もじゃさん、キョウジさん、にゃるこさん お疲れ様でした 久しぶりの玉藻だったので見るに耐えなかったかもしれませんが、また遊んでくださると嬉しいです 今日はありがとうございました
ありがとうございます! 4人いますし、ありの方がいいと思います
はじめまして、もじゃさん にげごしと申します 枠がまだ空いていれば参加したいのですが、大丈夫でしょうか
お疲れ様でした いや、最後は本当に申し訳ないです… アタッカー練習します… キョウジさん、にゃるこさん、ケーキの上の奴さん 今日はありがとうございました ミスばかりでしたがまた遊んでくださると嬉しいです
鬼は他のボスと比べてもすぐに終わりますからね… 了解です
鬼食いのいったれ大車輪も反応しなかったですね…
玉藻のコンコン殺生なんちゃら(食らうとHPじわじわ削られる方)はカウンターで反撃できますが、吸魂の術は何故かカウンターで反撃できないんですよね 反撃できないのに何故かダメージは食らわないのがもっと謎
アキノリはあまり使わないので答えられませんが、シンをよく使っているのでシンについて
私がよく相撲でセットしていたのは石化地雷、妖魔地雷、手裏剣ラッシュ、影縫いの術です 石化地雷→妖魔地雷→軍神召喚で一気に削っていました(この順だと軍神召喚発動中に石化が解けてしまうので、妖魔地雷は使わなくてもいいと思います) ただ、石化地雷と影縫いの術は同じ対象に使う度に効果時間が短くなるので、厄介な相手には使わず、グレード化した時に一気に使って必殺技を使わせないとかもやっていました 妖怪の相性としては悪いとりつき状態の敵にダメージアップのスキルがあるので、悪いとりつき持ちの妖怪がいいでしょう カイラはやはりおすすめです シューターだとBジバがいいと思います、全ステダウン持ちでホーミング爆弾で敵を押し出せるので
極上おにぎり(自己回復)持ちならヒカリオロチとかですかね スキルでも自己回復するし 味方全体に効果が出るスキルはホンマグロ大将とか あと回復の陣は怯むと消えてしまうことが多いので、通常攻撃で怯ませてくる玉藻はやはり鬼門かと
いえいえ、むしろ特攻してくれて助かりました 恐らくあのメンバーで特攻装備つけていたのは私だけだと思うので、とにかく削ってくれる方がずっといいと私は思います
求 剣舞魔神 出 炎極 空亡 このような交換が可能なのか分かりませんが禁止の場合、このコメントすぐに消させていただ...
最近始めたばかりなのですが一緒にできる方募集です!こちらpsです。 Twitter @GRG_jsjs です
妖怪ウォッチアニマスについてくる、蒼龍のディスクをスキャンするしか入手方法がありません。
さすがにそこまでは大丈夫です! わざわざ手伝っていただきありがとうございます!
コンカツ
鬼族のどうけつほしいです
カイラゲットしたぞおおおお
誰か闇エンマください
クエスト出現条件を満たしているのに出てきません。どうしたらいいですか?
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
詐欺過ぎて草WWWWWWWWWW すぐ引っかかるわけねーやん
たぶんしゅらコマss
フウライの試験の報酬で一個だけすき焼きもらえるので12万で全部揃います
こういうイベント色んなゲームであるけど全部無理
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
もじゃさん、キョウジさん、にゃるこさん
お疲れ様でした
久しぶりの玉藻だったので見るに耐えなかったかもしれませんが、また遊んでくださると嬉しいです
今日はありがとうございました
ありがとうございます!
4人いますし、ありの方がいいと思います
はじめまして、もじゃさん
にげごしと申します
枠がまだ空いていれば参加したいのですが、大丈夫でしょうか
お疲れ様でした
いや、最後は本当に申し訳ないです…
アタッカー練習します…
キョウジさん、にゃるこさん、ケーキの上の奴さん
今日はありがとうございました
ミスばかりでしたがまた遊んでくださると嬉しいです
鬼は他のボスと比べてもすぐに終わりますからね…
了解です
鬼食いのいったれ大車輪も反応しなかったですね…
玉藻のコンコン殺生なんちゃら(食らうとHPじわじわ削られる方)はカウンターで反撃できますが、吸魂の術は何故かカウンターで反撃できないんですよね
反撃できないのに何故かダメージは食らわないのがもっと謎
アキノリはあまり使わないので答えられませんが、シンをよく使っているのでシンについて
私がよく相撲でセットしていたのは石化地雷、妖魔地雷、手裏剣ラッシュ、影縫いの術です
石化地雷→妖魔地雷→軍神召喚で一気に削っていました(この順だと軍神召喚発動中に石化が解けてしまうので、妖魔地雷は使わなくてもいいと思います)
ただ、石化地雷と影縫いの術は同じ対象に使う度に効果時間が短くなるので、厄介な相手には使わず、グレード化した時に一気に使って必殺技を使わせないとかもやっていました
妖怪の相性としては悪いとりつき状態の敵にダメージアップのスキルがあるので、悪いとりつき持ちの妖怪がいいでしょう
カイラはやはりおすすめです
シューターだとBジバがいいと思います、全ステダウン持ちでホーミング爆弾で敵を押し出せるので
極上おにぎり(自己回復)持ちならヒカリオロチとかですかね
スキルでも自己回復するし
味方全体に効果が出るスキルはホンマグロ大将とか
あと回復の陣は怯むと消えてしまうことが多いので、通常攻撃で怯ませてくる玉藻はやはり鬼門かと
いえいえ、むしろ特攻してくれて助かりました
恐らくあのメンバーで特攻装備つけていたのは私だけだと思うので、とにかく削ってくれる方がずっといいと私は思います