次のアプデでネコスカドライブのエフェクトが他の人にまで行くバグ無くして欲しいですねぃ。 これのせいでアースウォーカーの人とあまり組みたくないんですよねぃ・・・
ネコスカドライブのエフェクトが他の人に行くってどういうことですか?
ネコスカドライブのエフェクトが派手なのですが、何故かそれが他の人にまで同じエフェクトになる現象です。
やっぱり今のところ(今後もかもだけど)エトランゼやどんぶりまでしかない感じなのですね。 回答ありがとうございます。m(_ _)m
コマンドメダルが使えるようになるまで逃げ回って使えるようになったら攻撃みたいな流れでやってみてはどうでしょうか?
まだエトランゼが一番回復量の多い食べ物が置いてある感じなのですね。 アプデでHPも5000超えてきたのですが、どんぶり使ってて思ったのが、「これHP半分以下しか回復出来ないな・・・」って思ってくるようになってコスト面では強いかもしれませんが、お金有り余っている状態なので1回のクエストで補充しちゃえばいいかな?と思っていくようになった中で最近のボスを見ると1回で満タン近くまで回復できれば隙が少なくて済むかなと思ったのですが・・・ HP2000代だとさほどどんぶりと変わらないですね・・・
これが自分で使うと体感はあまり感じられないかもしれませんがマルチで他人が使っていると体感を感じるようになるような気がします。 確かに火力はブルームーンの方が上な感じもしますがワイルドボーイと組むとまだボスといい勝負が出来ますがアースウォーカーと組んでみると強さを実感できるんですよね・・・
一番回復量の多い食べ物ってなんですかね? また、どこで手に入りますか?
レストランエトランゼで買える「冬つげる和牛ローストビーフ」が一番HP回復量があります。
追記 喫茶スパークで買える「極厚高級ステーキどんぶり」だと合計回復量なら一番多く、満腹ゲージ回復量が倍の100%で、コストもこっちの方が断然低いです。
一番回復量が多いのは レストランエトランゼで買える 「冬つげるローストビーフですね。 HPを2260回復、満腹度50回復します。 さらにパワーも30%回復しますよ。 エトランゼでは他にも、 「春を呼ぶ鰆のムニエル」や、 「夏かおる桜鯛のポワレ」、 「秋みのる子羊のグリエ」など、 回復量が2000を超える食べ物が多くありますよ。 満腹度は全て50回復しますが、どれも付与する効果が違うので色々食べて試してみるのも 良いと思います。 もう少し低コストで食べ物を買いたい時は、 喫茶スパークの 「極厚高級ステーキどんぶり」は、 回復量が1900、満腹度が100%回復します。 回復量よりも満腹度を優先したい時はこちらが オススメです。 若干話が逸れた感じがあってすみません。 長文失礼しました。
確かどこかのクラブが食べるスピードあげる付与効果付けてくれるはずだったような…気のせいだったらすみません。 5000もHPがあると、一回で満タンまで回復出来る料理は恐らくないと思います。 ただ、お金が有り余っているのならばレジェンダリーの物をたくさん買った方が良いと思います。 どれを買えば良いのか迷った時のために、 エトランゼの料理とどんぶりを比較すると、 どんぶりのメリットとしては ・最大15回まで回復出来る。 ・一回の回復が1900。 ・満腹度を満タンに出来る。 とあります。逆にデメリ...
続きを読む...
確かどこかのクラブが食べるスピードあげる付与効果付けてくれるはずだったような…気のせいだったらすみません。 5000もHPがあると、一回で満タンまで回復出来る料理は恐らくないと思います。 ただ、お金が有り余っているのならばレジェンダリーの物をたくさん買った方が良いと思います。 どれを買えば良いのか迷った時のために、 エトランゼの料理とどんぶりを比較すると、 どんぶりのメリットとしては
・最大15回まで回復出来る。 ・一回の回復が1900。 ・満腹度を満タンに出来る。
とあります。逆にデメリットは、
・回復量が2000以下。 ・付与効果なし。
と言うことくらいですね。 ただ、どんぶりは1スロットにつき15回回復できるので、もう片方のスロットにとどんぶりを入れた場合最大30回回復出来ます。 1900を30回分なので、最大で57000くらい回復出来ます。
エトランゼの代表、 「冬つげるローストビーフ」のメリットは、
・回復量2000以上 ・付与効果あり
とあります。デメリットとしては、
・最大8回までしか回復出来ない。 ・お値段高い。 ・満腹度半分回復。
と言うことくらいですかね? スロット二つに料理二つを入れた場合、 最大16回回復出来ます。 冬つげるローストビーフの回復値が2260、 2260が16回分なので、最大で36169 回復することが出来ます。
今現在5000をフルチャージ出来る食べ物はないはずなので、食べ物のメリットとデメリットを見分けて使って行くしかないですね。
長々と失礼しました。
いや~多分まだハメ技出来ると思っている輩もいると思いますよ。
ブルームーンが減った代わりにアースウォーカーNOAが増えた気がしますね・・・ やっぱりネコスカドライブが強すぎるからかな? エフェクトド派手でよく見えないけどヒットストップがかかっているからか敵の動きが止まる為、フラスコハメモドキみたいなのが出来てしまっている・・・
雑魚敵は吹っ飛ばしちゃうので向いてません。 ボスは必殺技解除できるので強いです。 集団戦もしくはボス戦で輝くと思います。 ネコスカ×3ネコエンド が強いと思います。 足が漆黒丸とデフォ3体より速くて ステータスがノーマルアースウォーカーより 速いのでNOAが万能かな? でもやっぱり火力はブルームーンの方が上だし 遠距離からワイルドアクト連打できるワイルドボーイの方が1対1には向いてるし… たいして差はないんじゃないですか?
未だに強いですよ。 ハメは出来なくなりましたが、最初に怯ませる効果は残っているので任意で敵の攻撃をキャンセルさせることは出来ます。
約10000でした。
ありがとうございます! 了解です!
万尾獅子の効率的な魂の集め方を知らない俺を差べつか?
久々に妖怪ウォッチに触れたくて4買って始めたらクソ楽しくてハマりそう (まだ序盤7章とかだからよわいしチマチマだけど)
そうですよ
やまんばのボス魂が全然落ちない俺を
そこまでやないやろ 4はぜんぜんよわい
誰か紫炎のボス魂集め手伝ってください
エンマとカイラ仲間にするクエストクリアしないと出ないはず
改ぞう?装備?
ほんとに困ってます誰か今から強い妖怪譲ってください
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
次のアプデでネコスカドライブのエフェクトが他の人にまで行くバグ無くして欲しいですねぃ。
これのせいでアースウォーカーの人とあまり組みたくないんですよねぃ・・・
やっぱり今のところ(今後もかもだけど)エトランゼやどんぶりまでしかない感じなのですね。
回答ありがとうございます。m(_ _)m
コマンドメダルが使えるようになるまで逃げ回って使えるようになったら攻撃みたいな流れでやってみてはどうでしょうか?
まだエトランゼが一番回復量の多い食べ物が置いてある感じなのですね。
アプデでHPも5000超えてきたのですが、どんぶり使ってて思ったのが、「これHP半分以下しか回復出来ないな・・・」って思ってくるようになってコスト面では強いかもしれませんが、お金有り余っている状態なので1回のクエストで補充しちゃえばいいかな?と思っていくようになった中で最近のボスを見ると1回で満タン近くまで回復できれば隙が少なくて済むかなと思ったのですが・・・
HP2000代だとさほどどんぶりと変わらないですね・・・
これが自分で使うと体感はあまり感じられないかもしれませんがマルチで他人が使っていると体感を感じるようになるような気がします。
確かに火力はブルームーンの方が上な感じもしますがワイルドボーイと組むとまだボスといい勝負が出来ますがアースウォーカーと組んでみると強さを実感できるんですよね・・・
一番回復量の多い食べ物ってなんですかね?
また、どこで手に入りますか?
いや~多分まだハメ技出来ると思っている輩もいると思いますよ。
ブルームーンが減った代わりにアースウォーカーNOAが増えた気がしますね・・・
やっぱりネコスカドライブが強すぎるからかな?
エフェクトド派手でよく見えないけどヒットストップがかかっているからか敵の動きが止まる為、フラスコハメモドキみたいなのが出来てしまっている・・・
未だに強いですよ。
ハメは出来なくなりましたが、最初に怯ませる効果は残っているので任意で敵の攻撃をキャンセルさせることは出来ます。
約10000でした。