妖怪ウォッチワールドでは、降臨ボスにニョロロン族の「ホリュウ」が再び登場しました。この記事では、ホリュウに対して有利な種族やホリュウの弱点などを紹介します。
ホリュウの基本情報
難易度 |
ボスのレベル |
消費AP量 |
獲得EP |
低級 |
30 |
3 |
150 |
中級 |
50 |
5 |
300 |
上級 |
80 |
10 |
700 |
開催スケジュール
降臨期間:9月14日(月)12:00 〜 9月28日(月)11:59
バトルに挑戦するにはAPが必要です。
有利種族
ホリュウはニョロロン族なので、イサマシ族とゴーケツ族が有利種族となります。おともにはフシギ族の「かぜカモ 」と「U.S.O. 」が登場します。
ニョロロン族と相性の良い・悪い種族は以下の通りです。
相性 | 種族 |
〇 良い | イサマシ/ゴーケツ |
× 悪い | ポカポカ/プリチー |

ラストブシニャン(SS)
守り153 すばやさ306 合計1200

ぬらり神(SS)
守り140 すばやさ273 合計1200

鬼蜘蛛(SS)
守り160 すばやさ240 合計1200

あしゅら(SS)
守り168 すばやさ175 合計1200

激・鬼蜘蛛(SS)
守り156 すばやさ198 合計1200

Uロボニャン(SS)
守り265 すばやさ152 合計1350

ジンゲキ(シャドウ)(SS)
守り274 すばやさ212 合計1250

アイスシャリマン(SS)
守り146 すばやさ263 合計1230

Uゴルニャン(SS)
守り222 すばやさ203 合計1250

ゴーキングデッド(SS)
守り263 すばやさ102 合計1200
相性について詳しくは以下の記事を参考にしてください。
種族と属性の相性について!
特技の中にはニョロロン族の敵に有効な特技があります。ニョロロン族の敵に有利となる特技と、その特技が使える妖怪の一覧は以下をご覧ください。
ニョロロン族の敵に有利な特技とその特技をもつ妖怪

とくぎ 得意 ニョロロン

とくぎ 得意 ニョロロン 改

とくぎ 得意 ニョロロン 絶

とくぎ 忍耐 ニョロロン 改

とくぎ 忍耐 ニョロロン 新
有利種族であるイサマシ/ゴーケツ族が有利になる特技と、その特技が使える妖怪の一覧は以下をご覧ください。
イサマシ族が有利になる特技とその特技をもつ妖怪

とくぎ 仲間 イサマシ

とくぎ 仲間 イサマシ 改

とくぎ 妖気CB イサマシ

とくぎ 一族 イサマシ(力)

とくぎ 一族 イサマシ(早)

とくぎ 一族 イサマシ(守)

とくぎ 神皇の血族/1

とくぎ 翠角姫の雲域/1

とくぎ 翠角姫の雲域/2

とくぎ 四源の舞
ゴーケツ族が有利になる特技とその特技をもつ妖怪

とくぎ 仲間 ゴーケツ

とくぎ 仲間 ゴーケツ 改

とくぎ 同族 ゴーケツ

とくぎ 妖気CB ゴーケツ

とくぎ 一族 ゴーケツ(守)

とくぎ 一族 ゴーケツ(力)

とくぎ ルーン・オブ・フェイト

とくぎ 昇龍の舞

とくぎ 四源の舞
弱点属性
ホリュウの弱点は「火」です。火属性の妖術はダメージがアップします。反対に氷属性の妖術はあまりダメージを与えられません。
苦手 |
火 |
得意 |
氷 |
火属性の妖術と覚える妖怪は以下を参考にしてください。
好物
ホリュウの好物は「ラーメン」です。なつき度効果の高い食べ物を与えてドロップ率を上げましょう!
降臨ボスおともだちパック
降臨ボスの好物がおまけで貰える「降臨ボスおともだちパック」が発売されました。このパックを購入すると、おまけで好物の食べ物(♥♥♥♥)が30個もらえます。
販売期間:9/14(月)12:00 ~ 9/28(月)11:59まで
販売価格:¥2,080
※期間中に3回購入できます。
イベント関連情報
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
降臨ボス(復刻)