妖怪ウォッチワールドではエリア封印解放「インチキン」が開催されています。封印解放の情報やコツなどをご紹介します。
出典: twitter.com
基本情報
開催スケジュール
降臨期間:2021/10/18(月)12:00 ~ 11/1(月)11:59 まで
開催地:茨城県
遊び方
エリア封印解放の基本的な遊び方は以下をご覧ください。
解放妖怪
以下の6体の封印解放妖怪を集めると、新妖怪「インチキン 」が解放できます。
エリア |
妖怪(ランク・種族) |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
封印解放までの流れ
妖怪列車の行先に「茨城県常陸大宮市 」と「茨城県つくば市 」があるので、この二つの行先だけで全部の解放妖怪が集まります。
- 「茨城県常陸大宮市 」に妖怪列車で移動する
- 駅長にプリチー族かブキミー族かウスラカゲ族の高ランク妖怪を設定する(寄ってきてほしい妖怪の種族の妖怪を駅長にする)
- 駅に封印解放妖怪が寄ってくるのを待ち、バトルして友達になる
- 「茨城県つくば市 」に妖怪列車で移動する
- 駅長にイサマシ族かポカポカ族かプリチー族の高ランク妖怪を設定する(寄ってきてほしい妖怪の種族の妖怪を駅長にする)
- 駅に封印解放妖怪が寄ってくるのを待ち、バトルして友達になる
解放妖怪を仲間にするコツ
早めに封印解放を終わらせたい場合は、現地に妖怪の木を植えると木に寄ってきた妖怪ともバトルできるのでより便利です。
妖怪の木は序盤は高ランクの妖怪が、枯れてきたら低ランクの妖怪が寄ってくるので、先に高ランクの妖怪を狙いましょう。また、好物をおそなえして狙った妖怪を妖怪の木に集めてみましょう。
高ランク妖怪が全然姿を見せない場合は、駅に寄ってくる色んな妖怪と闘って仲間にして、駅のLv(レベル)あげをしてみましょう。駅のLv(レベル)があがると寄ってくる妖怪のランクも徐々に上がっているように感じます。
封印解放が終わったら
封印解放が終わったら、駅を利用してじもと妖怪を集めたりじもとマップの色塗りをしたりご当地ポイント集めをして楽しむ事ができます。
楽しみ方の例
- 妖怪列車駅がある地域のじもと妖怪を全種類仲間にする
- 妖怪列車で移動した妖怪をヒョーイで移動させ、「妖怪列車駅から移動」のおでかけマップの色塗りをする
- 解放した妖怪で移動して、ご当地ポイント集めをする
イベント期間は2週間ありますので、封印解放が終わった後もこの機会に色々と楽しんでみましょう。
最新イベント情報
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
エリア封印解放