>いつものサイレント修正ですかね とりあえずQA上げ、仕様なら分かりにくいのでとくぎの説明変えてと要望もつけときました。(開発側に連携しますって回答で一旦終了)。 #おしらせにある”特技2回発動する不具合”と思ったら条件が違ってた。 #弱体化じゃなくてそのうち修正してくれるのが希望ですけどね…
奈良県の川上村、ちょっと昔すぎて忘れてしまったのですが 1)吉野町からノッテケだったか? 2)三重県熊野市から奈良行き(上北山村など)があり。 それで奈良をノッテケでうろうろしてる時に通過した のどっちかで何度か踏みました。あまり参考にならずすいません。
>やまタンのスキル「逆境」って、弱体化しました? なんか発動後、すぐまた「逆境」と表示されて解除されてるような?エフェクトが発生していて、発動自体してないような…???よくわからないので一応問い合わせしてみます
あれ?本当だ。ありがとうございます。 そして1回から見ると本当に法則性がなかった。 やっぱり安全パイのびんボーイ集めておくしかないか…
#次の年末年始は妖怪大戦じゃなく、バトルリーグあたりがいいなぁ
妖怪大戦の順番て、 ミツマタノヅチ→のぼせトンマン→アレオクレパトラ→白鬼→ホゲホエール→ミツマタ で考えておけばいいのかな。 #時々新ボス追加やイベントボスがあるけど。 #第1回から確認しようかと思ったら、ここのサイトの過去分消えてた。容量不足かなしみ
過去分消えてないですよ? 画面下段の「妖怪大戦」のカテゴリーで見ると過去のが全部見れます。 全部リストアップするとこんな感じで、あまり法則性はなさそうです。
1~3回:ミツマタ、4:ホゲホエール(初)、5:のぼせトンマン(初) 6:ミツマタ、7:ホゲホエール、8:のぼせトンマン 9:ミツマタ、10:アレオクレパトラ(初)、11:白鬼(初)、 1周年記念:プラチナゴールド鬼(初)、12:ホゲホエール、 13:ミツマタ、14:のぼせトンマン、15:アレオクレパトラ
・平和を2匹ついた状態でのボー坊との経験値(YD有): 平和ボーナスなしムカムカデLv44→平和ボーナス有りムカムカデLv45 でした。"ちょっと良い”程度。 ・野良ムカムカデを集めてバトルしてましたが、特にストレスなかったので低ランク妖怪のともだち率Upは、平和の効果が高いのかも?
ご参考まで。
ここの掲示板の元記事で実績が3つ掲載されてますが、これではだめでした? 「栃木県:塩谷町 → 那珂川町 那須烏山市 → 那珂川町 市貝町 → 那珂川町」 元記事: https://youkai.gamepedia.jp/world/archives/22980
>貯金ゼロから初日で達成しました あ、1日で達成はすごい。救済措置としてボー坊も出てましたけど、突入玉がこれまでの配布コインとかで足りるかな?50個突っ込もうっていう判断が初日に出来ず…。貧乏性で躊躇してしまいました。 (そしてアレオクレパトラの名前書き間違えてた、はずか死)
ヒー、危なかった、100万でアレクレオパトラの報酬全然気がついていませんでした。事前準備してなかったので手持ち玉が少なくて、いつも通るところにたまたまムカムカデが出るのでそこで集めまくってどうにか間に合いました。 ランキング見ても、各市区町村で2-3人達成できるか?程度では…
ここのサイトで文京区を検索すると9体で、実際は10体です https://youkai.gamepedia.jp/world/cities/3056 掲載されてない10体目はぶんぶん鳥ですかね。
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
>いつものサイレント修正ですかね
とりあえずQA上げ、仕様なら分かりにくいのでとくぎの説明変えてと要望もつけときました。(開発側に連携しますって回答で一旦終了)。
#おしらせにある”特技2回発動する不具合”と思ったら条件が違ってた。
#弱体化じゃなくてそのうち修正してくれるのが希望ですけどね…
奈良県の川上村、ちょっと昔すぎて忘れてしまったのですが
1)吉野町からノッテケだったか?
2)三重県熊野市から奈良行き(上北山村など)があり。
それで奈良をノッテケでうろうろしてる時に通過した
のどっちかで何度か踏みました。あまり参考にならずすいません。
>やまタンのスキル「逆境」って、弱体化しました?
なんか発動後、すぐまた「逆境」と表示されて解除されてるような?エフェクトが発生していて、発動自体してないような…???よくわからないので一応問い合わせしてみます
あれ?本当だ。ありがとうございます。
そして1回から見ると本当に法則性がなかった。
やっぱり安全パイのびんボーイ集めておくしかないか…
#次の年末年始は妖怪大戦じゃなく、バトルリーグあたりがいいなぁ
妖怪大戦の順番て、
ミツマタノヅチ→のぼせトンマン→アレオクレパトラ→白鬼→ホゲホエール→ミツマタ
で考えておけばいいのかな。
#時々新ボス追加やイベントボスがあるけど。
#第1回から確認しようかと思ったら、ここのサイトの過去分消えてた。容量不足かなしみ
・平和を2匹ついた状態でのボー坊との経験値(YD有):
平和ボーナスなしムカムカデLv44→平和ボーナス有りムカムカデLv45
でした。"ちょっと良い”程度。
・野良ムカムカデを集めてバトルしてましたが、特にストレスなかったので低ランク妖怪のともだち率Upは、平和の効果が高いのかも?
ご参考まで。
ここの掲示板の元記事で実績が3つ掲載されてますが、これではだめでした?
「栃木県:塩谷町 → 那珂川町
那須烏山市 → 那珂川町
市貝町 → 那珂川町」
元記事:
https://youkai.gamepedia.jp/world/archives/22980
>貯金ゼロから初日で達成しました
あ、1日で達成はすごい。救済措置としてボー坊も出てましたけど、突入玉がこれまでの配布コインとかで足りるかな?50個突っ込もうっていう判断が初日に出来ず…。貧乏性で躊躇してしまいました。
(そしてアレオクレパトラの名前書き間違えてた、はずか死)
ヒー、危なかった、100万でアレクレオパトラの報酬全然気がついていませんでした。事前準備してなかったので手持ち玉が少なくて、いつも通るところにたまたまムカムカデが出るのでそこで集めまくってどうにか間に合いました。
ランキング見ても、各市区町村で2-3人達成できるか?程度では…
ここのサイトで文京区を検索すると9体で、実際は10体です
https://youkai.gamepedia.jp/world/cities/3056
掲載されてない10体目はぶんぶん鳥ですかね。