『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている(妖怪4/ぼく空)』の新要素「魂カツ(こんかつ)」で必要になるアイテム「魂(こん)」について解説します。
魂の解放時期
2章で発生する「たのみごとクエスト」を1つクリアすると、「魂サル」というキャラクターが出現します。コンビニの横にいますので話しかけましょう。
すると、「ホンマグロ大将」とのバトルが始まります。ここで魂の入手方法や使い方を教えてもらいます。
魂の入手方法
魂の主な入手方法を紹介します。
バトルで入手
魂は、妖怪とのバトルで入手することができます。
バトル中、妖怪がこんすい状態になることがあります。頭の上に「こんすい」と表示され、動きが止まります。
こんすい状態になった妖怪に近づいて「Aボタン」を押します。「魂スイトール」が起動しますので、「ZRボタン」長押しで魂を入手しましょう。
こんすい状態には制限時間があります。妖怪がこんすい状態になったら、素早く近づき魂を入手しましょう。妖怪名のついた魂にはレアリティがあり、白<赤<金の順にレア度が高くなります。
妖怪ガシャ
妖怪ガシャを引くと、アークやアイテムのほか、魂が当たる場合もあります。
魂の使い道
妖怪の魂
妖怪の名前が付いた魂(例:ホンマグロ大将の魂)は、同じ種類の妖怪とのマッチングに使うことができます。マッチングは、妖怪パッド(Xボタン)の「魂カツ」から行うことができます。
初回のみ無料ですが、2回目からはお金と対応する魂が必要になります。マッチングできる妖怪は、スキルや性格、レベルなどに違いがありますので、良く見比べて欲しい妖怪を選ぶようにしましょう。
ランクの高い妖怪ほど、多くの魂が必要となります。
種族の魂
種族魂(例:モノノケの魂)は、妖怪の育成やそうびの作成・強化に使うことができます。
ランクの魂
ランクの魂(例:Eランクのプチ魂)は、そうびの作成・強化に使うことができます。
魂をまとめる・ばらす
魂をまとめたりばらしたりして、別の魂に変えることができます。必要な魂が足りないときは、この機能を使うことで入手できる可能性があります。
妖怪パッド(Xボタン)から「魂カツ」を開き、「魂一覧」から別の魂に変えたい魂を選びましょう。
コメント一覧(65)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
憑依召喚試し済みです、(泣)
それもゲットしているという状態です、。なんでやろ、。なにはともあれ丁寧にご回答ありがとうございました!
もしかすると、クリア後にたまに出てくる不動明王・界からもらえるトウマの専用装備で不動明王・界を憑依召喚するとできるかもしれません…
関連カテゴリ・タグ
システム解説