【妖怪ウォッチワールド】雑談・攻略・質問掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(4942件)

そういえば今日、バトルで飛ばされて乗ってけにヒョーイってことがありました。
周りに他のユーザーがいない状態でした。

返信(3件) 2019年3月19日に返信あり

えっ、スゴイ。ほんとですか・・・?
(て履歴を見ればわかるか。さりげなくアプデで情報増えてるし・・・)

その場合、のってけの行先はどうなるんでしょうね?
(普通に別の場所に行くんでしょうか・・・?)

あ、履歴のところは、バトルに関しては情報増えてませんでした。すみません。(木から来たのが分かるだけでした)

そうなんだ!!
以前、バトル後に乗ってけ妖怪にヒョーイしたように見えて、実は他の人だった。
(乗ってけ妖怪ではなく、時間経過したら移動せずにアイコンが変わってた)という不具合がありました。ぜひ移動後の結果教えてください。

(小笠原でバトルしても青ヶ島に飛ばなくなったってことかな…?
でも小笠原ではのってけは出ないらしいし、どうなるんだろ。)

ガチャにコマさんSが❗️
ジバニャンSに次ぐ使いやすさ、チャージのたまり具合❗️もう課金しないと決めたのにコマさんSは欲しいなぁ…笑笑

かまいたち、特技は1種類です
力ステが高いのですが、妖力35増加
画像添付します

返信(1件) 2019年3月18日に返信あり

情報をお寄せ頂きありがとうございます。
特技について登録させていただきました。

メモ
のってけ妖怪行き先ガシャ
1:木から一回(毎日4:00リセット)
2:周辺プレイヤーへ憑依後に一回
希望の行き先が無い場合は呼び戻して2を繰り返す
条件:憑依できる周辺プレイヤーが一人でも居ること
要注意:うんがいパワーを消費する
対策:特技 [うんがい鏡の力] を持つ妖怪(ガシャ妖怪)で行うとうんがいパワー消費を気にせず行える

返信(5件) 2019年3月18日に返信あり

>1:木から一回(毎日4:00リセット)
>2:周辺プレイヤーへ憑依後に一回
階級によってのってけ妖怪の出現回数が異なる事を確認
一回は階級に関係なく保証された回数と思われる

データ収集ありがとうございます。
>条件:憑依できる周辺プレイヤーが一人でも居ること
データ取得時にこの条件だったということですか?(2:周辺プレイヤーへ憑依後に一回を確認するため?)
手元の環境では周辺にプレイヤーいなくてものってけ妖怪出たので念のため…
(北海道滝上町)

>希望の行き先が無い場合は呼び戻して2を繰り返す

が出来ないってことだと思いました。
1回だけならOKだけど、ってことですね。

そう言う意味では、これまで、誰も居ない場所の木からは、妖怪を眠ら
せてキープすることが出来なかったので、油断をしていると、霊樹を抜
けなくなることがありましたが、のってけのお陰で、妖怪を眠らせるこ
とができるようになりましたね。

(1) 木のサーチで、4:00を経過して最初ののってけに、EランクLv1の
妖怪をヒョーイ
(2) 30分くらい何もせず我慢する
(3) のってけが移動する前に妖怪のサーチで、別ののってけにヒョーイ
(4) 30分くらいすると、移動する前にその場で寝てくれる

これも、(3)をちょっと忘れてると、いつの間にか移動しちゃって、
やり直しになりますが、今までキープ不可能だったのに比べれば、
格段に楽になりました。

メモ補足
その土地でリセットを待たずに何度も繰り返す場合です

例:階級が高くのってけ妖怪が一回しか出ない場合
1:木から出るのってけ妖怪で、希望の場所ではない場合は出てきた妖怪に憑依
2:憑依させた妖怪でサーチをして出てくるのってけ妖怪が希望の場所ではない場合

・周辺プレイヤーがいない場合は
木を抜くと24h再度植えられず、
そのまま憑依していると移動してしまう
呼び戻すと、木からはリセットされるまで再度のってけ妖怪を出すことが出来ない

・周辺プレイヤーがいる場合は
呼び戻しても木のリセットを待たずサーチで出る周辺プレイヤーに憑依して2を行い
3:希望の場所ではない場合は呼び戻し再サーチ
を繰り返し行うことが可能

と言うことです。

>その土地でリセットを待たずに何度も繰り返す場合です
ありがと!理解!

乗ってけ妖怪に期待して、小笠原で眠らせている妖怪でサーチしてみましたが、出現しませんでした。
他の島と距離が離れすぎているんでしょうか?

ヒョーイしていた人が小笠原でバトルして青ヶ島に飛んだ。というからコメントが以前あったので、期待したんですが・・・

返信(30件) 2019年3月27日に返信あり

根気強く毎日しつこくサーチしてみて下さい。
私も半年粘った沖縄から撤退してましたが大田区より運よく宮古島行きの方から拒否無く連れてってもらい木を植えその日の内に次々のってけジバで多良間→石垣→竹富→与那国行けました!が沖縄本島には戻してくれずその他の離島は一から頑張るつもりです。北海道も再開したら埋まってない地図が
埋まりつつあります。頑張ってください。

多良間ー石垣66Km程度なんですけど、小笠原ー東京は1000Kくらいあるので、出ないのかもしれませんね…
青ヶ島は東京から300K?くらいのはずで島間も遠すぎると思います。
もしのってけ妖怪が出たらぜひ教えてください。

えー、小笠原、出ないんですか・・・残念です。
ちょっと夢が膨らんでたのに・・・(笑)
あわよくば、対馬や南大東島、北方領土なんかもうまるかな・・・とか
思っちゃってました。やっぱり、離島は厳しくて、

>多良間→石垣→竹富→与那国

とかは、特別設定なんでしょうかね・・・?
実は、稚内と豊富町から、礼文島狙って相当回数のってけを出してみて
るんですが、まだ一回も出てきてないです・・・

人の往来が難しいところに行ってくれると期待してたのに残念。伊豆大島狙ってるけどのってけは出ていないので、距離か行き先伸ばしたり、人が少ない方向に行ってくれるよう変えてくれないかな運営さん。てか離島ハードル高すぎますよね!淡路島とか船がなくても行ける島はレアな妖怪でないし、もうちょっと配置考えて欲しいですわ。

愛媛県愛南町・・・辺鄙なだけで、離島でも何でもないし、ユーザも結構
(数人)サーチに出てくるのに、のってけが出て来ません。場所によって、
設定が無いところがあるんでしょうか・・・?
行先を人が手で決めてて、入力し忘れたところがあるとか・・・?
たまたまかな?

>愛媛県愛南町(中略)のってけが出て来ません。
>行先を人が手で決めてて、入力し忘れたところがあるとか・・・?
あ、そういうこともありえるのか。報告上げたら追加されるのかもしれませんね(^^;)
僕、今北海道 雄武町にヒョーイで来たけど、ここ2日、のってけは滝上町との
往復しか出ない…w1週間くらい確認してみようかなという気になってきました。
固定ルートがいくつかあるだけなのかな?

>僕、今北海道 雄武町にヒョーイで来たけど、ここ2日、のってけは
>滝上町との往復しか出ない…w

奇遇ですね・・・今日は、雄武町からのってけコマさんで、紋別市に
移動しました。でも、その先が、道央方面ばかりで、止まってます。
道東方面に行きたいんですが、出て来ません。

今まで行けそうになかったところに行ってくれることもあれば、
やっぱりどうしても行ってくれないところもある感じがします。

今は、長崎市から佐世保方面も狙って佐世保の手前をウロウロして
ますが、なかなか佐世保方面が出てくれません。すぐ佐賀方向に
持っていかれてしまいます・・・

>固定ルートがいくつかあるだけなのかな?

もし、そうだとしたら、特定地点にのってけで移動するための、
出現地点一覧とか作ると、役にたつってことになるかも知れま
せんね。

>雄武町からのってけコマさんで、紋別市
奇遇すぎるw
今朝武雄→興部(西興部経由)のってけ出たけどまた武雄行きしか出ず、無限ループ中です。
稚内ー武雄間を埋めたいけどこのルートは無理かなぁ。

島系では沖縄の名護→伊江島(伊江村)が出ました。ユーザは1人。
伊是名、伊平屋の島も出てくれることを期待してうろうろしてみます。
愛媛の今治→広島の竹原行きが出て、こちらは大崎上島町経由。
のってけコマさん達はフェリーにのって移動するんだね。

鹿児島市から三島村にのってけ出ました!
やった、離島行けた!と思わずガッツポーズしたものの、住人ゼロ…。
次のサーチで屋久島町にのってけできたので、なんとか詰みは避けられました。

こんにちは。

>稚内ー武雄間を埋めたいけどこのルートは無理かなぁ。

自分は、稚内から出発で、西側は、増毛町、中央は名寄、東側は、猿払
がよく出ますが、中頓別か浜頓別も出たことがあった気がします。
興部町へは、経由地忘れましたが、名寄から東に向かって行けました。

枝幸町は、かなり昔に埋まってたので、今回トライしてませんが、
浜頓別か音威子府村から行けそうな気がしてます。

逆方向も行けるとすれば、最悪稚内まで戻るつもりで行けば、行けそう
な気がします。

伊江村の情報、ありがとうございま...

続きを読む...

>自分は、稚内から出発で、西側は、増毛町、中央は名寄、東側は、猿払
>がよく出ますが、中頓別か浜頓別も出たことがあった気がします。

後から読んだら、文が変でした。済みません。訂正は、下記です。

自分は、稚内から出発で、何回かのってけを乗り継いで、西側は、増毛町
まで、中央は名寄まで行けました。東側は、稚内から猿払がよく出て、中
頓別か浜頓別も出たことがあった気がしますが、そっちのルートは行って
いません。

>東側は、稚内から猿払
今日武雄→美深町が出たので、ここから北上できそう。ありがとう。

島:大分県国東市→姫島村(片道20km)出て、ユーザは見当たりませんでした。

>島:大分県国東市→姫島村(片道20km)出て、ユーザは見当たりませんでした。

おお、姫島村、以前、大分空港からウロウロしてみたんですけど、全然
行けそうになくて諦めてたんですよね。ありがとうございます。
福岡南部が終わったら向かってみようと思ってたところだったんですが、
苦戦中なので、いつになることやら・・・

最初にコメントした者です。
小笠原、根気強くサーチやってみます。
青ヶ島くらいは連れて行ってもらえそうな気がするので・・・

沖縄は与那国行が一度だけ出ました。
ちょうど空いている妖怪がいなくて断念したんですが、それ以降は全く与那国ルート出てきません。
レアケースだったのかな。残念!

鹿児島から種子島は夢がありますね。
鹿児島は到達したことがなくて、この乗ってけが出ている間に行ってみたいです。

伊豆大島は、大島に直接行って木を植えたんですが、東京の竹芝フェリーターミナルに直接植樹可能なら大島行きも小笠原行きも出てますのでチャンスあると思います!
春休みからゴールデンウィークが狙い目ですね。

まだ行ったことのない離島乗ってけ頑張ります!

大分県:
別府市→杵築市→国東市→姫島村
鹿児島県:
鹿児島市→三島村→屋久島町→中種子町→西之表市
全て乗ってけで移動できました~

姫島村から四国側に渡ってくれるか期待したんですが、大分側に戻る乗ってけしか出てくれませんでした。ここで行き止まりかな?
なんにせよ、これで大分県塗りつぶし完了です!
西之表市も大隅半島に飛んでくれたらおもしろいんですが、まだ確認できてません。
どなたかご存じでしたら教えてくださいー

こんにちは。今日は、ついに来ました。羅臼町→泊村、国後島に渡れまし
たよ。嬉しくて、画像も張っちゃいます。

のってけ以前は、羅臼町も空白で諦めてたんですが、行ってみたら、ユー
ザー様、一人いらっしゃいました。居てくださったお陰で、サーチがはか
どりましたよ。それだけで、感謝です。

ここから四島行けるかどうか、分かりませんが、これからやってみます。

でも、この先は、多分ユーザー0で、苦しいんでしょね・・・
移動出来なければ、妖怪玉なしで1日最大3回しかチャンスがありません。
のってけ以外の移動ができないので、出なかったら終わりですね。

サイト運営の方におねがいがあります。
別の方も書かれていましたが、どの市町村からは、どこにのってけできたか整理していただけるとうれしいです。
私のわかっている情報かきます。

行けたもの
岩手県大槌町→岩手県陸前高田市
広島県呉市→広島県江田島市
愛媛県愛媛県上島町→広島県大崎上島町

だめなもの
鳥取県境港市→隠岐の島町(20回以上やったがだめ)
島根県松江市→隠岐の島町(100回以上やったがだめ)

よろしくおねがいします。

のってけの仕様がこのまま固定なのか、少し不安ですが、サイトで整理
してくだされば、ありがたいですね。のってけで、行けるところと行け
ないところがあるようですし。

—-

国後島、泊村からですが、やっぱり今のところ、羅臼、士別、別海で、
北海道側しか出てきてないです。当然、ユーザも地図も無い状態で、
今は木を残していますが、1日2~3回しかトライ出来なさそうです。

皆さま多くの情報やご意見を頂きありがとうございます。
ご要望の「のってけ妖怪で移動できた地域」に関する一覧を用意いたしました。

全ての移動実績をまとめると数が多すぎるため、まずはS/Aランク妖怪のすみかと、離島や海を越えた移動に限らせていただきます。
皆様から情報がありましたら定期的に一覧に追加したいと思います。
皆様のヒョーイ活動の参考になれば幸いです。

わあー管理人さんありがとうございます。感謝。

サイトの管理者さまへ
早速ご対応、かつわかりやすい形でまとめていただきありがとうございます。
追加情報入手できたらアップさせていただきます。

あんまり冗長になっても、と思って書き込んでませんでしたが、他のルートも出てました。
鹿児島県:
屋久島町→南種子町
沖縄県:
本部町→伊江島

通りすがりの者ですが、
海を渡ったので連絡します。
長崎県南島原市から、熊本県天草市へのってけ出来ました。

愛媛県上島町行きたかったので(多分これで愛媛県制覇)、

>愛媛の今治→広島の竹原行きが出て、こちらは大崎上島町経由。

>愛媛県上島町→広島県大崎上島町

の情報を頂いて、今治から愛媛県上島町を目指しました。
情報通り、今治→竹原に乗って大崎上島町で途中下車まで成功し、
情報の逆順で、広島県大崎上島町→愛媛県上島町を狙いましたが、
6回のトライでは出てこず、代わりに、

広島県大崎上島町→広島県尾道市

が出たので、愛媛県上島町経由を期待して乗ってみましたが、
残念ながら、三原市経由でした。でも、そのあと、

広島県尾道市→愛媛県上島町

が出たので、満足でした。

更新よろしくおねがいします。

センポクカンポク
富山県富山市→富山県南栃市

ヤマオカミ
長野県御代田市→長野県川上村

ハンゾウ
京都府精華町→三重県伊賀市

ツキノヤミ
岩手県大船渡市→岩手県陸前高田市
岩手県住田町→岩手県陸前高田市

こんにちは。今日は、のってけの自己最長距離が出ました。

広島県尾道市→上島町→福山市→岡山県笠岡市→浅口市→香川県坂出市

で、102kmでした。逐一見てたわけではないので、確実か分かりません
が、旅の履歴を見る限り、5回越境したように見えます。

その後、隣の高松市から、

香川県高松市→直島町→岡山県玉野市→岡山市南区→岡山市東区

ということで、直島経由で、再度岡山県に渡ることができました。
ちなみに、坂出市→高松市の移動は、15回くらいのトライでのってけ
が出ず、結局、普通のユーザの方にヒョーイして移動しました。
海を渡れるのに隣の市に移動できないのが不思議でしたが、15回の
トライで、坂出市から岡山県に戻るのってけも出ませんでしたので、
単に確率が低いだけなのかもしれません。

今日は、泊村(国後島)の木を抜きました。6日粘りましたが、ほとんど
羅臼と士別しか出なかったと思いました。のってけ以外のユーザーが
居れば、別の行先も出たのかも、と思いますが、とりあえず、あきら
めです。

また、昨日は、根室にも初めて到達できましたが、根室からも、色丹島
とか海を渡るようなのってけは出ませんでした歯舞諸島は、根室市内と
いう事で、色が付きました)。
こっちも、距離があって無理そうなので、木を抜いてしまいました。

結局、北方領土で行けるのは、泊村だけなのかな・・・?
他の地方の空白が埋まったら、もう一度確認しに戻ってこようかと思い
ます。

都内でしらんぷりん出るところ誰かわかりますか?!

返信(4件) 2019年3月16日に返信あり

ざっと見た所葛飾 千代田 北区がさまよい妖怪の欄にしらんプリン載ってたよ

そーなんですね!ありがとうございます。\(^^)/

23区じゃありませんが武蔵野市(吉祥寺)、国分寺もでます。
三鷹はアチャー、小金井はサンデーでした。

福岡県博多区にしらんぷりん出ると聞いて木を植えましたけどなかなか出ません。ホワイトデーの白と水色のマークで木に宿る感じですよね?

返信(4件) 2019年3月15日に返信あり

ホワイトデーのお知らせの記載では
※「イベントメダル(ホワイトデー)から出現する封印妖怪一覧」は、妖怪の木には寄ってきません。
となっているので、妖怪の木には来ないです。
行ける範囲の市区町村にいない場合はクレクレしてもいいと思いますよ~
しらんプリンはとくぎもありませんし…

そうなんですねありがとうございます。

イベント妖怪は木に寄ってこない?
広島県の竹原市にアチャーが木に寄ってきたけど、どうなんでしょ?

広島県竹原市は元からアチャーの住処なので、木に寄って来ますね

ラブリー番長百鬼姫って、強化する価値はありますか?
無課金で辞典埋めしつつ、強い妖怪のみ強化しています。

おやすみ妖怪一覧で、1日置いてたら、再ヒョーイがいつの間にか"0"になっていて、木を植えられなくなってしまいました。
近くに誰もいないだけなのでしょうか?それとも他に条件があるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

返信(1件) 2019年3月12日に返信あり

こんにちは。大変残念ながら、1回おやすみした妖怪が、10000ヨーカで
再ヒョーイ出来るのは、1回だけです。お休み中に「1」と出ているのが、
再ヒョーイの残り回数で、「1」と「0」以外、見たことがありません。
つまり、再ヒョーイした妖怪は、再度おやすみする前に木を植えないと、
あとは呼び戻す以外できません。

これ、自分も以前、確か高畠町で一回嵌って、再度探索を始めるハメに
なりました。幸い、比較的到達しやすい場所で良かったですが、それ以
来、再ヒョーイした後は、出来るだけ早々に木を植えて、新しい妖怪と
入れ替えるようにしてます・・・

アイテムは店売り10個でも可能
でも、ショートケーキとドクターラッパーしか買えませんが

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 花婿モテマクールの能力評価、入手方法、好物
  2. 【妖怪ウォッチワールド】スイーツの食べ物一覧と入手方法、好物の妖怪
  3. 【妖怪ウォッチワールド】「さぼり」のとりつきを使う妖怪一覧
  4. 【妖怪ウォッチワールド】降臨ボスの攻略情報まとめ
  5. 【妖怪ウォッチワールド】おみやげ一覧

新着コメント

トップへ