残り日にちが少なくなり、自分も焦って、妖怪玉を使って、9回目コンプ まで来ました。頂いた情報通り、最後までビンゴはA確定+色コインでし たね・・・残念です。 妖怪玉5個使ったので、最初に貰った5個の分が消滅してしまいました。 >今後は、妖怪玉だけ回収したら、ビンゴの深追いはしません。 自分も、ご意見にほぼ同意で、確かに探索や新妖怪集めを犠牲にしてま で頑張るほどの価値がある景品かは疑問だったんですけど、トータルで 見ると、頑張ったメリットもあった気もするので、次回どうするかは、 分かりません。...
続きを読む...
残り日にちが少なくなり、自分も焦って、妖怪玉を使って、9回目コンプ まで来ました。頂いた情報通り、最後までビンゴはA確定+色コインでし たね・・・残念です。 妖怪玉5個使ったので、最初に貰った5個の分が消滅してしまいました。
>今後は、妖怪玉だけ回収したら、ビンゴの深追いはしません。
自分も、ご意見にほぼ同意で、確かに探索や新妖怪集めを犠牲にしてま で頑張るほどの価値がある景品かは疑問だったんですけど、トータルで 見ると、頑張ったメリットもあった気もするので、次回どうするかは、 分かりません。 地味~に、超玉×10とか、神玉×10は、今回のバトルリーグで役に立っ てありがたかったです。このお陰で、時間のない中、初めて名声チャレ ンジに成功しました。 妖怪育てるのに、降臨しどろもどろに妖怪玉1個使うと、けいけんちが YDチップありの人で29,520だと思いますが、5体同時に育てたとして も、合計147,600のけいけんちです。 妖怪玉1個使って、超玉×10なら80,000、神玉×10なら、200,000の けいけんちなので、それと比べれば、魅力があると言えなくはないです。 YDチップなしの自分としては、特にでした。
※おでかけビンゴ、頑張っているうちに、妖怪5~6体が長距離トラッカー に乗せてもらえて、調子が上がってきました。ビンゴ10回目は、引きも 良かったので、1日で終わるかも・・・
>クエストの為かレベル1とかも多くて、夜に出かけない時に憑けられると >何かガッカリする。
平和のレベル1を使うのって、何でしょうね?単に、初心者でしょうか。 憑けられる方もつまらないですが、憑ける方もメリット無さそうです。 Eランクレベル1だったら、妖怪を眠らせるためによく使いますが・・・
と思って、それ以来ずっと、アンドロイド山田・銅は、ゆうびんが届いた 瞬間に「おわかれ」してたんですけど、今日も即「おわかれ」の後、お知 らせを見たら、なんと
「大戦で良い効果系」のとくぎを持つ妖怪「アンドロイド山田・金/銀/銅」 などはダメージがアップ!
と書いてありました。どのくらいの効果か分かりませんが、「これは大戦 向けだ」と思えるほどの効果があるんだったら、反射的に「おわかれ」し たのは、失敗だったかも!・・・と少し後悔しました。
とくぎのダメージ+10が、ダメージ+5000になるくらいじゃないと、 後悔するほどではない気もしますが、まだ分からないので。
>確か平和って、最初はなかったような?
自分もうろ覚えですけど、少なくとも解放妖怪は全て平和でしたよね。 比較的初期に配られたウィスパーも平和で、平和なしのウィスパーが でたのは、かなり最近だったと思いました。
平和は、ガシャへの課金を促すための数少ない手段なので、ゲームが 成立する(=課金する人が居る)ためには、必要なものだと思っています。
>平和のヒョーイは自慢?課金してるって事自体恥ずかしいから、 >それアピールポイントじゃないと思うんだけど。人それぞれかw
課金が恥ずかしいかどうかも人それぞれですけど、単純に、「あなた 持ってる?自分は持ってるよ」てアピールポイントだと思いますよ。 課金しなくても、リセマラで取ったり、スーパーピックアップ一発で 当てるときもあるわけですしね。
今回のバトルリーグ、今日まででした。 いつも、週末までやってませんでしたっけ・・・? 何となく、週末まで期間があるつもりでいたので、焦りました。 何とか頑張りましたが、疲れました・・・
え!週末に専念する気で完全に放置してました。。
バトルリーグ、今回は初めて名声王の称号取れました!うれしい。 超級の妖怪はとくぎいっぱいついてるので育てがいあるし便利ですね。
新じもと進化妖怪は激ドラゴンとこんがらギャルを育ててみたんだけど(お金ナイダー対策)、性格が「いやらしい」だったのもあって99%とりつき。戦力として微妙…次はえんらえんらにしてみます。
#他の新じもと進化妖怪育ててみた方おすすめあれば教えてくださーい
×+6時間(+75%) ↓ 〇+5時間(+75%)
でした。5時間の1.75倍だと、8.75時間ですが、切り上げで9時間プラス になってるんでしょうか。
お出かけ禁止は・・・何となく難しい気がしますね。 課金ユーザが非課金ユーザに自慢できる数少ないポイントの一つ ですからね。(と言いつつ、先日のパズドラコラボでは、非課金 ユーザにも平和付きが大量に配られましたが・・・) 平和付きで、お出かけとくぎの強い妖怪も結構いますしね。 もし改善があるとしたら、逆方向、つまり平和付きがお出かけし やすくなる方向じゃないかと思いました。例えば、平和付きは、 ヒョーイ15枠の外で別に15枠使えて、満員表示の人にも、ヒョー イ可能、とかなら、ありそうな気がしました...
お出かけ禁止は・・・何となく難しい気がしますね。 課金ユーザが非課金ユーザに自慢できる数少ないポイントの一つ ですからね。(と言いつつ、先日のパズドラコラボでは、非課金 ユーザにも平和付きが大量に配られましたが・・・) 平和付きで、お出かけとくぎの強い妖怪も結構いますしね。
もし改善があるとしたら、逆方向、つまり平和付きがお出かけし やすくなる方向じゃないかと思いました。例えば、平和付きは、 ヒョーイ15枠の外で別に15枠使えて、満員表示の人にも、ヒョー イ可能、とかなら、ありそうな気がしました。(でも、その場合、 お出かけが平和ばかりになるかも知れないので、平和付きのお出 かけは、1人3体まで、とか制限も必要かもしれませんね・・・)
>タイミングあわせれば一週間弱いけますので。
自分も、稚内で礼文島に行きそうなユーザに長期ヒョーイさせて もらってたときは、使ってました。当時は、126時間でしたが、 今は+6時間(+75%)になって、135時間ですね。ネタバレリーナ とか、センポクカンポクとか、最大3~4体が稚内で常駐してま した。 ご迷惑だろうな・・・とは重々思いながら、稚内の人たちは皆さ ん親切で(もしくは気にしてないのか)、ヒョーイを拒否されたこ とは、ほとんどありませんでした。稚内は、動かないユーザも 満員状態のことが多かったので、もうほとんど諦めてたのかも しれませんが・・・
多分、そうだと思います。でも、競争は激しいと思います。 離島表示・コメのある人だけでなく、サイレントで行く人も捕まえる つもりで気長にトライするしかないと思います。競争の激しい那覇を 外して待つ、という手もあると思います。
ちゃんと数えてないので、確実かは分かりませんが、ともだちとNGの境目 辺りを表示すると、スクロールバーが1/3くらいのところに来てますので、 多分、NGの上限は100だと思います。
>熊本→東京はヒョーイさせてもらっての事でした
あ、それは、ときたまありますね。 ヒョーイさせてくれたユーザの方がアプリを落としてたか、スマホ の電源を切ってたんでしょうね。 40kmだったら、イイネ押すんですけど、移動だけして0kmとか だと、押さない時もあります・・・(最近は、面倒なので、ヤルな! という意味も含めつつ、深く考えずにイイネ押してますけど)
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
残り日にちが少なくなり、自分も焦って、妖怪玉を使って、9回目コンプ
まで来ました。頂いた情報通り、最後までビンゴはA確定+色コインでし
たね・・・残念です。
妖怪玉5個使ったので、最初に貰った5個の分が消滅してしまいました。
>今後は、妖怪玉だけ回収したら、ビンゴの深追いはしません。
自分も、ご意見にほぼ同意で、確かに探索や新妖怪集めを犠牲にしてま
で頑張るほどの価値がある景品かは疑問だったんですけど、トータルで
見ると、頑張ったメリットもあった気もするので、次回どうするかは、
分かりません。...
続きを読む...
>クエストの為かレベル1とかも多くて、夜に出かけない時に憑けられると
>何かガッカリする。
平和のレベル1を使うのって、何でしょうね?単に、初心者でしょうか。
憑けられる方もつまらないですが、憑ける方もメリット無さそうです。
Eランクレベル1だったら、妖怪を眠らせるためによく使いますが・・・
と思って、それ以来ずっと、アンドロイド山田・銅は、ゆうびんが届いた
瞬間に「おわかれ」してたんですけど、今日も即「おわかれ」の後、お知
らせを見たら、なんと
「大戦で良い効果系」のとくぎを持つ妖怪「アンドロイド山田・金/銀/銅」
などはダメージがアップ!
と書いてありました。どのくらいの効果か分かりませんが、「これは大戦
向けだ」と思えるほどの効果があるんだったら、反射的に「おわかれ」し
たのは、失敗だったかも!・・・と少し後悔しました。
とくぎのダメージ+10が、ダメージ+5000になるくらいじゃないと、
後悔するほどではない気もしますが、まだ分からないので。
>確か平和って、最初はなかったような?
自分もうろ覚えですけど、少なくとも解放妖怪は全て平和でしたよね。
比較的初期に配られたウィスパーも平和で、平和なしのウィスパーが
でたのは、かなり最近だったと思いました。
平和は、ガシャへの課金を促すための数少ない手段なので、ゲームが
成立する(=課金する人が居る)ためには、必要なものだと思っています。
>平和のヒョーイは自慢?課金してるって事自体恥ずかしいから、
>それアピールポイントじゃないと思うんだけど。人それぞれかw
課金が恥ずかしいかどうかも人それぞれですけど、単純に、「あなた
持ってる?自分は持ってるよ」てアピールポイントだと思いますよ。
課金しなくても、リセマラで取ったり、スーパーピックアップ一発で
当てるときもあるわけですしね。
今回のバトルリーグ、今日まででした。
いつも、週末までやってませんでしたっけ・・・?
何となく、週末まで期間があるつもりでいたので、焦りました。
何とか頑張りましたが、疲れました・・・
×+6時間(+75%)
↓
〇+5時間(+75%)
でした。5時間の1.75倍だと、8.75時間ですが、切り上げで9時間プラス
になってるんでしょうか。
お出かけ禁止は・・・何となく難しい気がしますね。
課金ユーザが非課金ユーザに自慢できる数少ないポイントの一つ
ですからね。(と言いつつ、先日のパズドラコラボでは、非課金
ユーザにも平和付きが大量に配られましたが・・・)
平和付きで、お出かけとくぎの強い妖怪も結構いますしね。
もし改善があるとしたら、逆方向、つまり平和付きがお出かけし
やすくなる方向じゃないかと思いました。例えば、平和付きは、
ヒョーイ15枠の外で別に15枠使えて、満員表示の人にも、ヒョー
イ可能、とかなら、ありそうな気がしました...
続きを読む...
多分、そうだと思います。でも、競争は激しいと思います。
離島表示・コメのある人だけでなく、サイレントで行く人も捕まえる
つもりで気長にトライするしかないと思います。競争の激しい那覇を
外して待つ、という手もあると思います。
ちゃんと数えてないので、確実かは分かりませんが、ともだちとNGの境目
辺りを表示すると、スクロールバーが1/3くらいのところに来てますので、
多分、NGの上限は100だと思います。
>熊本→東京はヒョーイさせてもらっての事でした
あ、それは、ときたまありますね。
ヒョーイさせてくれたユーザの方がアプリを落としてたか、スマホ
の電源を切ってたんでしょうね。
40kmだったら、イイネ押すんですけど、移動だけして0kmとか
だと、押さない時もあります・・・(最近は、面倒なので、ヤルな!
という意味も含めつつ、深く考えずにイイネ押してますけど)