正直ぷらぷらバスターズで一番好きなビックボスは雷電竜です。 理由としては他のビックボスと違って使う技的に白犬時代の頃に戻るような戦い方になるからです。 他のビックボスはただ戦う感じになるけど雷電竜だけは張り付いて回避だけでやり過ごす昔のバスターズ感に戻るから好きですね。
にゃるこさん、お疲れさまです?✨ 赤白時代は白犬隊だったのですか? 私は赤猫団だったので、シロコマ、ウバウネ、レッドJでしたね?
貼り付きは楽しいですね?✨
あの時代はあやとりサマやブシ王、ロボニャン28号戦でタンクが輝いていました✴
きちんと出番やチームを救う会心の超シールドの瞬間がありましたからね
赤白時代は白犬でした! 張り付いて戦うのが結構楽しかったです。 特に遊んでた時のイカカモネ戦は常闇の蓋とマスクドニャーンの魂でタンク並のヘイトを稼ぐアタッカーにして、アタッカーでタンクのマネをするのが楽しかったです! タンクと違ってガードじゃなくて回避で敵の攻撃をやり過ごさなきゃなりませんが、上手くいくと誰も喰らわず(自分も含む)ミッションクリアできるので楽しかったです。
イカカモネは難しい攻撃してきた記憶あるのですごいですね?? 意外にロボニャン28号が大味な攻撃多くて避けるの楽しかったですね✨ プリズンはタンクがいるとだいぶミッションが楽になるので、やり甲斐ありましたよ?
慣れというのもありますからね。 イカカモネは1回覚えると後は簡単にほぼ全て避けれるようになります。 ロボニャンも面白かったですね。 プリズンは自分の中では一番苦手なボスでした。
日ノ神は苦戦したなぁ
キーボードクラッシュで回避連鎖してた
日ノ神はメンバーによってはかなり時間かかりますからね。
はい、時間切れになったり社員に殺されたり
極日ノ神にかつためレジェンド8体育ててます 交換じゃなくてガシャでゲットしたので結局封印解除じゃない(笑)
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
求 鬼くい 出 影オロチSS、山田、イカカモネ、百鬼姫現代、他相談 辞典埋めのためなので貸して頂けるだけでもOKです!
最近始めたばかりなのですが一緒にできる方募集です!こちらpsです。 Twitter @GRG_jsjs です
妖怪ウォッチアニマスについてくる、蒼龍のディスクをスキャンするしか入手方法がありません。
さすがにそこまでは大丈夫です! わざわざ手伝っていただきありがとうございます!
コンカツ
鬼族のどうけつほしいです
カイラゲットしたぞおおおお
誰か闇エンマください
クエスト出現条件を満たしているのに出てきません。どうしたらいいですか?
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
詐欺過ぎて草WWWWWWWWWW すぐ引っかかるわけねーやん
たぶんしゅらコマss
フウライの試験の報酬で一個だけすき焼きもらえるので12万で全部揃います
こういうイベント色んなゲームであるけど全部無理
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
正直ぷらぷらバスターズで一番好きなビックボスは雷電竜です。
理由としては他のビックボスと違って使う技的に白犬時代の頃に戻るような戦い方になるからです。
他のビックボスはただ戦う感じになるけど雷電竜だけは張り付いて回避だけでやり過ごす昔のバスターズ感に戻るから好きですね。