【妖怪ウォッチ4++】名無しさんのコメント b5c3a35f751caea50f47281541c65470【ぷらぷら】

URLコピー

情報助かりました、本当感謝ですm(_ _)m

思ったのが、他の地域にも言える事なんですが、県内でのってけ出ないもしくは経由もしない場所が、近隣の県の県境地域から塗れるパターン多いですよね。

なぜか県内ではのってけが出ない、もしくは経由しないという地域がありますよね。

地図で見たら大きいのに、県内の方がほとんど行かないという。
今回はそのパターンかなと思います。

教えていただき、ありがとうございます。川西市から直接ののってけ出ました。
ちょうど兵庫にいたので川西市へ移動後即サーチで一発で出ました。

大阪の能勢町はどこからかのってけ出ますか?

返信(5件) 2019年6月16日に返信あり

私も能勢町に行けてなかったのですが、猪名川町から出た豊能町へののってけに乗って塗れました。

教えていただき、ありがとうございます。川西市から直接ののってけ出ました。
ちょうど兵庫にいたので川西市へ移動後即サーチで一発で出ました。

直のが出て良かったですね♪
自分は近隣で粘っても出なかったので、経由狙いの方法に出ましたが、やっと出来たのがさっきのコメントのソレで苦労しました(笑)

情報助かりました、本当感謝ですm(_ _)m

思ったのが、他の地域にも言える事なんですが、県内でのってけ出ないもしくは経由もしない場所が、近隣の県の県境地域から塗れるパターン多いですよね。

なぜか県内ではのってけが出ない、もしくは経由しないという地域がありますよね。

地図で見たら大きいのに、県内の方がほとんど行かないという。
今回はそのパターンかなと思います。

能勢町に大阪側の隣接地から行く場合、電車や車でも川西を経由するルートが一般的なんで、人の流れが関係あるかもですね。車なら京都の亀岡方面や同じ兵庫の三田方面へ向かうのに通るので、ほとんど行かないって程ではないかもですが、アウトドアか有名な信仰地に行くくらいしか能勢に行く理由が思いつきませんが。

新潟中央と上越へ今2本植えてますが、佐渡へ行く方はなかなかいなさそうです。

たしかにのってけも出ないみたいですし。
県外からの方にヒョーイしてもそのまま帰られる方がほとんど。

自分も他の木との兼ね合いがあるので一旦ゾンビ残して抜いちゃいました。
夏休みにワンチャンあればいいのですが・・

佐渡行きで完全に行き詰まってます。ヒョーイで行けた方どこから行けましたか?佐渡か新潟中央あたりかなと思うんですが。

返信(12件) 2019年7月2日に返信あり

私も、新潟市のフェリー乗り場に行って、直接樹を植えて2か月ぐらいになります。
サブ機もあるのですが、サブ機は佐渡に出張??って感じに人に連れてって貰えましたが、
もう1台が、未だ行けてません。

ネットをいろいろ見てますが、のってけで行けたと言う話はないので、
佐渡に行く人の、ヒョーイを粘るしかないのかと思っています。

他の樹との兼ね合いもあるので、今は植えられませんが、
もう2本植えられるなら、新潟駅と新潟空港に植えたいですね。

新潟中央と上越へ今2本植えてますが、佐渡へ行く方はなかなかいなさそうです。

たしかにのってけも出ないみたいですし。
県外からの方にヒョーイしてもそのまま帰られる方がほとんど。

自分も他の木との兼ね合いがあるので一旦ゾンビ残して抜いちゃいました。
夏休みにワンチャンあればいいのですが・・

6月18日、佐渡に行けました。
フェリー乗り場からのヒョーイです。

新潟、東区のタグの方で、
特にコメントも無く
佐渡のさの字も無い方でしたが、
連れてって貰えました。
頑張って粘れば、いつか行けると信じましょう。

佐渡行けましたか!
ちなみにどこに木を植えていましたか?

私は、中央区で、かたっぱしからヒョーイして、
2か月半ぐらいかかりました。

上越の方で木植えてたんですが、中央区の方が良さそうでしょうか。
どちらにしろ、長期戦になりそうですね。
教えていただき、ありがとうございます。

あくまでも、私の考えですが、

ヒョーイやのってけで上越市に行った場合、
上越市の中の海から一番遠い場所でも、上越市ですよね。
そこに樹が有ったとしたら、フェリーで佐渡に行く人は
まず、引っかからないのではないでしょうか??

新潟市中央区ですと、区域がまだ狭いので、
どこに樹が有ったとしても、ヒョーイ出来る確率も上がるかと思います。

自分が直接行ってどちらでも、フェリー乗り場に
樹を植えるなら、条件は同じになりますがね、、、

上越市役所は直江津にあるので、フェリー乗り場からそんなに遠くないですよ。
それと、寺泊からもフェリーが出ていますが、新潟からが一番早く佐渡に着きます。

今日 新潟市中央区で佐渡の人がいたので連れて行って貰えました。
佐渡でヒョーイしようと思っても、佐渡の人しかいないです。
運良く佐渡行きの人にのってけるといいですね

上越で毎日サーチしても佐渡表示を見た事ないです。
やはり佐渡行く人は新潟中央で乗るのが一般的なんでしょうかね。
今、他の地図埋めしてるので一段落したら新潟中央にも植えてみます。
しかし、そう思うとのってけって凄いですね。
のってけ出ないとこは本当辛い・・

佐渡から柏崎行きののってけが出たので逆行きもあるのでは。
地図上だと近いです。

ようやく佐渡行けました・・
ランダムヒョーイ作戦が功を奏しました♪

ガストとのコラボしてますが、バーミヤンでも何かもらえるんでしょうか?

返信(6件) 2019年6月15日に返信あり

ツイッターではサーチで出現、神経験値玉が貰えるようです
バーミヤンがお近くにある方是非試していただきたいです?‍♀️

こんにちは。今日試してみました。完全に情報どおりでした。
教えてくださって、ありがとうございます。

ちなみに、ガストもしゃぶ葉も、接近判定が非常にシビアで、店の
目の前(20mくらい?)に行かないと報酬がもらえませんでしたが、
バーミヤンは、少し範囲が広かった(50mくらい?)ように思いま
した。

アルパカ四ちゃんさん、ありがとうございます情報通りで安心しました。
企業のお遊び(隠しコマンド的な)なのか、バーミヤンも対象店舗にしたかったのか、ただのバグなのか(笑)わかりませんが貰えるものは貰っておきたいですw
電車の中からこっそり貰おうと思ってたのですが無理そうなんですね…(´・ω・`)ちゃんと近づいて貰いに行きます
ありがとうございました!

どういたしましてですが、今日は木曜日だったので、もう2週目に入り
ました。今日は、ガストだけ取りに行きましたが、明日は少し自由が
利くので、またしゃぶ葉とバーミヤンも取りに行こうと思います。
こうなると気になるのは、すかいらーくグループの他の店舗がどうか、
ですが、今週は忙しくて、昨日までには、バーミヤンしか試せません
でした。明日は、可能ならバーミヤン以外のグループ店もトライして
みたいと思っています。

その後のご報告。やっぱり、ガストとしゃぶ葉とバーミヤンしか
出ませんでした・・・(ブランド全部は試していませんが・・・)

バーミヤンだけという謎仕様なんですね…
田舎民としては、すかいらーく全店対象にして欲しかったですT^T
アルパカ四ちゃんさん、試していただきありがとうございます
せめて一回はとりにいきたい…orz

返信どうもです。

松江か境港ですね、行けた際には粘ってみようと思います。
たしかに木を長く植えてると住人が誰かだいたい分かるので、他所から来た人にとりあえずヒョーイしてみるのも良さそうです。

とりあえず今、佐渡狙いで上越、新潟中央、長岡に植えてるのでまた行けた際には報告します、長丁場となりそうですが・・

隠岐の島へはどこから乗って行けました?
松江で待ってた方がよさそうですか。
佐渡とかもそうなんですが、島系はのってけ出ない場所は相当厳しい気がしてます。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ4++】ぷらぷら対応!トレジャー写真の場所と報酬一覧
  2. 【妖怪ウォッチ4++】最強妖怪ランキング!アタッカー編【ぷらぷら】
  3. 【妖怪ウォッチ4++】完成版!ミツマタマーク 全130ヶ所の場所と報酬一覧!【ぷらぷら】
  4. 【妖怪ウォッチ4++】最強妖怪ランキング!ヒーラー編【ぷらぷら】
  5. 【妖怪ウォッチ4++】あいことば・シリアルコード・ダウンロード番号一覧と使い方【ぷらぷら】

新着コメント

トップへ