ここまでお読み頂き、ありがとうございますm(__)m 言い忘れましたが、イカカモネ議長の他にオニスターズの赤鬼、青鬼、黒鬼もダウンは確認出来ておりません。 もし、ダウンさせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報頂けると助かりますm(__)m バスターズをプレイされてる方の一助となれば幸甚です(^^)
【雷電龍】 バトル中に雷電龍が体に雷を帯びた時、ひたすら攻撃を加えるとダウンさせることが出来ます。 ダウンの条件については検証不足のため分かりません。一定のダメージ量なのか、ひるませた回数なのか··· ちなみに超・雷電龍でもEランクのチャーリーで、4人立て続けにとつげきタックルを喰らわせると即座にダウンさせることが確認出来ました。 (見間違いでしたら申し訳ありません)
【どんどろ】 広範囲の必殺技「どろどろどんどろん」の直前、どんどろの体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【日ノ神】 「ランチミーティング」の直前、日ノ神の体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。 「ランチミーティング」は残りHPが半分以下になると時々使う気がします。
【鬼食い】 スタン技の「鬼ぺしゃスタンプ」の直前、鬼食いの体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【玉藻前】 「吸魂の術」の直後、玉藻前の体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【山姥】 「ノーテン刺し」後、地面に包丁が突き刺さったままになると、山姥の体が黒いオーラに包まれますので、その時にウオッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【のぼせトンマン&おのぼり黒トン】その2 時々フィールドに出現する「銭湯のおじいさん」に取り付き、一定時間、一緒にお湯に浸かるとダウンさせることが出来ます。
【のぼせトンマン&おのぼり黒トン】その1 「ビバ!ゆであがり!」後に、体が炎に包まれますので、ウォッチャーに取り付き放水し続けるとダウンします。
今更ですが、バスターズの各ビッグボス(イカカモネ議長以外)のダウン状態(CHANCE !!)を作るためのタイミングを纏めました。 イカカモネ議長以外は確認済みです。
誰かイカカモ譲ってくれませんか
もしかしたら時間が少し過ぎてしまうかもしれませんがご了承ください💦m(_ _)m
なるほど承知しました! ありがとうございます!
そもそもの話、種族特攻は最大で2倍だからねー。
こんたんでやった方が確率が上がりますよ‼️
ドヤポンに魔王の刀持たせて猛毒の陣するとゴリゴリ相手の物理まもり削れるから好き きもちい
はいそしてがんばって手に入れましたありがとうございました
絵がうますぎる
影オロチ欲しいのですが どうやってGETできますか?
悪いことは言わないから諦めなさい。
そこまでやないやろ 4はぜんぜんよわい
誰か紫炎のボス魂集め手伝ってください
エンマとカイラ仲間にするクエストクリアしないと出ないはず
ほんとに困ってます誰か今から強い妖怪譲ってください
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
ここまでお読み頂き、ありがとうございますm(__)m
言い忘れましたが、イカカモネ議長の他にオニスターズの赤鬼、青鬼、黒鬼もダウンは確認出来ておりません。
もし、ダウンさせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報頂けると助かりますm(__)m
バスターズをプレイされてる方の一助となれば幸甚です(^^)
【雷電龍】
バトル中に雷電龍が体に雷を帯びた時、ひたすら攻撃を加えるとダウンさせることが出来ます。
ダウンの条件については検証不足のため分かりません。一定のダメージ量なのか、ひるませた回数なのか···
ちなみに超・雷電龍でもEランクのチャーリーで、4人立て続けにとつげきタックルを喰らわせると即座にダウンさせることが確認出来ました。
(見間違いでしたら申し訳ありません)
【どんどろ】
広範囲の必殺技「どろどろどんどろん」の直前、どんどろの体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【日ノ神】
「ランチミーティング」の直前、日ノ神の体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
「ランチミーティング」は残りHPが半分以下になると時々使う気がします。
【鬼食い】
スタン技の「鬼ぺしゃスタンプ」の直前、鬼食いの体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【玉藻前】
「吸魂の術」の直後、玉藻前の体が黒いオーラに包まれますので、その時にウォッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【山姥】
「ノーテン刺し」後、地面に包丁が突き刺さったままになると、山姥の体が黒いオーラに包まれますので、その時にウオッチャーの妖気スイトールでダウンさせることが出来ます。
【のぼせトンマン&おのぼり黒トン】その2
時々フィールドに出現する「銭湯のおじいさん」に取り付き、一定時間、一緒にお湯に浸かるとダウンさせることが出来ます。
【のぼせトンマン&おのぼり黒トン】その1
「ビバ!ゆであがり!」後に、体が炎に包まれますので、ウォッチャーに取り付き放水し続けるとダウンします。
今更ですが、バスターズの各ビッグボス(イカカモネ議長以外)のダウン状態(CHANCE !!)を作るためのタイミングを纏めました。
イカカモネ議長以外は確認済みです。