【妖怪ウォッチワールド】降臨ボス(超級)「バッド坊や」登場!有利種族や弱点などを紹介

最終更新日
攻略大百科編集部

妖怪ウォッチワールドでは、降臨ボスに「バッド坊や」が新登場しました。有利な種族や弱点・好物を確認してバトルに挑みましょう!

基本情報

難易度

ボスのレベル

消費AP量

超級

99

10

開催スケジュール

降臨期間:11/15(金)12:00 ~ 11/29(金)11:59まで

・出現時間は市区町村によって異なります
・バトルに挑戦するにはAPが必要です。

有利種族

バッド坊やは プリチー族 なので、フシギ族とニョロロン族が有利種族となります。

おともには「 ワルニャン 」と「 無茶ぶりっ子 」が登場します。

相性

種族

良い

フシギ/ニョロロン

悪い

ウスラカゲ/ブキミー

相性について詳しくは以下の記事を参考にしてください。

種族と属性の相性について!

弱点属性

バッド坊やの弱点は水です。水属性の妖術はダメージがアップします。反対に火属性の妖術はあまりダメージを与えられません。

苦手

得意

水属性の妖術と覚える妖怪は以下を参考にしてください。

攻略ポイント

バッド坊やの降臨ボスとしてのステータス(敵妖怪専用)は以下の通りです。

敵妖怪専用の特技

とくぎ1.バトルのとき 妖気ゲージを100%増加する

とくぎ2.バトルのとき ブキミー族の敵に与えるダメージを90%増加する
とくぎ3.敵全員の「まもり」を110減少させる
とくぎ4.バトルのとき 敵から受けるダメージを50%減少させる

ブキミー族は相性が悪く、被ダメも高くなるのでぜひ避けましょう

有利な特技

プリチー族に特化した特技を持っているメンバーは有利になります。プリチー族に有効な特技は以下があります。

向いている「とりつき」効果

HPが900以上とかなり高く、ダメージ50%減少の特技があるので、あと少しなのになかなか倒せない、という印象を受けます。「まもりダウン」や「ちからアップ」「ようりょくアップ」を上手く使って頑張ってHPを削りましょう。

うまく「こんらん」や「さぼり」、「すばやさダウン」を使って相手の手数を減らすのも有効な手段です。

また「ちから」が高い妖怪なので、「ちからダウン」のとりつきで敵の攻撃力を下げる手もあります。

オススメの妖怪

過去のイベントや降臨ボス等、皆が入手している可能性の高い妖怪の中では、「マーマーメイド」や「サマーインディ・J」等がおすすめの妖怪になります。有利種族のニョロロン族であり、性格が「れいせい」なら水の妖術を中心に戦ってくれます。

 

好物

バッド坊やの好物は「スナック」です。なつき度効果の高い食べ物を与えてドロップ率を上げましょう!

週明け特別ゆうびん

イベント期間中の週明けに、バッド坊やの好物である「どっさりチーズコーン」が特別ゆうびんでもらえます。忘れずに受け取りましょう。

お届け日時

アイテム名

個数

11/18(月)12:00 ~ 11/19(火)11:59

どっさりチーズコーン

3

11/25(月)12:00 ~ 11/26(火)11:59

3

超級降臨ボスおともだちパック

期間限定で、降臨ボスおともだちパックが発売されています。このパックを購入すると、おまけで「雪かきピー」が30個もらえます。

販売期間:11/15(金)12:00 ~ 11/29(金)11:59まで
販売価格:¥2,080
※期間中1度のみ購入できます。

イベントクエスト

クエスト期限:2019/11/29(金) 11:59まで

妖怪降臨(超級)

バトルでバッド坊やに勝利する

達成条件

回数

報酬

バッド坊や(超級)に勝利

1 回

超けいけんちだま x10

2 回

神けいけんちだま x3

3 回

神けいけんちだま x5

4 回

神けいけんちだま x10

5 回

神けいけんちだま x30

 

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ