気軽にヒョーイできないと楽しくないよねぇ 楽しくなくするアプデはあかん…
僕も溜めがちなので1体決めてみようとエンマにしてみました。 普段使わないのでお助けにセットするだけになってます。 2体目は決めきれないので溜めてしまいそうです
奥義書が10コずつ溜まっていたのでわざLv20にしてみました。 わざLv10の時から×1.7倍くらいで2倍まではいかなかった感じ。
エンマ大王の必殺技390(全体攻撃)は魅力的ですね。 私も各10冊以上溜まったのですが、どれに入れようか躊躇してます。 エリクサー症候群です。
おつかれす。最近は不明ですが以前はユーザさんが一人いて、だいたい名護、本部、今帰仁だったと記憶しています。そこから沖縄本島の北部はノッテケで回れました。が、さらに離島(伊是名、伊平屋)は僕は出ませんでした。 以前「伊江島から伊是名が出た気がする」という書き込みは見かけました。 僕自身は伊是名には久米島から直接ノッテケ(?か?伊江島行きの途中?)で踏みました。 #これも1年半で1回くらいの頻度です
お2人ともありがとうございます。 ぬらり神SS2体→おお、すごい。既に真似できない。攻撃+回復のセットが効くかも!と前衛カンフーマッハでやってみたら勝ったけど生き残り2体でしたw デバフ要員なら「どんどろ」→ありがとうございます、まだLV低かったので育て中です。確かに固い。祝野花子は必殺がちょっともったいない気がする。 しかし今回の降臨、ウスラカゲ系だとジバゾンビニャンに殺されるからゴーケツプリチー系のほうが楽だな… #太古のけいけんち玉クエストが終わって戦う理由が薄れてしまった(ーー;)
降臨超級のなまゾンビはげ、 超級バトル時にそこそこやられてしまいました。お勧めパーティとかありますか? 今は前衛デカニャン、エンマ大王SS、ジバゾンビニャン(育成Lv70) 後衛ドキ土器(そうび極楽玉×2)、ハロウィンコマさん(育成Lv70) タンクパーティでやっと安定して倒せるようになりました。 ドキ土器の必殺は今回効かないので固いデバフ要員を探し中。
#しかしともだちにしたらなまゾンビはげのバトル特技は1コしかない! #無料だから弱くなっちゃったのかなぁ。ゾンビーCとバトルしてたほうが良いのかも。
とりあえず、1匹落とすために1回だけやりました。 前衛ぬらり神SS×2とヒカリチクチクウニだと楽勝でしたよ。
デバフ要員なら「どんどろ」は如何でしょうか。 「祝野花子」もいいと思います。
私は 前衛 ラストブシニャン、豪快、ハヒカリブシニャン 後衛 ジバゾンビニャン、心オバア
で、回復系の追加で、ほぼ勝利します レベル99と装備はしてます、お試しを😘
赤組白組のコイン集め地味にやってるんだけど、マイティ/レッドJの降臨中級やるのが一番効率いいっすかね。 低級:基本コイン1枚 たまに5枚 中級:基本コイン5枚 まあまあ10枚 上級:基本コイン10枚 まあまあ5枚 て感じかな。ちゃんとデータ取ってないけど。上級で5枚が出るとしょんぼりするw
情報ありがとうございます。 上級で5枚が出たことがあったので、自分だけなのかな?と思ったけど、 他の方も出ていたみたいなので安心しました。
前衛タンクにイースターカラヤブリ(S)1体置いて、あとは妖術系のフシギーとニョロロンを死人出ないように回せばそこまで困らなかったです ジルレガート・覚醒エンマSS・イースターカラヤブリSそれぞれLv90台 後衛は育成中のサマーインディJ×2Lv70,80
すんません、僕が以前書いた時にフォローしておけばよかったな。 たぬきさん、できればユーザ名そのまま+移動歴日付指定スクショは避けたほうが いいと思います。嫌がる人のほうが多いんで。 線引きは難しいですが、以前この板でご本人が自分でユーザ名を書いていた時は「龍とか虎とかいうユーザ名」と少しボカして書いてたので僕はそれを踏襲して案内しています。
なみガッパ 誕生日おめでとう 5月7日はなみガッパの誕生日
ボクも持ってますYo
ガランドゥ
通常のってけでは対馬へは行けません。 となるとUSAぴょんだけなんですが、こればかりは運要素となり確実に行けるという方法...
甘党な渋谷凛ちゃん可愛い
千葉県旭市でのってけジバニャン・コマさんで行けます(証拠は撮ってないです...)
新妖怪 こんがらギャル
日本語でおk
メカキュウビは守備力アップ装備。 ヒカリオロチは赤の専用装備 後衛は適当。 ノーコンは、キュウビに攻撃が集中して運が...
沼津市 シーラニャンス
ご教授有り難う御座います。色々チャレンジしてみます。
あざ
4周年で増えたタイミングで、お祭りコマじろうが消えてしまいました。全国9箇所全て。 間違っていてほしい…
これですよね。 戦闘で使うか、ヒョーイで使うか。 私の場合、長時間ヒョーイできる妖怪を優先してしまうのですが。
日本語でお願いします。
探偵団? T100640330 レベル19 設立地大阪市西淀川区 気軽に入ってください。
ジバS『SSランク』は、耐久力がないですからね。 でも、いろんなステージで活躍できます!
追記S 1周年★ジバニャン 1周年★コマさん 2周年★コマさん 2周年★トムニャン めでたき老いらん KKブラザーズ2n...
皆様有難うございました。 性格も「すなお」で肝心なところでサボる、打撃重視系のくせに「情け深い」とかで使えなかったの...
私だったらヒーラーで使いたいので、なさ毛深いですね。
日本語が不自由なふりして面白いと思ってるのかな? 子供の相手はしてられないよ。自分で削除してね。
もんげ~クエストとやらで手に入る、端午の節句妖怪コインを引いて見たら持ってない新ピックアップ2体出てくれた。やったね✌️
ハハハ気づかんかったよ
ゆきみ御前です。情報古すぎです。何年も前からこちらの特集ページに載っているので、わざわざ書きこまないでください。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に帰属します。 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © LEVEL-5 Inc.
気軽にヒョーイできないと楽しくないよねぇ
楽しくなくするアプデはあかん…
僕も溜めがちなので1体決めてみようとエンマにしてみました。
普段使わないのでお助けにセットするだけになってます。
2体目は決めきれないので溜めてしまいそうです
奥義書が10コずつ溜まっていたのでわざLv20にしてみました。
わざLv10の時から×1.7倍くらいで2倍まではいかなかった感じ。
おつかれす。最近は不明ですが以前はユーザさんが一人いて、だいたい名護、本部、今帰仁だったと記憶しています。そこから沖縄本島の北部はノッテケで回れました。が、さらに離島(伊是名、伊平屋)は僕は出ませんでした。
以前「伊江島から伊是名が出た気がする」という書き込みは見かけました。
僕自身は伊是名には久米島から直接ノッテケ(?か?伊江島行きの途中?)で踏みました。
#これも1年半で1回くらいの頻度です
お2人ともありがとうございます。
ぬらり神SS2体→おお、すごい。既に真似できない。攻撃+回復のセットが効くかも!と前衛カンフーマッハでやってみたら勝ったけど生き残り2体でしたw
デバフ要員なら「どんどろ」→ありがとうございます、まだLV低かったので育て中です。確かに固い。祝野花子は必殺がちょっともったいない気がする。
しかし今回の降臨、ウスラカゲ系だとジバゾンビニャンに殺されるからゴーケツプリチー系のほうが楽だな…
#太古のけいけんち玉クエストが終わって戦う理由が薄れてしまった(ーー;)
降臨超級のなまゾンビはげ、
超級バトル時にそこそこやられてしまいました。お勧めパーティとかありますか?
今は前衛デカニャン、エンマ大王SS、ジバゾンビニャン(育成Lv70)
後衛ドキ土器(そうび極楽玉×2)、ハロウィンコマさん(育成Lv70)
タンクパーティでやっと安定して倒せるようになりました。
ドキ土器の必殺は今回効かないので固いデバフ要員を探し中。
#しかしともだちにしたらなまゾンビはげのバトル特技は1コしかない!
#無料だから弱くなっちゃったのかなぁ。ゾンビーCとバトルしてたほうが良いのかも。
赤組白組のコイン集め地味にやってるんだけど、マイティ/レッドJの降臨中級やるのが一番効率いいっすかね。
低級:基本コイン1枚 たまに5枚
中級:基本コイン5枚 まあまあ10枚
上級:基本コイン10枚 まあまあ5枚
て感じかな。ちゃんとデータ取ってないけど。上級で5枚が出るとしょんぼりするw
前衛タンクにイースターカラヤブリ(S)1体置いて、あとは妖術系のフシギーとニョロロンを死人出ないように回せばそこまで困らなかったです
ジルレガート・覚醒エンマSS・イースターカラヤブリSそれぞれLv90台
後衛は育成中のサマーインディJ×2Lv70,80
すんません、僕が以前書いた時にフォローしておけばよかったな。
たぬきさん、できればユーザ名そのまま+移動歴日付指定スクショは避けたほうが
いいと思います。嫌がる人のほうが多いんで。
線引きは難しいですが、以前この板でご本人が自分でユーザ名を書いていた時は「龍とか虎とかいうユーザ名」と少しボカして書いてたので僕はそれを踏襲して案内しています。