をヒョーイ『してくれた』人」へイイネがつけられるようになってますね レア妖怪や解放妖怪を積極的に付けてくれる人にメリットが全くない現状を改善しようとしたのかな?
今更ですが、V1.6のアップデートについて、
>妖怪メダルメニューから「ヒョーイされている妖怪」の項目を撤去
って、あんまり使わないから気にしてなかったですけど、以前のメニュー があったときには、確かヒョーイしてきた人の情報を見たり、NG送り に出来たりしませんでしたっけ・・・? 今は、ヒョーイしてきた人をNG送りに出来なくなってる気がしました。 (自分がNG送りしたくて気になったんじゃなくて、NG送りにされたか が気になったので・・・) でも、イイネ!をしてくれた人に対しては、イイネ一覧からNG送りが できるんですね・・・
あと、以前は、妖怪をヒョーイから呼び戻すとき、移動0kmでもイイ ネ!が出来た気がしたんですが、今気づくと、1km以上移動した人に しかイイネ!出来なくなったんですね・・・ 最後にヒョーイした人は、距離0kmでも旅の履歴で見えるので、イイ ネ!も出来ますが、途中で距離0kmだった人が見えなくなってますね。
何か、結構需要なポイントが多いですね。 >ヒョーイされた後の移動距離が長いほど、その妖怪とのおでかけバトルで仲間になる >確率がアップします。 >さらに、移動距離が長いほど、自動でパスされる確率が下がります。 これって、元からある仕様っぽい気がしますけど、違いますかね? 「自動でパスされる確率」って、最初意味が分かりませんでしたけど、バトルして 居なくなる確率、ってことですね。 >移動距離ボーナスが発生すると「ともだち確率上昇」マークが表示されます。 ただ、サイレントだったのが、見え...
続きを読む...
何か、結構需要なポイントが多いですね。
>ヒョーイされた後の移動距離が長いほど、その妖怪とのおでかけバトルで仲間になる >確率がアップします。 >さらに、移動距離が長いほど、自動でパスされる確率が下がります。
これって、元からある仕様っぽい気がしますけど、違いますかね? 「自動でパスされる確率」って、最初意味が分かりませんでしたけど、バトルして 居なくなる確率、ってことですね。
>移動距離ボーナスが発生すると「ともだち確率上昇」マークが表示されます。
ただ、サイレントだったのが、見えるようになった、とか。違うかな・・・?
>ヒョーイしてきた妖怪のレベルが高いほど、おでかけバトルで勝利後に仲間になる確率 >がアップします。 >レベルボーナスが発生すると、バトル開始前の画面に「ともだち確率上昇」マークが >表示されます。 >ボーナスが発生するレベルは、ヒョーイしてきた妖怪のランクによって変動します。
これも、交換でヒョーイするときとか、重要ですね。やっぱり、元々ある仕様が、見える ようになっただけ、てことは無いですかね? 今まで、レベルの低いのを使ってましたけど、レベルいくつにすべきか、問題ですね。 (確率上げたいけど、レベルが高すぎるとバトルが大変・・・)
わ、ほんとだ。全く読んでなかった! 確かに長距離移動してくれた人と、家で家族がヒョーイしたのが同じでは申し訳ない感じしてたので、移動してくれる人にはボーナスついてくれるのはいいと思う。 移動ボーナスついた方、何キロからついたかぜひ教えてください! 10~30キロとかならいいけど100キロだったら自分では年に数度だな…
>ただ、サイレントだったのが、見えるようになった、とか 公式の説明読むと、移動ボーナスは今回のアプデから。 (”上昇するようになりました”→移動後にバトルがおすすめという流れで書いてある) ヒョーイバトルのレベルボーナスは以前から。 (”ヒョーイしてきた妖怪のレベルが高いほどおでかけバトルした際のともだち確立が上昇しますが”という書き方なので多分以前から) っぽい感じですね。
>移動ボーナスついた方、何キロからついたかぜひ教えてください! 移動ボーナスのマークは1km動いただけでつきました。これだと逆に何キロでどのくらい増えているか全然見当がつかないですね。。。
画面はこんな感じです。
ありがとうございます、短っ。たしかにボーナス率上昇がわかりにくい…
>公式の説明読むと、移動ボーナスは今回のアプデから。 >(”上昇するようになりました”→移動後にバトルがおすすめという流れで書いてある) >ヒョーイバトルのレベルボーナスは以前から。 >(”ヒョーイしてきた妖怪のレベルが高いほどおでかけバトルした際のともだち確立が >上昇しますが”という書き方なので多分以前から) >っぽい感じですね。
なるほど。移動の方は「上昇するようになりました」で、 レベルの方は、「マークが付くようになりました」ですね。 ちゃんと見ないとダメ、ってことですね。教えていただいて、 ありがとうございます。
でもLevelでのupは今回から確実にされてるぞ サブ機で毎日脳死自己ヒョーイしてる人なら分かるはず 圧倒的に違う
そもそもで申し訳ないんですが、 「ともだち確率上昇」は意味わかるけど、「移動距離ボーナス」てなんなんなん?教えていただけませんか。 あと、「移動距離ボーナスが発生すると「ともだち確率上昇」マークが表示されます。」と書いてますが、0kmで「移動距離ボーナス」マーク付いてなくても「友達確率上昇」マークは付きますね。
こういう事かい? 「ともだち確率上昇」のレベルボーナスと移動距離ボーナス、それぞれがありますね
今まで、「xx行き○○くれ」の人に、○○ヒョーイして、移動前にバトルされてドロン・・・ ということがたまにありましたが、そういうことが減るのが期待ですよね~
あと、「明日遠くに行くけど低レベル希望」(それじゃ明日まで持たないよ・・・)の人も、 減ってくれると嬉しいです。
何となくですが、1.6のアップデートから、お供えの効果が出るようになった気がします。 以前Vup前に、名護市に木を植えたときには、ハンバーガーお供えしても、TETSUYAが 1~2日に1回出るか出ないかくらいでしたが、今、佐世保市に植えた木からは、1日数回 TESUYAが出るようになっています。 同じく、Vup前に北海道内の何ヶ所かでじんめん犬狙いでカレーをお供えしても、全く と言っていいほど出ませんでしたが、今、札幌や千歳の木から、じんめん犬が出るよう になっています。 TETSUYAの方は、名護市と佐世保市で、違う場所で...
何となくですが、1.6のアップデートから、お供えの効果が出るようになった気がします。 以前Vup前に、名護市に木を植えたときには、ハンバーガーお供えしても、TETSUYAが 1~2日に1回出るか出ないかくらいでしたが、今、佐世保市に植えた木からは、1日数回 TESUYAが出るようになっています。 同じく、Vup前に北海道内の何ヶ所かでじんめん犬狙いでカレーをお供えしても、全く と言っていいほど出ませんでしたが、今、札幌や千歳の木から、じんめん犬が出るよう になっています。 TETSUYAの方は、名護市と佐世保市で、違う場所での比較なので、もしかしたら場所に よる違いの可能性も否定できませんが、札幌や千歳の木は、以前も同じ場所に植えていた と思います。 V1.6になるまで、お供えの効果を感じたことが、全くありませんでした(むしろ、逆効果を 疑ったことすらありました)が、今は、効果を感じられるように思います。 アプデ内容には、お供えの効果について説明がありませんが、バグってて効果が無かった のをサイレントで直した、という事はないでしょうか・・・?
>その他不具合修正/ブラッシュアップ
と書いてあるので、もしかしたら、ここに含まれてるのかも・・・と思いました。 もしバグだったとすると、お知らせに書いたら、クレームが来そうなバグですしね。
アルパカ君が書いてた好物の件、ここ数日カウントしたメモ。 場所 軽井沢:Bランク2種(ヒマ神・イチゴニャン)のうちヒマ神を狙ってハート2/24時間(ベリーベリーソフト)をセット。 →結果:ヒマ神9体、イチゴニャン2体(そのほか2体) Bランクが2体いる場合は好物が効いているように見える。 しかし後続の48時間、ハート1(ソフトクリーム)セットしたところ →結果:ヒマ神2体、イチゴニャン4体(その他6体)と全く効いていなかった。 (樹力も落ちているので出現数も少なめ) ちなみに2日目と3日目の2日間でCランク(かげ老師)3体来たので、ひょっとしたらCランクの出現率が気持ち上がってるのでは?という可能性は残しています。 おしまい。
霊樹また下方修正されてんな…以前は3日でS20体くらいは寄り付いてたのに、2日終わってA5体(今はA狙い)とかふざけてんのかね 玉使うんだから告知なく下方修正すんなよ、運営頭おかしいんか?
霊樹は、Sをたくさん呼んでくれますが、Aはあんまり集めてくれないもんだと思ってました。 自分が2ヶ月くらい前にトパニャン取りに行ったときも、そんな感じでしたので、下方修正 ではないと思います。その時は確か、トパニャンは早々に普通の木に戻して、霊樹は近くの ハンゾウの方に移したのでした。
ま、確かに、Sとの差が激しすぎて、もうちょっとAを呼んでくれても良さそうなもんだ、 とは思いますけど。
昨日から川上村に植えてますけど28時間で9匹ヤマオカミ来てるので下方修正じゃなさそうですね。 ただ僕だったら返信ありの問い合わせでクレーム入れますね。 「霊樹はBランク以上がいっぱい出るはずでSランクは15体以上来るのにAは5体しかこない、これなら普通の木を植えていた。そもそもヘルプに霊樹の説明もないし実装時のお知らせももう参照できないのが悪い、妖怪玉1個返却してください」くらいは言いますね。返ってくる可能性は低いけどある程度のクレームないとUI向上しない面もあるので…
大くだん目当てでイベント初週に霊樹植えましたが3日間でAランク5体も来なかったですよ。もともとSランクに偏る仕様なんだと思います。 今はふつうの妖怪の木を植えていますがAランクもけっこう寄って来ます。おそなえは48時間だと下位ランクが来やすいので24時間のもので。 霊樹は妖怪玉消費する分、Sランクに偏ってもらったほうが有難いと思います。
AとCランクとりたい時が一番苦労する気がします。 Bラングがわんさか出てきて、お目当ての妖怪が全然寄り付かない。 霊樹はAランクには反応薄いですよね。 Sでさえ日によって出方が渋い時あります。
iOS12にするとARの仕様に対応仕切れておらず、矢印を追いかけても、永遠にキャッチ出来ないです。YDチップがあれば問題なし。(起動・操作には全く影響出ていません。)
かんけいないんデスカーン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 妖怪ウォッチぷにぷにの光景です。
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
V1.8.0のアプデ、それぞれ悪くない改善ではある…んだけど、嬉しい!もっとゲームやるぞ!というアプデはないので残念。
(イベントも最後のヒョーイ距離以外は位置ゲー関係なしで、「次世代WHFのご新規さんが継続してくれたらいいな」的位置づけかな。)
掲示板やSNSでワイワイ言えるアプデやイベントがあると嬉しいんだけどな~
デイリークエストが追加・変更された影響で、今までの「リピートクエスト」が削除されてます。貴重な妖怪玉入手手段を告知もなく消した上に周知すらなしとは…
またヒョーイバトル後にいなくなるとダイアログが出ますが、ダイアログを消す前に周囲の検索を行うとそれ以降操作不能になることがあるバグがあります。お気を付けください。
アプデ後に貯めてた一つ星コインが消えてるんですけど
自分だけでしょうか?
メイン画面上のヒョーイ妖怪のメダルをタッチするとメニューが出るようになりましたが、今までできなかった「妖怪をヒョーイ『してくれた』人」へイイネがつけられるようになってますね
レア妖怪や解放妖怪を積極的に付けてくれる人にメリットが全くない現状を改善しようとしたのかな?
今更ですが、V1.6のアップデートについて、
>妖怪メダルメニューから「ヒョーイされている妖怪」の項目を撤去
って、あんまり使わないから気にしてなかったですけど、以前のメニュー
があったときには、確かヒョーイしてきた人の情報を見たり、NG送り
に出来たりしませんでしたっけ・・・?
今は、ヒョーイしてきた人をNG送りに出来なくなってる気がしました。
(自分がNG送りしたくて気になったんじゃなくて、NG送りにされたか
が気になったので・・・)
でも、イイネ!をしてくれた人に対しては、イイネ一覧からNG送りが
できるんですね・・・
あと、以前は、妖怪をヒョーイから呼び戻すとき、移動0kmでもイイ
ネ!が出来た気がしたんですが、今気づくと、1km以上移動した人に
しかイイネ!出来なくなったんですね・・・
最後にヒョーイした人は、距離0kmでも旅の履歴で見えるので、イイ
ネ!も出来ますが、途中で距離0kmだった人が見えなくなってますね。
何か、結構需要なポイントが多いですね。
>ヒョーイされた後の移動距離が長いほど、その妖怪とのおでかけバトルで仲間になる
>確率がアップします。
>さらに、移動距離が長いほど、自動でパスされる確率が下がります。
これって、元からある仕様っぽい気がしますけど、違いますかね?
「自動でパスされる確率」って、最初意味が分かりませんでしたけど、バトルして
居なくなる確率、ってことですね。
>移動距離ボーナスが発生すると「ともだち確率上昇」マークが表示されます。
ただ、サイレントだったのが、見え...
続きを読む...
何となくですが、1.6のアップデートから、お供えの効果が出るようになった気がします。
以前Vup前に、名護市に木を植えたときには、ハンバーガーお供えしても、TETSUYAが
1~2日に1回出るか出ないかくらいでしたが、今、佐世保市に植えた木からは、1日数回
TESUYAが出るようになっています。
同じく、Vup前に北海道内の何ヶ所かでじんめん犬狙いでカレーをお供えしても、全く
と言っていいほど出ませんでしたが、今、札幌や千歳の木から、じんめん犬が出るよう
になっています。
TETSUYAの方は、名護市と佐世保市で、違う場所で...
続きを読む...
霊樹また下方修正されてんな…以前は3日でS20体くらいは寄り付いてたのに、2日終わってA5体(今はA狙い)とかふざけてんのかね
玉使うんだから告知なく下方修正すんなよ、運営頭おかしいんか?
iOS12にするとARの仕様に対応仕切れておらず、矢印を追いかけても、永遠にキャッチ出来ないです。YDチップがあれば問題なし。(起動・操作には全く影響出ていません。)
かんけいないんデスカーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
妖怪ウォッチぷにぷにの光景です。