【妖怪ウォッチワールド】雑談・攻略・質問掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(4942件)

群馬県嬬恋村、行けません(-_-)
行き方などお願いします(p_-)

以前 熊本県八代市から五木村にのってけコマさんが出ましたっというコメントを見ましたが、一向に出ません_| ̄|○
五木村へのってけ出た方いますか?

返信(1件) 2019年6月21日に返信あり

五木村経由で八代にいる人からだったら出る可能性ありますが、それ以外はほぼフカのうだと思います。南の方にたまーに行ってくれる人がいるので探してみるといいかもです。かなりの確率でパスされますが…

この前、なまはげの里まで連れていくという人に憑依したら、5分で東京から秋田まで移動してさらに5分後に北海道、さらに数分後に東京に戻ってきた。おかげで2000km稼げたケド、何か怪しかったのですぐに他の人に移動した。
妖怪WWには本当の妖怪がいる!!。。。。??

合成進化で性格って変わるんですね。本日バトルリーグの景品で手に入れたミルがSランクになるとき冷静がいやらしいに…
真面目さはランクが変わるからわからないでもないんだけど、後半は厳選とかもあるだろうし、変えないほうがいいんじゃないかとか、冷静がいやらしいになって、なんだむっつりが爆発したのかとかそんな感じになり、若干笑えました。

子供が間違ってアンインストールしてしまいました‥
IDしかわからない場合は復帰不可能ですか??

返信(1件) 2019年6月3日に返信あり

妖怪パッド「お問い合わせ」→web画面で「ゲームデータ復旧フォーム」→秘密のコードには0000を記入して申請してみてください。
戻るといいんですが…

まじくそげー。
貯めてたやつとちょい課金でガチャ230連でSキャラ0体。
いままでのゲームで初めてですわここまでひどいのは。
もうやめます。反論コメントとかいらないからしてこないで。とりあえず課金考えてる方ほんとにやめたほうがいいかと。ガチャは回しても当たらない。

返信(3件) 2019年6月1日に返信あり

ここんとこ特にひどくなってるね
230連でSランク0とか
もうピックアップの意味ないじゃんと思う

ご愁傷様です。
ピックアップガシャなら、Sランクの率は3%と思いますが、ドロップ率
3%で、230連のときのドロップ数が0~10になる率を計算してみました。

230連で、Sランクが0になる率は、0.09%となりましたので、1000人に
1人弱、という結果でした。中央値は、5~8体で、半数以上がこの範囲に
なるようでした。
ちなみに、今気づきましたけど、10連でAランク以上確定の時も、Aラン
ク率97%で、Sランク率3%は変わらないんですね・・・(何か嬉しくない)

何万人もユーザが居れば、230連で0になるユーザが居てもあり得ないこ
とはないけれど、これだけゲームに嫌われてるということで、辞めるの
はアリですね。

110連でSランク10体の人が0.13%で、そっちのユーザの方が多い
と思うと、冷遇されてる感が強くて、腹が立ちますね。

青森県の深浦に行くには
どの辺りでのってけが出ますか?
よろしくお願いします_(._.)_

返信(1件) 2019年6月2日に返信あり

自分も一か月近く周辺をウロウロしましたが出ませんでした。秋田側からも出ません、最後は近隣の方が行ってくれて称号しました。

3日からバトルリーグ始まりますね!
今回は、ダイヤモンドまで行きたいんですが皆さんのおすすめのSキャラ、教えて下さい!
出来れば誰でも仲間できる降臨キャラとかでも使えるキャラとか知っときたいです!

返信(2件) 2019年6月5日に返信あり

とにかく数が勝負なのでおすすめのSキャラとかは特にないです。(強いて言えばハンゾウ・コタロウ)
中途半端なレベルのSランクよりもレベル99のA・Bの方が使えます。
EランクからBランクへ進化できる妖怪がオススメです。

あと性格ですよね
取り憑き&HP吸収系もサボらなければ強いです

ゴメ・・・メダルボックス追加されてた(o´Å`)
でも何で1000枠じゃないん?

そろそろメダルボックス追加枠欲しい
このイベントキャラ全部おで禁&終わった感満載なのでモチベあがらない
木もメダルばっかりでご当地妖怪ぜんぜん寄り付かない
あとソニアは進化させるとキモくなるのもイカがなものかと

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチワールド】ドーナツの食べ物一覧と入手方法、好物の妖怪
  2. 【妖怪ウォッチワールド】おでんの食べ物一覧と入手方法、好物の妖怪
  3. 超特急USAピョンのすみか(出現場所)、能力評価、好物
  4. 魔王USATANの能力評価、入手方法、好物
  5. 審判USAピョンの能力評価、入手方法、好物

新着コメント

トップへ