【妖怪ウォッチワールド】名無しさんのコメント 57cb330e2f7fe6ee230db7c340b085ce

URLコピー

あと追加で、下呂市のほうはいまだにのってけはないのでしょうか? こちらの昔の投稿で下呂市は人でしか入れないと見たことがあるので

返信(3件) 2020年5月16日に返信あり

下呂市は高山市からでますね。
ちなみに郡上は下呂から行けましたが、逆を確認する前にそのまま南下してしまったので、有無は不明です。

高山市に半年以上いますが 下呂へののってけは見たことありません。
高山市に下呂市に定期的に行かれるユーザーさんがおられます。

岐阜県東白川村へののってけはありますか?どこから出てますか? 今日のコマミが岐阜の北部を通ったので、ついでに埋めれるかと思い、質問します

返信(7件) 2020年5月27日に返信あり

同じくコマミがたまたま七宗町に流れ着いていたので、そこに樹を植えてあとはのってけだけで白川町→東白川村に流れつきましたよ。
下呂市は東白川村に樹を植えてヒョーイのってけ検証してますが、今のところ出ないですね。

今やっているのですが、川辺町や御嵩とかがよく出ます その出たのってけは、東白川村行ですが、それともその他の市のやつが経由したというのかどちらか教えてください

正確には白川町からののってけで東白川村行きでしたよ。
なので、七宗町にたどり着ければのってけで白川町へ行き、そこで樹を植えて東白川村に行けるはずです。
ちなみに今、東白川村に樹を植え。どこにのってけ行けるか検証したら、白川町経由で美濃加茂市、可児市、御嵩町、七宗町が出ました。
なので、この辺なら逆パターンもあるかもしれません。
でも一番は、七宗町を目指すのが間違いないかと。

白川町に木を植えてやってもいっこうに東白川村行は出ません そんなすぐに東白川村行の、のってけが出たのですか?

先程白川町に樹を植えて再度検証してみたら、出ましたよ。
樹からのヒョーイだと1日1回しかのってけでないと思うので、樹からサーチして出てきたユーザーに一度誰でもいいので、ヒョーイして、そこから再度ヒョーイしたら、のってけが出るはずなんで、それでやってみてください。ユーザーにヒョーイからののってけです。多分今白川町に1人ヒョーイ出来るユーザーいるはずです。
その方を介してののってけででましたよ。
ただ、すんなり希望の地が出るパターンと何度も繰り返して出るパターンとあるので、ここは運だと思います。

私も昨年は白川町で1ヶ月出ませんでした。
先月、たまたまユーザーへのヒョーイで白川町へ到達し、12時間動かなくなったのでヒョーイを再度してみると、のってけで東白川村への行き先が出現しました。

樹からのヒョーイでののってけ出現は一回きりですが、ユーザーにヒョーイ後に再度探索するとのってけがもう一度出ますので、確率は上がるかもしれません

東白川村 無事に到達することが出来ました 丁寧なアドバイスを何度もいただき、ありがとうございました。

静岡県伊東市へののってけはどこから出てますか? 

返信(2件) 2020年5月27日に返信あり

西伊豆町、南伊豆町から行けました
1ヶ月前にのっけてで出たので
今もあると思います

今、西伊豆町、南伊豆町ともにねばりましたが、出てきません
もしかして、人ヒョーイでののってけですか?
木からは全くでないので

河内長野市へののってけはどこから出ますか? どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?大阪府が残り豊能町、河内長野市で、豊能町は行けそうな気がするのですが、河内長野市は何回も大阪南部に行けたときに挑戦していますが、まったく行ける気がしません。

酒田市および鶴岡市周辺への、のってけはどこから出ますか? 今船形町に1体止めてます

返信(2件) 2020年5月1日に返信あり

山形県の中央部から酒田鶴岡へののってけは出ないと思います。たまに山形市や天童市あたりから鶴岡酒田に行くユーザーさんがいますのでユーザーさんに運んでもらうのを目指した方がいいと思います

ユーザーがいましたが、私はすぐにパスされた フレンドになったのに

先日、熊谷及び深谷、ふじみ野への行き方を質問したものです。昨日および本日に両市とも行くことが出来ました。しかしふじみ野市は未だにたどり着きません。現在坂戸にいます。ふじみ野へののってけは存在するのですか? あとこのふじみ野と幸手で埼玉制覇です。

返信(1件) 2020年4月15日に返信あり

坂戸あたりですと東京方面へ通勤するユーザーさんがいるとおもいますのでそのユーザーさんにヒョーイすると途中ですからふじみ野市を通ってくれる可能性があるのではないかと思います

私は関東在住でユーザーさんにいろいろヒョーイしているうちに通過でぬれていたのであまり参考にならずすみません

昨日でたコマミは愛知から茨城、栃木の一部を経由し横浜の金沢区へ行きました。茨城の未踏破の場所に行くことが出来ました 移動距離は600kmを超えてました。 今日のは愛知から秋田の大仙市に向かってます

埼玉県熊谷市、深谷市、ふじみ野市に行く方法がわかりません。特に熊谷市、深谷市はまったく行く方法が思いつきません。 のってけは存在するのですか? あれば場所を教えてください。現在和光市からのってけで富士見市に向かっています。

返信(1件) 2020年3月7日に返信あり

熊谷も深谷も割と人口の多い市です。電車で一本の大宮とか狙えば通勤通学の人が結構いると思いますよ!
のってけ情報でなくてすみません。

神奈川県三浦市へまったく行くことが出来ません。
のってけは存在するのですか?
あるならどこから出ますか?

返信(2件) 2020年2月13日に返信あり

千葉県南房総市から神奈川県逗子市行きののってけで三浦市を経由しました。

横須賀に植えっぱなしだった木から、昨日やっと三浦へののってけがでました。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチワールド】降臨ボスの攻略情報まとめ
  2. 【妖怪ウォッチワールド】ひっさつわざ(必殺技)解説-種類や代表的なわざまとめ
  3. 【妖怪ウォッチワールド】妖怪大辞典 | 妖怪データまとめ
  4. 【妖怪ウォッチワールド】効率的なレベルのあげ方!経験値の稼ぎ方
  5. 【妖怪ウォッチワールド】サーチ/妖怪の木で手に入るレア妖怪一覧

新着コメント

トップへ