おしゅうさん でも防具となれば特攻装備は関係ないので、手に入るなら欲しいところ(´・ω・`) 戦友…!良き響き こっちも並ぶように頑張らなければ!
キョウジさん タンク使いこなせるのはすごいです…他の役割はできますけど、タンクは苦手で。 これから新規の人が入ってくるのか、楽しみです( *˙ω˙*)و
おしゅうさん おー!おめでとうございます(*'ω'ノノ゙ 自分のレポートが役立って良かったです 悠久のペンダントって連動アイテムですよね?いいなぁ…炎極覇王の霊衣とか、炎極覇王の衣とか、幻龍具足・青藍とか欲しいもの沢山ありますけど、実質課金なのが痛すぎる。めちゃくちゃ難しいミッションを周回して素材集めるとかなら、頑張るんですけどね…
おしゅうさん バスターズされてなかったのですね。なのにこんなに上手いとは…すごいです(゚ロ゚) ブシニャンの名前の意味分かってもらえて良かったです。記憶に残るなら嬉しい限り! 旧名はまたつけようかなーと。バスターズ赤白でもずっとお世話になったブシニャン(使用率1位)なので、お蔵入りはしないと思います…!
にゃるこさん ミツマタノヅチのB魂なら、未来のガシャに入ってますよ!ついでにジンゲキのB魂も狙えるのでおすすめです。
ホピーさん なるほど…Yコインでも中々出ないから炎極だと出やすいのか?とか思ってました。Yコインで頑張ります…!
ホピーさん 解説が長くてすごい(;・∀・) これなら誰でも倒しやすくなれるかな…? 装備品に真・魔天鎧つけてるらしいですけど、B魂って極、炎極で集めたんですか?それともYコインですか?炎極やっても中々B魂落ちないので気になります!
おしゅうさん、ホピーさん ありがとうです! お2人共ブシニャン単騎チャレンジ頑張ってください! あー名前はですね…魂カツではないです、自分でつけたものです。 由来(?)は妖怪ウォッチ2の時に初めて「妖怪ウォッチ」に手を出して、ブシニャンをゲットした時につけた名前が《ブシマル》だったんですよ。理由はもう覚えてないです。それ以降のシリーズは違う名前つけてたんですけど、今作でふと思い出しましてちょっと拗らせた名前がまるしぶですね。平仮名にして、まるを前に持ってきて、ぶしを逆にしただけです。バスターズの名前と迷ったんですけど、今はこっちを使っています。因みにバスターズのブシの名前は《まいられよ》です。もしかしたら会ったことあるかも…?
ホピーさん 同じ事やってたんですね…! Bジバとはいえ1発はすごいですよ!自分は3発くらってギリ残りましたから。ブシニャンは近接なので当たりやすいカタ:( ;´꒳`;):カタ
キョウジさん ありがとうございます(*´∀`*) 注意点ですか…自分なりに考えてみたので、お力になれば幸いです。 ・雷電龍の攻撃中に攻撃すると、モーションがキャンセルされて即打ちしてくる事があるので、範囲外に回って攻撃する。 ・雷に当たるとノックダウンする(しりあがりが切れる)ので、十分気をつける。特に強化中は量がハンパじゃないのでね。 ・しりあがりを継続させようとして無理に突っ込むのは危険です。隙があるならば1発でも入れに行きましょう。ドラゴン張り手なんてくらったらワンパン圏内(´-ω-`) ・通常攻撃の最後の一撃は、あまりオススメしません。後隙ができてしまうので、雷に当たります。まぁ運ゲーですけど(^ω^)
これ一回消えてしまったので、書いてないことがあれば追記します。
vs極・雷電龍 回復なし、とりつきなし、1体縛り 経過時間:12分35秒 少し噂(?)になってたのでやってきました。 攻略としては、ブシニャンのスキルが強すぎるのを活かし、常に攻撃を入れるようにしています。スキル「しりあがり」の効果が切れる時間は5秒です。なのでそれを意識すればしばらく切れません(個人差あり)。
もじゃさん すごいですね(*^.^*) 僕もブシニャンではありませんが、先程まで同じ縛りで、Bジバで挑戦して倒しました(^.^) ノーダメ狙ってましたが、一発喰らってしまいました? 今度、ブシニャンで頑張ります!
素晴らしい(*´ω`*) まさに挑戦する人間そのもの✨
後はレポートですね? 面倒ですが、お二人が軽く注意点等を書いていただくと、今後もバスターズの雷電竜(超・極問わず)に挑戦するビギナーの方の力になるでしょう✨
お疲れさまでした?✨
もじゃさん キョウジさん ありがとうございます(^.^) 今回はBジバに真・魔天鎧(YP満タンで全ステータスアップ)を装備させ、ミッション開始後、すぐに鬼神の術(全ステータスアップ)を使い、再びYPが満タンになってから攻撃し、鬼神の術がまた使えるようになったら、敵の攻撃に気をつけ、安全なところで鬼神の術を使い、再びYP満タンになってから攻撃 という作業を繰り返しました(^.^) バフの2重がけです(*^.^*) 鬼神の術は消費YPが10なのですぐ満タンになります 普通に技も使ったほうが、効率が良いかもしれませんが? Bジバが...
続きを読む...
もじゃさん キョウジさん ありがとうございます(^.^) 今回はBジバに真・魔天鎧(YP満タンで全ステータスアップ)を装備させ、ミッション開始後、すぐに鬼神の術(全ステータスアップ)を使い、再びYPが満タンになってから攻撃し、鬼神の術がまた使えるようになったら、敵の攻撃に気をつけ、安全なところで鬼神の術を使い、再びYP満タンになってから攻撃 という作業を繰り返しました(^.^) バフの2重がけです(*^.^*) 鬼神の術は消費YPが10なのですぐ満タンになります 普通に技も使ったほうが、効率が良いかもしれませんが?
Bジバが攻撃中に雷電竜の動きを見て、「あっ 攻撃してきそうだな」と思ったらすぐに攻撃をやめて、移動します 土俵の隅(?)をぐるぐると移動します
神鳴り落としの時、鬼神の術を使うタイミングは、まず隅をぐるぐると移動して、雷電竜が落ちて来る場所から少し離れたところで鬼神の術を使います この時、Lスティックを傾け、Bボタンを押して、技を使ったらすぐに移動出来るようにします 雷電竜から離れてYP満タンになったら、攻撃します
百雷突っ張りの時、鬼神の術を使う場合、雷電竜の後ろが比較的安全だと思います 後ろまで行かなくても大丈夫ですけど
ドラゴン張り手と迅雷ハッケヨイの時は雷電竜から離れ、安全な場所で鬼神の術を使います 普通ですね(^.^)
スーパー四股踏みは、攻撃も鬼神の術も安全に出来ると思います
必殺技は、無理でなければ、鬼神の術使用後、YP満タンの状態で撃っていました 必殺技を撃つタイミングは、神鳴り落としで雷電竜が落ちて来た時がやりやすかったです
こんな感じですね(#^.^#)
もじゃさん 僕の場合はYコインです! 倒してもめったに出ないですよね?
もじゃさん 頑張ってください(*^.^*)
横から失礼しますね。 Yコインでもボス魂取れるんですね! 実は今ミツマタノズチのボス魂集めているのですが、全く出なくて・・・ (その前に集めたフクロウのボス魂は炎極7回で全て取れたのに・・・) 炎極魂も極魂も底を尽きてしまったので、yコインも視野に入れてみようと思いました。 横から失礼しました~ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ
未来ガシャですね。 了解です!
キョウジさん、にゃるこさん、にげごしさん 今日は短い時間でしたが、来てくれてありがとうございました!成果があったみたいなのでよかったです(っ´ω`c) また都合が良ければやると思うので、その時に再会したらよろしくです!
ボルトはチアキにギョギョギョニット帽つけて頭突きの硬直後にフィニッシュスティング当てればかなり楽ですねー 別垢で1から...
DSギャラクシーってどこやれば変身できるようになりますか?
3(適当会社)or4で何でも挙げれるからレベル上げ手伝ってクレメンス
一緒にやりたいです
オメガシルバーの推奨レベルはいくつですか?
ピラミットの秘密は11個でした
ワイは、体験版で一気にレベル上げたから意外と楽だった。
それまでのストーリーでリタマラして学徒のジョブレベル上げてコズミックアーマード付ければ120でも余裕ですよ
炎にとつるCPだるい
有力な情報ありがとうございます!
狂乱の花子さんが、倒せない。 現レベルは、だいだい69~72です。 最低でもどのくらいあれば倒せますか?
Y
人間バンザイとか 人間状態だと攻撃力が上がって有利になるスキルつけたらええで というか そういうのを色々と考えて攻略...
ほんとそれ
数日間デイリー報酬のYドロップ(いいね数に応じて)とYタイムズの受け取りができなくなりますよ
場所的に何処ですか?
コロコロエンマリセマラで確定で8万マニー落としますのでここが最高率です
高等部編求む
ストーリーを進めれば出てきます
確かに〜〜〜〜〜??????????????????
見に行ったらサービス終了してた
それはダウンロード番号入れて入手するやつなのでデータ消しても郵便で受け取れると思いますが… メイン垢と違うユーザーで...
やってみます!
恐らく出ないのでは?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©LEVEL-5 Inc.
おしゅうさん
でも防具となれば特攻装備は関係ないので、手に入るなら欲しいところ(´・ω・`)
戦友…!良き響き
こっちも並ぶように頑張らなければ!
キョウジさん
タンク使いこなせるのはすごいです…他の役割はできますけど、タンクは苦手で。
これから新規の人が入ってくるのか、楽しみです( *˙ω˙*)و
おしゅうさん
おー!おめでとうございます(*'ω'ノノ゙
自分のレポートが役立って良かったです
悠久のペンダントって連動アイテムですよね?いいなぁ…炎極覇王の霊衣とか、炎極覇王の衣とか、幻龍具足・青藍とか欲しいもの沢山ありますけど、実質課金なのが痛すぎる。めちゃくちゃ難しいミッションを周回して素材集めるとかなら、頑張るんですけどね…
おしゅうさん
バスターズされてなかったのですね。なのにこんなに上手いとは…すごいです(゚ロ゚)
ブシニャンの名前の意味分かってもらえて良かったです。記憶に残るなら嬉しい限り!
旧名はまたつけようかなーと。バスターズ赤白でもずっとお世話になったブシニャン(使用率1位)なので、お蔵入りはしないと思います…!
にゃるこさん
ミツマタノヅチのB魂なら、未来のガシャに入ってますよ!ついでにジンゲキのB魂も狙えるのでおすすめです。
ホピーさん
なるほど…Yコインでも中々出ないから炎極だと出やすいのか?とか思ってました。Yコインで頑張ります…!
ホピーさん
解説が長くてすごい(;・∀・)
これなら誰でも倒しやすくなれるかな…?
装備品に真・魔天鎧つけてるらしいですけど、B魂って極、炎極で集めたんですか?それともYコインですか?炎極やっても中々B魂落ちないので気になります!
おしゅうさん、ホピーさん
ありがとうです!
お2人共ブシニャン単騎チャレンジ頑張ってください!
あー名前はですね…魂カツではないです、自分でつけたものです。
由来(?)は妖怪ウォッチ2の時に初めて「妖怪ウォッチ」に手を出して、ブシニャンをゲットした時につけた名前が《ブシマル》だったんですよ。理由はもう覚えてないです。それ以降のシリーズは違う名前つけてたんですけど、今作でふと思い出しましてちょっと拗らせた名前がまるしぶですね。平仮名にして、まるを前に持ってきて、ぶしを逆にしただけです。バスターズの名前と迷ったんですけど、今はこっちを使っています。因みにバスターズのブシの名前は《まいられよ》です。もしかしたら会ったことあるかも…?
ホピーさん
同じ事やってたんですね…!
Bジバとはいえ1発はすごいですよ!自分は3発くらってギリ残りましたから。ブシニャンは近接なので当たりやすいカタ:( ;´꒳`;):カタ
キョウジさん
ありがとうございます(*´∀`*)
注意点ですか…自分なりに考えてみたので、お力になれば幸いです。
・雷電龍の攻撃中に攻撃すると、モーションがキャンセルされて即打ちしてくる事があるので、範囲外に回って攻撃する。
・雷に当たるとノックダウンする(しりあがりが切れる)ので、十分気をつける。特に強化中は量がハンパじゃないのでね。
・しりあがりを継続させようとして無理に突っ込むのは危険です。隙があるならば1発でも入れに行きましょう。ドラゴン張り手なんてくらったらワンパン圏内(´-ω-`)
・通常攻撃の最後の一撃は、あまりオススメしません。後隙ができてしまうので、雷に当たります。まぁ運ゲーですけど(^ω^)
これ一回消えてしまったので、書いてないことがあれば追記します。
vs極・雷電龍
回復なし、とりつきなし、1体縛り
経過時間:12分35秒
少し噂(?)になってたのでやってきました。
攻略としては、ブシニャンのスキルが強すぎるのを活かし、常に攻撃を入れるようにしています。スキル「しりあがり」の効果が切れる時間は5秒です。なのでそれを意識すればしばらく切れません(個人差あり)。
キョウジさん、にゃるこさん、にげごしさん
今日は短い時間でしたが、来てくれてありがとうございました!成果があったみたいなのでよかったです(っ´ω`c)
また都合が良ければやると思うので、その時に再会したらよろしくです!