【妖怪ウォッチワールド】ボチボチ楽しんでますのコメント b2f5dcc1cac46f68b63dcd469bc13814

URLコピー

難蛇竜王のコメについてアドバイスやコメくれた方々ありがとうございます。
あれからニョロに対してイサマシゴーケツにこだわらず氷耐性で臨んだ方がなんかいけましたが友達にはなれませんでした〜( ´Д`)=3
今回は、コメ爺も肉焼鬼もなんか友になってくれず魔女ゲット出来ず。。。
とりあえず超降臨の復刻を待ち(^◇^)

ランク低いの…というかB以下は妖怪大戦に使ってあんま残ってないです_(:3 」∠)_
ヤマトならガチャで出やすいな、確か。
赤鬼、クサナギ、クワガタのゴウケツ、イサマシでいったけど後衛につけたクラクラの取り憑きとかシュラコマの妖術の方が効果あったような気がしないでもないし、耐性とかで固めてトライしてみます٩( 'ω' )و

霊樹に寄ってくるSがなかなか友達にならないというのは本当なのね。ハート4の好物すら食い逃げするとは。
他の地域限定Sもヒョーイしてくれたからって友達になる確率はうんと低いから〜同じようなものなのか。
とりあえずこれ再開して1年弱、やっと霊樹デビュー。ぬえが欲しい。

難蛇龍王を漢方沢山使って妖怪玉も使い復活して仕留めたのに、隣の大蛇のツボ仕留めんのに10分かかった〜(´д`)
回復がこまめで早い。
ちゃっちゃ仕留められんこっちも悪いがメイン倒れたらお供の回復ペースこまめにすんの運営さん甘めに設定してほしい。
玉使ってまで復活したの後悔した(;ー◞౪◟ー)

返信(14件) 2019年10月10日に返信あり

難陀竜王、僕も苦戦してます。おすすめパーティ教えて欲しい~。
「自分のHPが40%未満のとき「ようりょく」を90%増加」の敵専とくぎがあるので、左→右→難陀竜王の順に倒したほうがいいのかな?
(回復の大蛇のツボ狙いにいくと防御してて時間がかかる)
今は山吹鬼パで、前衛:ゴルニャン、イケメン犬、山吹鬼
後衛:オオツノノ神、ドキ土器なんだけど、結構な確率で前衛が即死するんです…

すきやき弁当だと逃げられるしで
けっこう大変でした
にょろ特攻の夏鮫使ったんですけど
冷気耐性のあるなまはげあたりが良いのかも
HP40%きったあたりからの冷気がすごいので
お供を完全に倒した後必殺技でたたみかけましたよ

なぜか嫌いなピザで友達になってくれました。
試しに好物でない(嫌いではない)ハート4を与えてみましたがMax出ませんでした。

パーティーは[なまはげ][覚醒エンマ][黒ニャン騎士]
後衛2体は育成でお助けなしです
エンマは特技のために入れているだけで、結構気絶します。
他でも良いと思います。

倒す順番は左から。笑うツボはガードしていることが多いのでガードしたらスルーです。

黒ニャンとなまはげの冷気耐性でかなりラクになりました、ありがとうございます!
黒ニャンは元々まもりも高いし使えますね。
今のとこ1ドロップ/6戦(全てすきやき弁当:ハート3)なので、これまでの超級降臨よりドロップ悪い感じ。
難陀竜王使いやすそうだしかっこいいから期間中がんばってバトルしよっ

なまはげも黒にゃんも持ってないけどあれこれ試してもうちょいやってみようかな( ̄∀ ̄;)

見た目がいいから欲しい

見た目大事だよね!w
氷耐性/イサマシでランクの低いの混ぜるならダメジャナインかやまとかな…
ダメジャナインならこれまでのイベントでわざレベル上げれてそう。

シャドウサイドに出てそうなキャラですね
自分も好みです

今、デバフ要員としてリモコンかくし(Lv88いやらしい)をメンバーに入れてみましたが、ニョロロン相手とあって取り憑きが中々成功しなくイマイチでした。
行動もガードが多かったです。レベル上げたら活躍してくれるのかな。

前回のブリー元帥の時はへこ鬼神が低レベル(Lv66程度)ながらもかなり健闘してくれたのですが、種族相性で取り憑き成功しやすいとかあるのでしょうかね。

ランク低いの…というかB以下は妖怪大戦に使ってあんま残ってないです_(:3 」∠)_
ヤマトならガチャで出やすいな、確か。
赤鬼、クサナギ、クワガタのゴウケツ、イサマシでいったけど後衛につけたクラクラの取り憑きとかシュラコマの妖術の方が効果あったような気がしないでもないし、耐性とかで固めてトライしてみます٩( 'ω' )و

イサマシの氷耐性・・・すごく助かりました。
誰かに死んでもらってヤマタンみたいなことをしてました。
あとは、このボスは動きがすごく遅くて、ミスが多いように見えるので、素早いチームで素早さ上げながら戦ってもいいのかなとも思いました。もっとも、当たったら死んでしまうのですが。
とりつきはなんかミスが多い気がします。ぶりー元帥の時に大活躍だったヨミの取り付きが全くかかりません。

後は短気の馬頭(冷気耐性)と牛頭で
全ステ+50%と言うのもアリかなと
ヒーラーは妖力スキルを上げたやさしい白ニャンの
1ターン2回回復+必殺の炎全体攻撃がわりと良かったかなと

>とりつきはなんかミスが多い
ニョロロン族の特性は「”とりつき”されにくい」なので、多分その通りです。
(マニュアルにあったか忘れましたがDSの頃からの特性です)
後衛にスキルマのドキ土器入れて、必殺だけ撃ってますが、1体とりつき成功するかどうかかな…

だららダンピラが頑張ってくれたけど玉使って復活したら動かなくなるS達。
難陀〜

リモコンかくしをLv99まで上げながら対戦してみました
極楽玉装備で素早さが上がった分、取り憑きの成功率は上がりました(体感)
一度取り憑けば後衛に回してアタッカーorタンクと交代すればOK
被ダメを抑えることができる、必殺ゲージためやすくなるのでオススメします。

シバラク出るんだ!すごいな!ほいでやっぱり平和持ちかぁ〜確率うんと落としていいから友達になれるかもっていう可能性欲しいな。平和持ちがいいお土産持ちだと気まずいんだよね。

移動距離短めなんでこんな自分にヒョイありがとうと思うので気づいたときになるべく全員にイイねします。
メリットとか考えてもなかったけどイイネたくさんついてる人だとちゃんとプレイしてる人かなって選んでます。
自分が憑依した場合は呼び戻す時です。乗っけてくれてありがとう。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチワールド】【重要】サービス終了とその後のアプリについて(12/23更新)
  2. 雨ヤドコウモリの能力評価、入手方法、好物
  3. 【妖怪ウォッチワールド】「お母さん達と一緒」イベントまとめ
  4. 【妖怪ウォッチワールド】風薫る5月到来!:マーマーメイドの解放に必要な妖怪一覧&入手方法まとめ(5/20クエスト追加)
  5. 【妖怪ウォッチワールド】降臨ボス「五月人形カブトさん」を攻略!有利種族や好物などを紹介!

新着コメント

トップへ