【妖怪ウォッチ4++】名無しさんのコメント 3dce2377d981063eb67b5ed31c56f521【ぷらぷら】

URLコピー

コンたんや座敷わらしのスキル効果について質問
重複するとの意見が多いようですが本当なんすかね?
根拠は体感でしかないから信憑性がw
コンたん一匹入れた場合とコンたん三匹入れた編成または艦隊で1000回同じ敵と戦った結果を
出してもらわないと…ウィスパーなんかにも同じことが言えますけど
安易に適当なことを言う人が多いように思えますね

返信(5件) 2019年7月6日に返信あり

初代妖怪ウォッチのモテモテと同じように効果自体は塵芥のようなものだと思います。自分もコンたん6体で回ることが多いですが、目に見えるほどの効果は感じません(^^;)

なたさん貴重なご意見ありがとうございます
自分は艦隊ではなくコンたん三匹編成で回っていますが
今一ピントコーンだったので…ちょっと二匹外してみようかな^^:

検証した動画がYoutubeにありますよ、ご覧になっては?

名無しさん
情報ありがとうございます!
後で観させていただきます

影オロチは手形妖怪みたいに量産出来る妖怪になるのかな?
映画は観る予定ないからそれだと有難いんだが…

何であんなに持ってるか不思議だな
スイッチ何台も持ってプレイしてるんだろうか…
少なくとも俺みたいに一台でプレイしてる人間には運が相当よくてもあっこまで集まらない

まず詐欺をやる人間の弱みを握ることが第一ですね
その弱みとはフレコです、まず自分のフレコを記載してはいけないです
怪しい交渉を持ち掛けられたら素直に断るのが一番ですけど
欲に溺れて出来ない人はほぼ詐欺られましてたねざらっと見た感じ
その手口もほとんど一緒でした
詐欺師の方から相手のフレコを聞き複数体交換でメインの大物は後だしそれなりにレアなのを
つまらないもので頂いて交換から抜けるというやり方です
これをされないためにはやっぱり相手のフレコという尻尾を掴んでおかないと無理です
一番嫌がるのは自分のフレコが明かされて晒されることですから
もしくはそもそもの交換において1:1のトレードを徹底的にすることですね
自分はそうしてます 以上長くなりましたけどこれにて失礼致します

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ4++】ぷらぷら対応!トレジャー写真の場所と報酬一覧
  2. 【妖怪ウォッチ4++】完成版!ミツマタマーク 全130ヶ所の場所と報酬一覧!【ぷらぷら】
  3. 【妖怪ウォッチ4++】妖怪一覧【ぷらぷら】
  4. 【妖怪ウォッチ4++】最強妖怪ランキング!アタッカー編【ぷらぷら】
  5. 【妖怪ウォッチ4++】クエスト攻略一覧!解放時期・報酬まとめ【ぷらぷら】

新着コメント

トップへ