全部ハンバーグドッグ(ハート2)で、確か霊樹2本使って1体ドロップしました。 霊樹によりつくSはいつも好物のハート2で狙ってますね…。 これまで一番取れなかった時は霊樹3本で1体ドロップでした。 僕が植えてたのは三宅島で、Bランクが2種類いるのでBランクが寄り付きやすく、多くて1日7体しかドジラよりつかなかったです。 今、ワルノリン目的で霊樹植えてるのですがBが1種類しかいないせいか12体よりつきました。 須賀川もBが1種類しかいないので、結構よりつきそうな感じですね。 あんま参考にならなくてすいません、幸運を祈ります~
ゴールドからはいつもどおり対戦相手変更っぽい。 シルバーまでは同じ相手(&同じ妖怪の組み合わせ)が繰り返し出てきて、ランクアップバトルに至っては1つ前にバトルして勝った相手が出てきて、中央の妖怪隠してるけど、さっき戦ってるから知ってるねん…て感じだった
バトルリーグやるんかーい! そして負けた時に対戦相手変更がなくなってるような…同じメンバーの中から選ぶようになってる…よね?変えたければ妖怪玉使ってねってことか。
>ずっと妖怪玉×5ならスキルマにできそう 自己レスですが5体目も妖怪玉×5でした。最後までそうなのかな
ちょうどおとつい、住田町側からノッテケで到着しました。 陸前高田から住田へノッテケで移動して、住田に木を植えて人にヒョーイしてからの周辺サーチでノッテケが出てました。 ただ、ヒョーイした方は平泉がよくいく場所として設定されており、住田の方ではないと思われるので、いつでも出るかといわれると微妙です。
30戦で2体です。今回のイベントの夏男、公式説明に「仲間になって妖怪玉をもらおう」的なことが書いてあって、3体目と4体目のクエスト報酬が妖怪玉×5になってました。 これから先に進んでる人いますか?ずっと妖怪玉×5ならスキルマにできそうですが…
>>一度のヒョーイで一回の乗ってけだと思ってるんですが違うんでしょうか?? ノッテケ妖怪が出るタイミング(過去ログ抜粋) === 1:木から一回(毎日4:00リセット) 2:周辺プレイヤーへ憑依後に再度周辺サーチをして一回 うんがいパワーがあれば呼び戻して2を繰り返すことで希望の移動先が出ることあり ===
>久米島なんかは旅行で行って滞在したのに、称号ももらえてません 久米島は称号ないみたいですね…、ノッテケで座間味諸島を移動しましたが、粟国、座間味、渡嘉敷、渡名喜は称号あるけど久米島はないです。
・自力で到達した場合は「おでかけマップ」の”○プレイヤーの移動”マップが塗られます。 (画面右上のボタンで切り替えてください)紫色に塗られます。 この場合は通常マップ(水色、緑)は塗られなかったと思います。ただ自力移動でも称号(旅人や制覇者)はもらえます。 ・のってけ妖怪で到達した場合は「おでかけマップ」の通常のマップが塗られますが、到達してから反映まで時間がかかるようで、呼び戻した後に塗られる場合があります。明らかに到達して呼び戻したのに塗られてない場合は不具合と思われるので運営さんに問い合わせしてください。たまに、ノッテケ妖怪は飛び地で移動している場合があります。
>三回目はドジラは出てきません。低ランクの妖怪も出てきません 確認頻度はどのくらいですか?昨日はヒマだったので昼間1時間に1回チェックして上小阿仁村でなまはげ7体、特に変な感じはないです。 あまり確認できない日はやっぱ少ないっす。 そこそこ見てても全く何の妖怪も来ないなら運営に上げたほうがいいかもです
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
全部ハンバーグドッグ(ハート2)で、確か霊樹2本使って1体ドロップしました。
霊樹によりつくSはいつも好物のハート2で狙ってますね…。
これまで一番取れなかった時は霊樹3本で1体ドロップでした。
僕が植えてたのは三宅島で、Bランクが2種類いるのでBランクが寄り付きやすく、多くて1日7体しかドジラよりつかなかったです。
今、ワルノリン目的で霊樹植えてるのですがBが1種類しかいないせいか12体よりつきました。
須賀川もBが1種類しかいないので、結構よりつきそうな感じですね。
あんま参考にならなくてすいません、幸運を祈ります~
ゴールドからはいつもどおり対戦相手変更っぽい。
シルバーまでは同じ相手(&同じ妖怪の組み合わせ)が繰り返し出てきて、ランクアップバトルに至っては1つ前にバトルして勝った相手が出てきて、中央の妖怪隠してるけど、さっき戦ってるから知ってるねん…て感じだった
バトルリーグやるんかーい!
そして負けた時に対戦相手変更がなくなってるような…同じメンバーの中から選ぶようになってる…よね?変えたければ妖怪玉使ってねってことか。
>ずっと妖怪玉×5ならスキルマにできそう
自己レスですが5体目も妖怪玉×5でした。最後までそうなのかな
ちょうどおとつい、住田町側からノッテケで到着しました。
陸前高田から住田へノッテケで移動して、住田に木を植えて人にヒョーイしてからの周辺サーチでノッテケが出てました。
ただ、ヒョーイした方は平泉がよくいく場所として設定されており、住田の方ではないと思われるので、いつでも出るかといわれると微妙です。
30戦で2体です。今回のイベントの夏男、公式説明に「仲間になって妖怪玉をもらおう」的なことが書いてあって、3体目と4体目のクエスト報酬が妖怪玉×5になってました。
これから先に進んでる人いますか?ずっと妖怪玉×5ならスキルマにできそうですが…
>>一度のヒョーイで一回の乗ってけだと思ってるんですが違うんでしょうか??
ノッテケ妖怪が出るタイミング(過去ログ抜粋)
===
1:木から一回(毎日4:00リセット)
2:周辺プレイヤーへ憑依後に再度周辺サーチをして一回
うんがいパワーがあれば呼び戻して2を繰り返すことで希望の移動先が出ることあり
===
>久米島なんかは旅行で行って滞在したのに、称号ももらえてません
久米島は称号ないみたいですね…、ノッテケで座間味諸島を移動しましたが、粟国、座間味、渡嘉敷、渡名喜は称号あるけど久米島はないです。
・自力で到達した場合は「おでかけマップ」の”○プレイヤーの移動”マップが塗られます。
(画面右上のボタンで切り替えてください)紫色に塗られます。
この場合は通常マップ(水色、緑)は塗られなかったと思います。ただ自力移動でも称号(旅人や制覇者)はもらえます。
・のってけ妖怪で到達した場合は「おでかけマップ」の通常のマップが塗られますが、到達してから反映まで時間がかかるようで、呼び戻した後に塗られる場合があります。明らかに到達して呼び戻したのに塗られてない場合は不具合と思われるので運営さんに問い合わせしてください。たまに、ノッテケ妖怪は飛び地で移動している場合があります。
>三回目はドジラは出てきません。低ランクの妖怪も出てきません
確認頻度はどのくらいですか?昨日はヒマだったので昼間1時間に1回チェックして上小阿仁村でなまはげ7体、特に変な感じはないです。
あまり確認できない日はやっぱ少ないっす。
そこそこ見てても全く何の妖怪も来ないなら運営に上げたほうがいいかもです