【妖怪ウォッチワールド】雑談・攻略・質問掲示板 コメント一覧

URLコピー

コメント(4942件)

今日はじめて郵便が200+(200以上)になったので、古いものから非表示になることを知った。(受け取って減らせばその分表示される)
知らなかった…ちゃんと「よくある質問」にも書いてあったんだね。

返信(1件) 2019年4月12日に返信あり

えー、知らなかったです・・・(今見たら99)
消化は一番古い方からしたいのに、気を付けないと、ですね。
情報感謝です。

※アイテム持ちきれない分は、もうゆうびんが保存先になってますもんね。

広島県安芸太田にのっけ出た方いらっしゃいますか、、?
ぐるぐる回って山口からも試しましたが
行けません、、
よろしくお願いします

返信(3件) 2019年4月13日に返信あり

安芸太田町、かなり初期にデビビル探しで地図埋めたのでのっけては使っていないのですが…
車ですと中国道が通っているはずですので、岡山または山口方面から長距離ヒョーイを狙えば途中下車でいけるような気がします。(というか自分はそうしました)
ご質問に答えられず申し訳ないですが、ご参考までに。

安芸太田町行けましたか?

私も二週間くらい前安芸太田と安芸高田が塗れなくてぐるぐるしてたんですが、北広島からのってけ出ましたよ。

教えて頂きありがとうございます!
島根県から攻めてみようと
広島県の木を抜いてしまいました。。
また広島方面へ乗り継いでいきます!
ありがとうございます!!

霊樹はその辺に適当に植えても何かしらのSランク妖怪が取り憑くでしょうか?

返信(3件) 2019年4月9日に返信あり

霊樹も普通の木も、出てくる妖怪は同じですね。ただ、霊樹はSラ
ンクが出やすくなるだけで。Sランクが居ない場所では出ませんね。
Aランク以下は、変わらないか、むしろ普通の木の方が出やすい気
もします。

そう言えば、昨年末のイベントで怪魔5人衆が出たときは、霊樹を
どこに植えてもSランクの怪魔が出て来ましたが、逆に、普通の妖
怪が全然出なくなって、困ったものでした。

お二方、ありがとうございますm(_ _)m
すみかから探そうにもバトルしたことのあるSランクしか地図に出ない…というかすみかの地図はこういう風に使うのか…と先日やっとわかったきたような( ̄∀ ̄;)

霊樹は出現がわかってるとこに植えないと勿体ないですね。イベ中は怪魔ばっかとか、やってないから楽しそうだけど困りますね( ´ v ` )

牛頭と一緒に使うと守備と攻撃の相乗効果でそれなりに強いです。

馬頭使ったんだけどどこが強いかわからない
誰か教えて!
牛頭は必須ですか?

牛頭がヒョーイしてくれた後にせっかく500kmも移動したのに〜数回バトルしてそっと居なくなるなんて(T_T)お友達になるのは遠い〜(T ^ T)

返信(2件) 2019年4月6日に返信あり

こんにちは。500kmお疲れ様です。

今は、妹背牛町にせよ竹富町にせよ、牛頭の居る土地に、とっても行き
やすくなってますよ。旭川・滝川付近か、宮古島・石垣島付近までは、
自力で到達しないといけないのは変わりませんが、その先が、のってけ
のお陰で、すごく行きやすくなってます。今まで、付近で何週間もうろ
ついて到達しなかったのが、付近からなら1~2日で到達するようになり
ました。
霊樹を植えに行きましょう。バトルでともだちになる率も、ヒョーイ
より高い(多分、ヒョーイ1%、霊樹5%くらい)ですし、特技も付きま
すし。

おお!情報ありがとうございます。霊樹を植えに行きます٩( 'ω' )و霊樹、玉使うので購入したことなかったんですよ。
ヒョーイで友達はかなりラッキーなんですね(^ν^)

高知県土佐清水市にのってけで行けた方いらっしゃいますか?大月町、三原村、黒潮町、四万十市あたりをぐるぐるまわってるのに土佐清水市だけ行けません(泣)

返信(2件) 2019年4月4日に返信あり

私も土佐清水市は苦労しました。大月町、宿毛市、三原村、四万十市等周辺でのってけ憑依を仕込んだのですが、1週間たっても空振りでした。私の場合は、四万十市で土佐清水市に向かう人を見つけて憑依したら行けました。不定期のようですが行かれるかたはいたので、チャレンジしてみてもいいかもです。

やっぱり土佐清水市はのってけじゃ無理なんですね…。なんとか行く人にヒョーイできるようがんばってみます。
返信ありがとうございました^ ^

四国の高知県東洋町への
のっけ出た方いますか?
どこで出るか
よろしくお願いします(>.<)

返信(3件) 2019年4月5日に返信あり

2週間くらい前の記憶なのですが、私は徳島県側から高知県に行くのってけを探していて、美波町か海陽町で東洋町行きののってけが出たように思います。

ご返信ありがとうございます!
諦めてましたが
また四国上陸し頑張ってみます!

私もけっこう時間かかりました。
最初は徳島県の阿南町から目指してたのですがそこから進まず、ルートを変えて美馬市→那賀町→美波町→海陽町→東洋町といったルートでのっけてもらいました。

最近レベルの低い妖怪も憑依されてきた妖怪も全然友達にならない。高価なエサをあげてるのに全く…(。>д<)なんでだろう。

返信(3件) 2019年4月7日に返信あり

なんか、そういう日、ありますね。で、次の日は、ポロポロともだちに
なったり。
高級な食べ物沢山上げてもともだちにならず、後から安い食べ物のとき
にふっ、とともだちになったり。
ともだちになるときはなる、としか言いようがない気がしてます。

やっと川上村に植樹してヤマオカミと戦うこと70数体
タケノコもコーンも尽きてそれでも野菜を与え続けて
ある日キュウリ投げて友達成立、食べ物の効果ってアテにならない。
ヒョーイしたレベル70コタロウを約250km連れ回して大トロを
与えても食い逃げで終わったり、憑依時間とレベルの関係も怪しい。
現在は箱根町に植えた霊樹からコタロウをキャッチしていますが
何を与えても変わらなそうなので持ち量カンストしているエビを与え
戦ってます。

Sは特にハート4でもドロップ10%超えてるの?て疑問に感じますね。
100体戦うと好物効果を体感しますが、100体戦わないし…
木に寄り付いてくる妖怪については霊樹1本で1体落ちればラッキー的な位置づけでハート2でのんびり粘ってともかく数をこなしてます。

ハート4好物はもはや、
「持ってない昔のガチャS妖怪をヒョーイしてくれて、さらに長距離移動したとき」だけに使う、という位置づけになっています。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチワールド】レジェンド解放に必要な妖怪のすみか/入手方法まとめ【完成】
  2. ひな化けあられの能力評価、入手方法、好物
  3. 【妖怪ウォッチワールド】ジュースの食べ物一覧と入手方法、好物の妖怪
  4. 【妖怪ウォッチワールド】ハンバーガーの食べ物一覧と入手方法、好物の妖怪
  5. 【妖怪ウォッチワールド】降臨ボス「ひな化けあられ」を攻略!有利種族や弱点などを紹介

新着コメント

トップへ