こんにちは。とりあえず、このスレの鹿児島市→三島村は、90km くらいあると思います。 十島のってけは実装まもない頃の話、って、知らなかったです。 本当なら、最高距離確実じゃないでしょうか。
自分のこれまでの最高距離は、1ステップだと、
久米島→沖縄市の100km
3ステップでは、
久米島→沖縄市→恩納村→伊江村の142.9km
でした。久米島からは、何故か1ステップ目で沖縄本島に飛ぶコース が多く、自分も、久米島にユーザの方が見えている間は、距離を稼が せて貰っていました(人気のない場所なので、満員になることも無く、 うんがいパワーのある限り、90kmくらいずつ稼げました)が、しば らくすると0人になったので、結局木は抜いてしまいました。
※今から思えば、妖怪を眠らせておく価値あったかな・・・?
えっ、ホントですか?三島村じゃなくて? ホントなら、神情報ですね。200km超えも、のってけ最高記録かも。
美郷→西米良村 お蔭様で、美郷町に植樹して、すぐ行けました。 ユーザーの方が一人見えて、その人にヒョーイすると、4回中3回が 西米良行きののってけが出ましたが、最終ログインが4日前でしたの で、明日か明後日には、居なくなっているかも知れません。
今日は、益木町で、たまたま山都町の方にヒョーイ出来て、長らく 行けなかった山都町に植樹することが出来ました。(熊本制覇!(涙)) そうしたら、
山都町→五ヶ瀬町(たぶん→高千穂町)→日之影町
と一気に移動してくれるのってけが出て、途中の五ヶ瀬町で植樹したら、 今度は
五ヶ瀬町→椎葉村
ののってけも出てくれて、今日は、短時間に5ヶ所も空白が埋まりました。 ラッキーでしたが、とにかく山都町の方に、感謝です。
あとは、西米良村ですが、こちらのスレの情報を参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。
富山県内に入りさえすれば、近隣からのってけでも一般ユーザーでも ヒョーイ出来たと思いました。金沢市でも、結構富山県の人を見かけ ると思うので、のってけが出なくても、普通のヒョーイで富山県には 入れると思います。
あと、金沢市といってもそれなりに広いので、もし津幡町・内灘町・ かほく市あたりに移動できれば、移動した方が、南砺市にしても富山 県にしても行き易くなるんじゃないかと思いました。(こないだ、 津幡町でのってけが出た気がしたんですが、南砺市に植樹後だった ので、ちゃんと確認しておらず、記憶があいまいです。済みません)
こんにちは。画像を見る限り、地図の位置が湯前町表示になって いますが、木の位置は水上町になっています。ケマモンが出ると 思います。
・・・というか、既出で、自分もコメントしたことがありました。 「ケマモンのすみか(出現場所)、能力評価、好物」のところに、 コメントが残っていました。 要は、木をサーチしたときに、画面の中心が木の位置(根本)より 少し上になるので、境界をまたぐことがあるようです。
自分も深浦で苦労していました。鰺ヶ沢で深浦の方を見かけて以来、 何週間も待機していましたが、見つけたときはいつも満員で、なか なかヒョーイ出来ませんでした。 今日は、たまたま鰺ヶ沢から近隣に移動したところで、ヒョーイさ せてもらえました。やっと青森制覇です。
イベント妖怪とか、ガシャのレア妖怪とかお持ちなら、とくぎを見ると、 「平和」というのがあって、「おでかけバトルを挑まれない」と書いて あります。先日のパズドラの妖怪は、大抵(全部?)平和付きでした。
要は、ヒョーイされてもバトル出来ないので、つまらないということ です。同様に、SのLv99だと、バトルが大変すぎる(時間が掛かったり、 ダメージが大きかったり、下手したら勝てなかったり)ので、これも 嫌われるようです。
ご親切な方、定期的にいらっしゃるのでしょうか・・・? 本日夕方、たまたま益木町(多分、熊本空港)に居た妖怪でサーチ したら、それらしき方をお見かけしたので、ヒョーイさせていた だきました。 自分も、八代市でのってけが出るとの情報で、しばらく八代市に 木を植えていた口でしたが、一旦諦めて木を抜いたたところでし たので、感謝感涙の極みです。ありがとうございました。
五木村でサーチしたら、やっぱり親切な方以外のユーザは見当 たりませんでした。
のってけ実装直後のことでしたので、今も同じか分かりませんが、 松山市から普通に出ましたよ。
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
こんにちは。とりあえず、このスレの鹿児島市→三島村は、90km
くらいあると思います。
十島のってけは実装まもない頃の話、って、知らなかったです。
本当なら、最高距離確実じゃないでしょうか。
自分のこれまでの最高距離は、1ステップだと、
久米島→沖縄市の100km
3ステップでは、
久米島→沖縄市→恩納村→伊江村の142.9km
でした。久米島からは、何故か1ステップ目で沖縄本島に飛ぶコース
が多く、自分も、久米島にユーザの方が見えている間は、距離を稼が
せて貰っていました(人気のない場所なので、満員になることも無く、
うんがいパワーのある限り、90kmくらいずつ稼げました)が、しば
らくすると0人になったので、結局木は抜いてしまいました。
※今から思えば、妖怪を眠らせておく価値あったかな・・・?
えっ、ホントですか?三島村じゃなくて?
ホントなら、神情報ですね。200km超えも、のってけ最高記録かも。
美郷→西米良村
お蔭様で、美郷町に植樹して、すぐ行けました。
ユーザーの方が一人見えて、その人にヒョーイすると、4回中3回が
西米良行きののってけが出ましたが、最終ログインが4日前でしたの
で、明日か明後日には、居なくなっているかも知れません。
今日は、益木町で、たまたま山都町の方にヒョーイ出来て、長らく
行けなかった山都町に植樹することが出来ました。(熊本制覇!(涙))
そうしたら、
山都町→五ヶ瀬町(たぶん→高千穂町)→日之影町
と一気に移動してくれるのってけが出て、途中の五ヶ瀬町で植樹したら、
今度は
五ヶ瀬町→椎葉村
ののってけも出てくれて、今日は、短時間に5ヶ所も空白が埋まりました。
ラッキーでしたが、とにかく山都町の方に、感謝です。
あとは、西米良村ですが、こちらのスレの情報を参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
富山県内に入りさえすれば、近隣からのってけでも一般ユーザーでも
ヒョーイ出来たと思いました。金沢市でも、結構富山県の人を見かけ
ると思うので、のってけが出なくても、普通のヒョーイで富山県には
入れると思います。
あと、金沢市といってもそれなりに広いので、もし津幡町・内灘町・
かほく市あたりに移動できれば、移動した方が、南砺市にしても富山
県にしても行き易くなるんじゃないかと思いました。(こないだ、
津幡町でのってけが出た気がしたんですが、南砺市に植樹後だった
ので、ちゃんと確認しておらず、記憶があいまいです。済みません)
こんにちは。画像を見る限り、地図の位置が湯前町表示になって
いますが、木の位置は水上町になっています。ケマモンが出ると
思います。
・・・というか、既出で、自分もコメントしたことがありました。
「ケマモンのすみか(出現場所)、能力評価、好物」のところに、
コメントが残っていました。
要は、木をサーチしたときに、画面の中心が木の位置(根本)より
少し上になるので、境界をまたぐことがあるようです。
自分も深浦で苦労していました。鰺ヶ沢で深浦の方を見かけて以来、
何週間も待機していましたが、見つけたときはいつも満員で、なか
なかヒョーイ出来ませんでした。
今日は、たまたま鰺ヶ沢から近隣に移動したところで、ヒョーイさ
せてもらえました。やっと青森制覇です。
イベント妖怪とか、ガシャのレア妖怪とかお持ちなら、とくぎを見ると、
「平和」というのがあって、「おでかけバトルを挑まれない」と書いて
あります。先日のパズドラの妖怪は、大抵(全部?)平和付きでした。
要は、ヒョーイされてもバトル出来ないので、つまらないということ
です。同様に、SのLv99だと、バトルが大変すぎる(時間が掛かったり、
ダメージが大きかったり、下手したら勝てなかったり)ので、これも
嫌われるようです。
ご親切な方、定期的にいらっしゃるのでしょうか・・・?
本日夕方、たまたま益木町(多分、熊本空港)に居た妖怪でサーチ
したら、それらしき方をお見かけしたので、ヒョーイさせていた
だきました。
自分も、八代市でのってけが出るとの情報で、しばらく八代市に
木を植えていた口でしたが、一旦諦めて木を抜いたたところでし
たので、感謝感涙の極みです。ありがとうございました。
五木村でサーチしたら、やっぱり親切な方以外のユーザは見当
たりませんでした。
のってけ実装直後のことでしたので、今も同じか分かりませんが、
松山市から普通に出ましたよ。