書き込んだの自分でしたっけ? 通常時とバスターズ時で装備が共通なら有用って事なので一応… その点はご留意ください
チャーリーに有用性について気付いた時に個別のページに書き込もうと思ったのですが、このサイトにも先人の方がいらっしゃいました そちらも参照してみるといいと思います オロチやキュウビは出現率が低すぎるので、このやり方でないと不可能に近いかと思います 海外には同様の方法でS5体の専用装備を作った方もいるみたいで(^^;; 自分は連動でカンストしたアークを消費するついでが大半なので、そこまでは頑張れないです…
出現するかどうかは運ゲーですが、高い確率でこんすいさせる方法はあります 低レベルのチャーリー又はマグロを用意しましょう(別腹をhpに振っておくといいかも) メインメンバーに瀕死のケータとチャーリー(マグロ)1体、控えにコンたん 戦闘開始後にケータを気絶させて、迫撃狙いで突撃タックルを繰り返します ただ、そもそも出現しないのでモチベが… ウサ、フミちゃん、Sランク5体以外の専用装備は作りましたが、それぞれ赤魂2~3個程度しか入手できていません(マスターニャーダだけは1度金魂が落ちましたが)
×本体に関連付けない →○アカウントに紐つけない
ミソラさん、補足ありがとうございます 色々制約が多いですね…知らなかった事も多いので勉強になりました 元本体の複数のサブデータは周回用だったので、アカウントに紐ついていない物が殆どでした アカウントに紐ついてしまっていてメインのデータに送りたい場合は、新しい本体(メインのデータと同じ本体)にセーブデータを移行する→古い本体で新しいユーザーで始める(本体に関連付けない)→ユーザーを切り替えながら3つのデータで交換…と、かなり手間がかかりますね…
試行錯誤して漢方と蘇生必殺技無しで勝てました メンバーは上で紹介したナツメ,カイラ,ブリー,メカブ 自分で操作するナツメにド派手な盾を装備させて黒炎連弾を引き付ける事で、近接アタッカーの事故死を防ぎました ・メカブ(ジャー坊)を採用して被ダメを抑える ・ナツメにド派手な盾を装備させてヘイトを集める(自分で操作して避ける) 自分の中ではこれが結論ですね
ミルキャさんお気になさらずに A2H2の構成は的を射ていますし、側から見たらメカブを推している私の方が何言ってんだコイツと思われているでしょう(^^;;
私もローカルで通信交換するためにパッケージ版とダウンロード版の両方を購入しました 元の本体でパッケージ版を使っているのでオフラインでも起動はできますが、百鬼姫やゴルニャンに「いつも遊ぶ本体でないと使えない」と説明されました 2台どちらでも手形を使いたいなら、新規アカウントを作って手形のコードを再度入手する必要があると思われます
コードを入力するタイプのものは「いつも遊ぶ本体」でしか使えない筈です 自分もliteにセーブデータを移動しましたが、ショップの設定から変更して問題なく使えてます (元の本体では手形があっても戦えなくなります)
ジャー坊もメカブと同じ効果のスキルでしたね 脳筋なのでブリーとコンブばかり使っていて忘れていました(^^;; やっぱりアタッカーは最終的にはカイラになりますよね ブシは1発はカイラに劣るけど、スピードと手数で十分にカバーできている印象です アプデまで日があるので自分も色々な編成を試してみます こちらこそとても有意義でした、ありがとうございました
今日なら遅くても大丈夫です!確認こまめにしておきます!
今作b系は妖力にあげた方が火力出ます。
妖怪ウォッチ5を作ってくれても全然いい
初心者だけど2時から鬼三体のやつ手伝ってほしいです
実はもっといい稼ぎ方があってね、Bコマさん→ジバニャンの順で倒すと、Bウサを倒さなくても校庭に集まるのでそれをすれば1分...
ピアノ鳴らす要素無くなってました 鍵とったら即ドアに向かってクリアです
地味にパスターズじゃなくてパスタわずなの草
それは改.造だ正規に入手する方法などありゃしない。
ソフト代金より高くて笑えん
奮闘!フウ・ライの試練! 黒く燃える炎の影に をクリアしたら出るはずです!
こんたんでやった方が確率が上がりますよ‼️
ドヤポンに魔王の刀持たせて猛毒の陣するとゴリゴリ相手の物理まもり削れるから好き きもちい
はいそしてがんばって手に入れましたありがとうございました
絵がうますぎる
そこまでやないやろ 4はぜんぜんよわい
誰か紫炎のボス魂集め手伝ってください
エンマとカイラ仲間にするクエストクリアしないと出ないはず
ほんとに困ってます誰か今から強い妖怪譲ってください
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
書き込んだの自分でしたっけ?
通常時とバスターズ時で装備が共通なら有用って事なので一応…
その点はご留意ください
チャーリーに有用性について気付いた時に個別のページに書き込もうと思ったのですが、このサイトにも先人の方がいらっしゃいました
そちらも参照してみるといいと思います
オロチやキュウビは出現率が低すぎるので、このやり方でないと不可能に近いかと思います
海外には同様の方法でS5体の専用装備を作った方もいるみたいで(^^;;
自分は連動でカンストしたアークを消費するついでが大半なので、そこまでは頑張れないです…
出現するかどうかは運ゲーですが、高い確率でこんすいさせる方法はあります
低レベルのチャーリー又はマグロを用意しましょう(別腹をhpに振っておくといいかも)
メインメンバーに瀕死のケータとチャーリー(マグロ)1体、控えにコンたん
戦闘開始後にケータを気絶させて、迫撃狙いで突撃タックルを繰り返します
ただ、そもそも出現しないのでモチベが…
ウサ、フミちゃん、Sランク5体以外の専用装備は作りましたが、それぞれ赤魂2~3個程度しか入手できていません(マスターニャーダだけは1度金魂が落ちましたが)
×本体に関連付けない
→○アカウントに紐つけない
ミソラさん、補足ありがとうございます
色々制約が多いですね…知らなかった事も多いので勉強になりました
元本体の複数のサブデータは周回用だったので、アカウントに紐ついていない物が殆どでした
アカウントに紐ついてしまっていてメインのデータに送りたい場合は、新しい本体(メインのデータと同じ本体)にセーブデータを移行する→古い本体で新しいユーザーで始める(本体に関連付けない)→ユーザーを切り替えながら3つのデータで交換…と、かなり手間がかかりますね…
試行錯誤して漢方と蘇生必殺技無しで勝てました
メンバーは上で紹介したナツメ,カイラ,ブリー,メカブ
自分で操作するナツメにド派手な盾を装備させて黒炎連弾を引き付ける事で、近接アタッカーの事故死を防ぎました
・メカブ(ジャー坊)を採用して被ダメを抑える
・ナツメにド派手な盾を装備させてヘイトを集める(自分で操作して避ける)
自分の中ではこれが結論ですね
ミルキャさんお気になさらずに
A2H2の構成は的を射ていますし、側から見たらメカブを推している私の方が何言ってんだコイツと思われているでしょう(^^;;
私もローカルで通信交換するためにパッケージ版とダウンロード版の両方を購入しました
元の本体でパッケージ版を使っているのでオフラインでも起動はできますが、百鬼姫やゴルニャンに「いつも遊ぶ本体でないと使えない」と説明されました
2台どちらでも手形を使いたいなら、新規アカウントを作って手形のコードを再度入手する必要があると思われます
コードを入力するタイプのものは「いつも遊ぶ本体」でしか使えない筈です
自分もliteにセーブデータを移動しましたが、ショップの設定から変更して問題なく使えてます
(元の本体では手形があっても戦えなくなります)
ジャー坊もメカブと同じ効果のスキルでしたね
脳筋なのでブリーとコンブばかり使っていて忘れていました(^^;;
やっぱりアタッカーは最終的にはカイラになりますよね
ブシは1発はカイラに劣るけど、スピードと手数で十分にカバーできている印象です
アプデまで日があるので自分も色々な編成を試してみます
こちらこそとても有意義でした、ありがとうございました