【妖怪学園Y】名無しRのコメント 49560f4c93f7063fb6fc24772c74f199【ワイワイ学園生活】

URLコピー

入手時レベル:黄泉ゲンスイ、モモタロニャン、鬼蜘蛛(2)、鬼ガマ、一旦ゴメン(3)、アペリカン、ほむら天狗(2)、うみぼうず(7)、イヌニャン(3)、キンタロニャン、ミカンニャン、キウイニャン(7)、ブドウニャン(7)、イチゴニャン、スイカニャン、メロンニャン(7)、ワンダーニャン(2)、水虎(2)、サルニャン(3)、キジニャン(3)、ウラシマニャン、ジコチュウ、ガブニャン、おねむの精(2)、ムカムカデ、激ドラゴン、青龍(3)、ボー坊(2)

求:レベル上げ代行(SランクLv40→Lv98でSTOP)×3体まで
出:Lv99キンタロニャン、Lv99鬼ガマ、Lv99くさなぎ、Lv99さきがけの助、Lv99がらあきん坊
他:返信欄に記載
()内の数字は在庫、()無しは在庫1。
レベル上げ代行1体に対して「出」から1体選択頂くか他から複数選択頂く等相談で。
可能な限り本日(8/4)中に対応可能な方でお願いします。
1951-1523-5718 あかねこだん

ウバウネに見つかった場合
①(経過時間にもよりますが)部屋主がリタイアを選択する
②逃げ回りながらジミーフィールドを探してる
あたりでしょうか
隅っこで死なれると誰かが蘇生に行かないといけないのでロスが大きく、従って①を選ぶ部屋主が多いように感じます

私は無関係です、異種交換は詐欺が起きやすいのでしない派です
詐欺をする人の心理が気になるだけですね
詐欺で入手した妖怪でゲームをプレイしていて罪悪感とかないんだろうか、といつも思う
絶対によぎると思うんですけどね~、不思議
文章の感じから無敵のキッズでしょう

ふむふむ、
本体名:ゆう 109249453984 バスターズ名:りんご
ですね。
履歴を見ると
・兄がいる
・兄と同じDS本体を使っているからフレコが同じ
・兄の携帯で?書き込みをしているのでIDが同じ
・兄が自分(=弟)の名前を使って妖3で詐欺行為をしている
・という嘘をついて実は自分が詐欺をしている(画像=「僕は」もう詐欺などしません)
といった感じでしょうか

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪学園Y】エピソード10~12までのストーリー攻略チャート【ワイワイ学園生活】
  2. 【妖怪学園Y】レベル上げの効率的なやり方とレベル上限の上げ方【ワイワイ学園生活】
  3. 【妖怪学園Y】エピソード8~9までのストーリー攻略チャート【ワイワイ学園生活】
  4. 【妖怪学園Y】エピソード7のストーリー攻略チャート【ワイワイ学園生活】
  5. 【妖怪学園Y】あいことば一覧|限定品やお得なアイテム満載(マルチプレイ応援週間追加)【ワイワイ学園生活】

新着コメント

トップへ