マニュアル(妖怪パッドそのた→あそびかた→おたすけ妖怪とは) 「・おたすけ妖怪はとくぎを使わない」の記載がありますね。 その他、 ・親友のうちランダムでおたすけ参加 ・参加しなかった妖怪はサポート効果 ・不参加お助け妖怪と同種族がステータスアップ など記載がありますので興味あればご確認くださいませー
>長野県から富山県 直接富山にいけたことはないっすね…。だいたい野沢温泉とか山ノ内町あたりから津南町にノッテケで新潟に入って十日町から糸魚川市まで人にのって移動、糸魚川市から富山にノッテケで移動しています。 長野からだとちょっと手間取るので、ビンゴ用に富山ー石川ー福井に1体置いてます
僕もLv99にしてみたのですが、サマーインディに比べると少し使いづらい感じですね。ポカポカ特効あるけどバトルリーグではSポカポカパーティほとんどいないし、対プリチーには遅い。(そしてミス多し。) 超級降臨は強いのでともかく数そろえて育成したほうがいい感じでしたが、今回はそうでもないかな?
さっきさぬき市で香川県三木町の人にヒョーイしてから周辺サーチ→徳島県松茂町行きのノッテケが出ました。 いつもビンゴで徳島が出たら四国中央の寝てる妖怪を起こす→まんのう町経由でさぬき市にノッテケで入る→さぬき市でノッテケを探してます。(四国中央では2-30回はヒョーイサーチしていますが、まだ徳島行きは出たことないような…)
>とりつきはなんかミスが多い ニョロロン族の特性は「”とりつき”されにくい」なので、多分その通りです。 (マニュアルにあったか忘れましたがDSの頃からの特性です) 後衛にスキルマのドキ土器入れて、必殺だけ撃ってますが、1体とりつき成功するかどうかかな…
見た目大事だよね!w 氷耐性/イサマシでランクの低いの混ぜるならダメジャナインかやまとかな… ダメジャナインならこれまでのイベントでわざレベル上げれてそう。
黒ニャンとなまはげの冷気耐性でかなりラクになりました、ありがとうございます! 黒ニャンは元々まもりも高いし使えますね。 今のとこ1ドロップ/6戦(全てすきやき弁当:ハート3)なので、これまでの超級降臨よりドロップ悪い感じ。 難陀竜王使いやすそうだしかっこいいから期間中がんばってバトルしよっ
難陀竜王、僕も苦戦してます。おすすめパーティ教えて欲しい~。 「自分のHPが40%未満のとき「ようりょく」を90%増加」の敵専とくぎがあるので、左→右→難陀竜王の順に倒したほうがいいのかな? (回復の大蛇のツボ狙いにいくと防御してて時間がかかる) 今は山吹鬼パで、前衛:ゴルニャン、イケメン犬、山吹鬼 後衛:オオツノノ神、ドキ土器なんだけど、結構な確率で前衛が即死するんです…
復旧問い合わせはしたことないけど、バグ報告は自動返信のみで、QAは自動返信はなくて担当者が読んでから返信来てる、1日くらいかかってること多い。なおるといいね…
ノッテケ報告は今までないですね。島根県松江市と鳥取県境港市からフェリーが出ているのでどちらかに植樹してユーザさんに運んでもらうしかなさそうです。 境港市のほうが人口少ないので、移動する人が市内に入った時に表示されやすいと思われます。
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
マニュアル(妖怪パッドそのた→あそびかた→おたすけ妖怪とは)
「・おたすけ妖怪はとくぎを使わない」の記載がありますね。
その他、
・親友のうちランダムでおたすけ参加
・参加しなかった妖怪はサポート効果
・不参加お助け妖怪と同種族がステータスアップ
など記載がありますので興味あればご確認くださいませー
>長野県から富山県
直接富山にいけたことはないっすね…。だいたい野沢温泉とか山ノ内町あたりから津南町にノッテケで新潟に入って十日町から糸魚川市まで人にのって移動、糸魚川市から富山にノッテケで移動しています。
長野からだとちょっと手間取るので、ビンゴ用に富山ー石川ー福井に1体置いてます
僕もLv99にしてみたのですが、サマーインディに比べると少し使いづらい感じですね。ポカポカ特効あるけどバトルリーグではSポカポカパーティほとんどいないし、対プリチーには遅い。(そしてミス多し。)
超級降臨は強いのでともかく数そろえて育成したほうがいい感じでしたが、今回はそうでもないかな?
さっきさぬき市で香川県三木町の人にヒョーイしてから周辺サーチ→徳島県松茂町行きのノッテケが出ました。
いつもビンゴで徳島が出たら四国中央の寝てる妖怪を起こす→まんのう町経由でさぬき市にノッテケで入る→さぬき市でノッテケを探してます。(四国中央では2-30回はヒョーイサーチしていますが、まだ徳島行きは出たことないような…)
>とりつきはなんかミスが多い
ニョロロン族の特性は「”とりつき”されにくい」なので、多分その通りです。
(マニュアルにあったか忘れましたがDSの頃からの特性です)
後衛にスキルマのドキ土器入れて、必殺だけ撃ってますが、1体とりつき成功するかどうかかな…
見た目大事だよね!w
氷耐性/イサマシでランクの低いの混ぜるならダメジャナインかやまとかな…
ダメジャナインならこれまでのイベントでわざレベル上げれてそう。
黒ニャンとなまはげの冷気耐性でかなりラクになりました、ありがとうございます!
黒ニャンは元々まもりも高いし使えますね。
今のとこ1ドロップ/6戦(全てすきやき弁当:ハート3)なので、これまでの超級降臨よりドロップ悪い感じ。
難陀竜王使いやすそうだしかっこいいから期間中がんばってバトルしよっ
難陀竜王、僕も苦戦してます。おすすめパーティ教えて欲しい~。
「自分のHPが40%未満のとき「ようりょく」を90%増加」の敵専とくぎがあるので、左→右→難陀竜王の順に倒したほうがいいのかな?
(回復の大蛇のツボ狙いにいくと防御してて時間がかかる)
今は山吹鬼パで、前衛:ゴルニャン、イケメン犬、山吹鬼
後衛:オオツノノ神、ドキ土器なんだけど、結構な確率で前衛が即死するんです…
復旧問い合わせはしたことないけど、バグ報告は自動返信のみで、QAは自動返信はなくて担当者が読んでから返信来てる、1日くらいかかってること多い。なおるといいね…
ノッテケ報告は今までないですね。島根県松江市と鳥取県境港市からフェリーが出ているのでどちらかに植樹してユーザさんに運んでもらうしかなさそうです。
境港市のほうが人口少ないので、移動する人が市内に入った時に表示されやすいと思われます。