『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている(妖怪4/ぼく空)』で現代と過去のウィスパーを入手する方法と、どちらのウィスパーを選ぶのがおすすめかについて解説します。
目次
ウィスパーの入手方法
ウィスパーは第8章で発生するクエスト「臼田からの挑戦~さらば有能執事~」をクリアすると入手できます。
ただしここで入手できるのは現代か未来のウィスパーどちらか1体のみで、選ばなかった方は妖怪ガシャでの入手になります。
妖怪ガシャに追加される
クエストクリア後はどちらのウィスパーも妖怪ガシャに追加されるので入手できないことはありませんが、どちらも大吉で直接入手か中吉の魂で入手なので貴重な妖怪です。
どっちのウィスパーがおすすめ?
ウィスパーはどちらを選んでもランクCのシューターです。アタッカー/シューターの妖怪はストーリーを進めるだけで結構入手できますし、終盤ではランクSの妖怪も手に入ります。
ランクCのウィスパーは使うにしてもそれまでの繋ぎですし、性能面での差もあまりないので好きな方を選ぶのがおすすめです。
ウィスパーの能力比較
基本能力
現代 |
未来 |
|
---|---|---|
役割 |
シューター |
シューター |
ランク |
C |
C |
種族 |
ウワノソラ |
ウワノソラ |
得意 |
雷 |
雷 |
苦手 |
土 |
土 |
ステータス(入手時)
現代 |
未来 |
|
---|---|---|
Lv |
29 |
29 |
HP |
209 |
235 |
YP |
94 |
101 |
腕力 |
46 |
57 |
妖力 |
108 |
104 |
物理守り |
67 |
75 |
妖術守り |
86 |
79 |
すばやさ |
ふつう |
ふつう |
使える技とスキル
現代 |
未来 |
|
---|---|---|
スキル |
[知ったかぶり] 味方全員のクリティカルが出やすくなる |
[カリスマ執事] バトルに出ている間 味方全員のHPを少しずつ回復する |
攻撃 |
[妖魔ショット] 威力2 妖気弾を最大5回まで連続で放ち 遠くの敵に無属性のダメージ |
[妖魔ショット] 威力2 妖気弾を最大5回まで連続で放ち 遠くの敵に無属性のダメージ |
必殺 |
[口からでまかせブレス] 威力35 いやーなゲロを吐き 敵を攻撃し 物理・妖術まもりを大ダウンさせる |
[カリスマ執事ブレス] 威力35 いや~んなゲロを吐き 敵を攻撃し 全ステータスをダウンさせる |
技 |
[吸収の術] 威力12 YP30 敵のHPを吸収する。ためると吸収量と範囲がアップ |
[こうげきアップ] YP20 味方の腕力・妖力をアップ。ためると効果の範囲が広がる |
[電流の術] 威力15 雷属性 YP30 雷の妖術で前方の敵にダメージ。ためると威力と範囲がアップ |
[妖魔地雷] 威力25 YP40 敵が近づくか時間で地雷が爆発。範囲内の敵にそこそこのダメージ |
|
[超・まもりダウン] YP30 敵の物理・妖術まもりを大ダウン。ためると効果の範囲が広がる |
[猛毒の陣] YP35 敵のHPをガンガンへらすフィールドを発生させる |
|
[暗闇地雷] 威力25 YP40 敵が近づくか時間で地雷が爆発。範囲内の敵を暗闇状態にする |
[ホーミング爆弾] 威力9×3 YP32 妖術の爆弾を前方に放ち 爆弾は敵を追いかけて爆発する。 |
みんなが選んだのは?
現代のウィスパー | ||
未来のウィスパー |
コメント一覧(25)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
ウィスパー可愛いやん
↓同じ
金の玉きてウィスパーでた時の絶望感。
黒鬼と武士は何処へ?
関連カテゴリ・タグ
お役立ち 妖怪集め