ちなみにウォッチャー編成は、Xボタン→メンバー編成→メインメンバー→RボタンかLボタンでウォッチャーを変えられます! もしくはメインメンバーから、すべてのリスト→Rボタン×1回押すで現在操作可能のウォッチャーが全員出てくるとおもうのでそこから好きなウォッチャー使いたいウォッチャー1人選んでバトルに選んだウォッチャーを参加させることができますよ(*‘ω‘ *)
最初私もウォッチャーの変え方わからなかったので、、?
とりあえず上記のことをお試し頂いて、使用できなかったり、私の説明でわからなかったら教えてください!(*‘ω‘ *)
多分、大丈夫だと思います★ 妖怪ウォッチ4楽しんでくださいなっ!?
経験値画面でウォッチャーは全員出てきます
ので、考えられるとしたら、バグ、、か、もしくはまだそこまでストーリーが進められていないかですね、、。
アキノリ操作可能のところってたしか朱雀そうてんざんの試練でしたよね、?
多分それが終わったら全員ウォッチャー操作可能です
ここでいうところのウォッチャーはケータ、ナツメ、トウマ、アキノリでしたよね、多分。
朱雀そうてんざんの試練が終わってもウォッチャー3人しか設置されてないとなると、、。
もしくは、ストーリーのなんらかの事情で現在はそのウォッチャーが使えないのかもしれないです?
もう少し情報をいただければ、こちらも検討してみますのでっ!
ストーリー進めてみてずっと操作不可能のようでしたらまたご報告くださいっ!
【皆さんいつから妖怪ウォッチはじめましたか?(3DSゲーム、Switch作品のみ)】 番号で教えてください〜(*‘ω‘ *) 1 初代1からやってます! 2 2の本家・元祖からやってます! 3 2の真打からやってます! 4 バスターズの赤猫団・白犬隊からやってます! 5 バスターズの月兎組からやってます! 6 三国志からやってます! 7 3のスシ・テンプラからやってます! 8 3のスキヤキからやってます! 9 バスターズのソード・マグナムからやってます! 10 4の「ぼくらはおなじ...
続きを読む...
【皆さんいつから妖怪ウォッチはじめましたか?(3DSゲーム、Switch作品のみ)】
番号で教えてください〜(*‘ω‘ *)
1 初代1からやってます!
2 2の本家・元祖からやってます!
3 2の真打からやってます!
4 バスターズの赤猫団・白犬隊からやってます!
5 バスターズの月兎組からやってます!
6 三国志からやってます!
7 3のスシ・テンプラからやってます!
8 3のスキヤキからやってます!
9 バスターズのソード・マグナムからやってます!
10 4の「ぼくらはおなじ空をみあげている」からやってます!
11 4の++からやってます!
抜けている作品ありますかね、、?
ソード・マグナムが3DS最終作だったはず、、、。
最終作から4まで3年間の月日がたっているので思い出しにくい、、?
よければ一番好きな作品も教えてくださいー!
勿論、私は4です?
理由はですねー(*‘ω‘ *)
グラフィックが綺麗だということと、わかりやすいお話だということと、更に++で盛り沢山だからですー!(語彙力)( ゚д゚)ハッ!
1等初代で妖怪ウォッチ不慣れだった人 正直に 手を挙げましょう(*‘ω‘ *)
( ´ ▽ ` )ノ
前作より新作が好きな人、その理由が不慣れだった人 正直に 手を挙げましょう(*‘ω‘ *)
( ´ ▽ ` )ノ?
アニメ1話、妖怪ウォッチゲーム本編作品1から全部やってる人 正直に 手を挙げましょう
( ´ ▽ ` )ノ❤
次作にも期待してます〜(*‘ω‘ *)
ありがとうございました〜?
僕は2ですね。友達にやらせてもらったのがきっかけで・・・。 そのあと初代もやって、赤猫白犬とスマホゲーム以外はぜんぶやったはず。 どれもたのしかったなぁって、いまでもたまに過去作起動するんだけどね♪
2からプレイされてるんですね(*‘ω‘ *) お友達、お優しい、、!? その後全ての本編作品プレイなさられたんですね\(^o^)/ マオウさんは立派な妖怪ウォッチプレイヤーですな(*‘ω‘ *) たま〜にですけど、2プレイされてて、今はもうやめられてる方も見かけます(´;ω;`) 2は人気作品でしたね、、! 今となっては神ゲーとよばれるぐらい好評だったらしいです♪
俺は4かな最初は妖怪ウォッチすごい嫌いだったのですが知り合いがみんな持っていて「そんなに面白いの」と聞いてバスターズがすごい面白いと聞いてやらせてもらったのが始まりだな昔は面白かったのに今は正直言うと残念かな
あおいさん
4から始められたんですね! 妖怪ウォッチを好きになってもらえて幸いです? バスターズでも人気が上昇しましたね(*‘ω‘ *) あおいさんもお知り合いさんから妖怪ウォッチをやらせてもらったことが始まりだったんですね♪ たしかに、昔の方が面白かったというご意見はアニメでもゲームでもよく聞きます_(._.)_ これからの妖怪ウォッチ、また面白いものになって人気上昇してほしいな〜(*‘ω‘ *) やっぱり、ストーリーの中心舞台が過去だったり、妖魔界のような異世界感などがある作品が人気なんですかね\(^o^)/ もしくはストーリーの内容とか詳細的な部分での意見なのかもしれませんね、、(*‘ω‘ *) ご返信ありがとうございました〜?
私は3ですかね! 弟が先に始めて元祖持ってて『面白い!』と言ってたので私も買ってみたらドハマリしました! 弟が真打の方がオススメ!と言ったので選んだ理由です! 真打がきっかけで今は全シリーズ持ってます! 好きな作品はスキヤキです! ストーリーが楽しかったな!日本とUSAを行き来したり、ホラー要素が少し入ってたりと…。 私にとっては一番スキヤキが大好き!
アズサさん 真打から始められたのですね♪ 弟さんから妖怪ウォッチのことをきいたことをきっかけにプレイされるようになったんですね!(*‘ω‘ *) おー、アズサさんも全シリーズを? スキヤキでいきなりケータのお父さんの転職が決まってUSAが舞台になるなんて思ってもなかったです(ケータのお父さん何者?!) ヨップル社の謎のワープホール?から日本&USA行き来できましたよね、w ホラー要素ってたしか、、、(゚A゚;)ゴクリ ピエロタイム等ですよねw あれはいきなりはじまってすごく足はやいピエロに追いかけられるという...
アズサさん
真打から始められたのですね♪ 弟さんから妖怪ウォッチのことをきいたことをきっかけにプレイされるようになったんですね!(*‘ω‘ *) おー、アズサさんも全シリーズを? スキヤキでいきなりケータのお父さんの転職が決まってUSAが舞台になるなんて思ってもなかったです(ケータのお父さん何者?!) ヨップル社の謎のワープホール?から日本&USA行き来できましたよね、w ホラー要素ってたしか、、、(゚A゚;)ゴクリ ピエロタイム等ですよねw あれはいきなりはじまってすごく足はやいピエロに追いかけられるという、、、w 鬼時間でさえカウントがあるのに、、w bgmはピエロタイムのほうがまだ怖くないけど、あれは心臓に悪かったです、w。 あとはゾンビナイトですね(*‘ω‘ *) 正直、ホラーすぎて当時の私にはクリアできませんでした ゾンビ多すぎ、w 最初のゾンビナイト初シーンでケータがゾンビを訪ねて、ゾンビが『あぁ?!』って振り向くシーンも私は、、はい、慣れるまで時間がかかりました?(何度もそのシーンの動画を見ました) あと、一番、、苦戦したのは夜のスーパーでスーパー店長に追いかけれられるストーリー操作ですw 1度クリアしたら次から(次のデータ)は、めちゃ楽だったんですけどね、、w あれは怖かった、、見つかったらスーパーから追い出されて、また入ったら『いらっしゃいませーー?(二ヒ)』←(悪意)って声かけられるとこ、、。 スーパーにあるカートで逃げるという、、もう怖すぎましたw 妖怪ウォッチ3あたりは記憶してるので、相当長文になってしまってすみませんm(_ _)m まぁ自分はイカダで冒険することが好きでした♪ ご返信ありがとうございました!?
こんばんわ! 私は4の「ぼくらはおなじ空をみあげている」からです ていうか子供のヘルプでやってたのがいつの間にかハマリまして 4はパッケージ版、++はダウンロード版です 毎日出来る連動アークとコインはそこそこ持っています 面白いゲームですね^^
かなえさん
こんにちは〜(*‘ω‘ *) かなえさんは4からプレイされてるんですねっ! 子供さんのヘルプにこたえていたんですね、、お優しい\(^o^)/ 連動アーク&コインそこそこ持っているんですね〜(うらやましい〜(*‘ω‘ *) 4楽しめたみたいで何よりです? ご返信ありがとうございました〜?
僕は1です。全シリーズ持ってます。アニメも録画しないで1話みました。受ける予感が当たりました?
犬さん
1から、、! ナイスです(*‘ω‘ *) アニメも決まった放送時間に見られたんですね、、! これは大物ですな、、!(良い意味でです) ご返信ありがとうございました!
本物?! 偽物ともききましたけど(;^ω^) あ、れ?(゚A゚;) 、、え?? どっちなんだろう、、、(。ŏ﹏ŏ)
はっ、、!(´゚д゚`) ごめんなさい、交換掲示板に投稿してました 以降、気をつけます?m(_ _)m
キョウジさん ご返信ありがとうございました!
そうですね、自分焦りがちかもです〜(゚A゚;)ゴクリ 焦らないように頑張ります〜?
シャドウサイド一期のオープニング、良い曲ですよね〜(*‘ω‘ *) (といいながらも、二期のときにどんな曲だったのか忘れかけていたなんていえない、、、。) なんか懐かしい、、!もう一年前になりますけど、いつかまたシャドウサイド放送してほしいです〜?
ゲームの音楽に追加してほしいですね(*‘ω‘ *) 2やバスターズの時は動画まであったのに、、、!? 未だにウィスマロマンがロボニャン(ボス)にぶっとばされていくシーンを思いだしますー ウィスマロマン戦のGO,バスターズ!的な曲を今作にも採用してほしかったですー(笑)
今後ともどうぞよろしくお願いしますー 今回のコメの続き(気になってる曲の評価)は、また後ほど雑談掲示板に投稿予定です〜 是非みてくださいなー(*‘ω‘ *)
雑談です(*‘ω‘ *) ミュージックカードを使いますが音楽機能で毎日すやすや眠っています(^^♪ 夜の寝落ち〜夢の旅〜 寝静まったさくら元町 寝静まったさくらぎヒルズ 朝の日の出〜あけぼのの旅〜 のどかな風景 〜心温かくなる曲〜 いいはなし 反撃!! いざっ!〜勝利の栄光の旅〜 怪傑超人アメイジング・ミッチー!! 反撃!! ラストバトルーエンマ大王 参戦!!! オロチ キュウビの活躍 最終決戦 〜自分の推し〜 3代目エンマ大王の力 正直にノ〜全く気にして...
雑談です(*‘ω‘ *)
ミュージックカードを使いますが音楽機能で毎日すやすや眠っています(^^♪
夜の寝落ち〜夢の旅〜
寝静まったさくら元町
寝静まったさくらぎヒルズ
朝の日の出〜あけぼのの旅〜
のどかな風景
〜心温かくなる曲〜
いいはなし
反撃!!
いざっ!〜勝利の栄光の旅〜
怪傑超人アメイジング・ミッチー!!
ラストバトルーエンマ大王 参戦!!!
オロチ キュウビの活躍
最終決戦
〜自分の推し〜
3代目エンマ大王の力
正直にノ〜全く気にしてなかった曲(というか聞こえてこなかった)〜
vs雷電龍
どれも良き曲です〜?
〜まだ開放できてなくて気になってる曲〜
やさしい時間
哀しみ
剣を交えて・・・
約束
決戦!!
最高の友達
悪いやつじゃない気がするんだ
覚悟を決める3人
です〜(*‘ω‘ *)
妖怪ウォッチ最高〜♪
4は溶解ウォッチ、、、?
ちなみに私は溶解ウォッチ(歌)も好きです〜(*´∀`*)
妖怪ウォッチ、これからもファイトー!
ではでは皆さん、良い夜を♪
ナオさん 今日はいろいろ気持ち大変でしたでしょう 何か待つとか、様子を見るって行動は精神的にきついですが、焦らず今後の動向をお願いしますm(__)m 私はシャドウサイド一期のOPが好きです(*´ω`*) 残念ながらないんですよね。ゲームには?
雑談掲示板で、お願い致します。
なんか、偽物さんがみおさんを演じているらしいのです。 本物さんにはやくここでお会いしたいものですね? 荒らしコメントが消されてて少しスッキリしました これから先も皆さんと仲良くしていきたいですな(*‘ω‘ *)
パトリックさん
お優しすぎる、、w みおさん、またいつでも戻ってきてくださいね その時は歓迎します
もしこのコメントにこたえるとするならこの掲示板の住人さん一同と自分を返してもらえばそれでいいかなー。
それが本音? まぁ正直に書いてくれたのは良かったんだけど、、 というか、、、偽物なの?
わかりました
ほんとですかありがとうございます! 789888812188
良かったですね!
妖怪ウォッチアニマスについてくる、蒼龍のディスクをスキャンするしか入手方法がありません。
誰か紫炎のボス魂集め手伝ってください
エンマとカイラ仲間にするクエストクリアしないと出ないはず
改ぞう?装備?
冗談でも言うなハゲ
ほんとに困ってます誰か今から強い妖怪譲ってください
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
詐欺過ぎて草WWWWWWWWWW すぐ引っかかるわけねーやん
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
ちなみにウォッチャー編成は、Xボタン→メンバー編成→メインメンバー→RボタンかLボタンでウォッチャーを変えられます!
もしくはメインメンバーから、すべてのリスト→Rボタン×1回押すで現在操作可能のウォッチャーが全員出てくるとおもうのでそこから好きなウォッチャー使いたいウォッチャー1人選んでバトルに選んだウォッチャーを参加させることができますよ(*‘ω‘ *)
最初私もウォッチャーの変え方わからなかったので、、?
とりあえず上記のことをお試し頂いて、使用できなかったり、私の説明でわからなかったら教えてください!(*‘ω‘ *)
多分、大丈夫だと思います★
妖怪ウォッチ4楽しんでくださいなっ!?
経験値画面でウォッチャーは全員出てきます
ので、考えられるとしたら、バグ、、か、もしくはまだそこまでストーリーが進められていないかですね、、。
アキノリ操作可能のところってたしか朱雀そうてんざんの試練でしたよね、?
多分それが終わったら全員ウォッチャー操作可能です
ここでいうところのウォッチャーはケータ、ナツメ、トウマ、アキノリでしたよね、多分。
朱雀そうてんざんの試練が終わってもウォッチャー3人しか設置されてないとなると、、。
もしくは、ストーリーのなんらかの事情で現在はそのウォッチャーが使えないのかもしれないです?
もう少し情報をいただければ、こちらも検討してみますのでっ!
ストーリー進めてみてずっと操作不可能のようでしたらまたご報告くださいっ!
【皆さんいつから妖怪ウォッチはじめましたか?(3DSゲーム、Switch作品のみ)】
番号で教えてください〜(*‘ω‘ *)
1 初代1からやってます!
2 2の本家・元祖からやってます!
3 2の真打からやってます!
4 バスターズの赤猫団・白犬隊からやってます!
5 バスターズの月兎組からやってます!
6 三国志からやってます!
7 3のスシ・テンプラからやってます!
8 3のスキヤキからやってます!
9 バスターズのソード・マグナムからやってます!
10 4の「ぼくらはおなじ...
続きを読む...
本物?!
偽物ともききましたけど(;^ω^)
あ、れ?(゚A゚;)
、、え??
どっちなんだろう、、、(。ŏ﹏ŏ)
はっ、、!(´゚д゚`)
ごめんなさい、交換掲示板に投稿してました
以降、気をつけます?m(_ _)m
キョウジさん
ご返信ありがとうございました!
そうですね、自分焦りがちかもです〜(゚A゚;)ゴクリ
焦らないように頑張ります〜?
シャドウサイド一期のオープニング、良い曲ですよね〜(*‘ω‘ *)
(といいながらも、二期のときにどんな曲だったのか忘れかけていたなんていえない、、、。)
なんか懐かしい、、!もう一年前になりますけど、いつかまたシャドウサイド放送してほしいです〜?
ゲームの音楽に追加してほしいですね(*‘ω‘ *)
2やバスターズの時は動画まであったのに、、、!?
未だにウィスマロマンがロボニャン(ボス)にぶっとばされていくシーンを思いだしますー
ウィスマロマン戦のGO,バスターズ!的な曲を今作にも採用してほしかったですー(笑)
今後ともどうぞよろしくお願いしますー
今回のコメの続き(気になってる曲の評価)は、また後ほど雑談掲示板に投稿予定です〜
是非みてくださいなー(*‘ω‘ *)
雑談です(*‘ω‘ *)
ミュージックカードを使いますが音楽機能で毎日すやすや眠っています(^^♪
夜の寝落ち〜夢の旅〜
寝静まったさくら元町
寝静まったさくらぎヒルズ
朝の日の出〜あけぼのの旅〜
のどかな風景
〜心温かくなる曲〜
いいはなし
反撃!!
いざっ!〜勝利の栄光の旅〜
怪傑超人アメイジング・ミッチー!!
反撃!!
ラストバトルーエンマ大王 参戦!!!
オロチ キュウビの活躍
最終決戦
〜自分の推し〜
3代目エンマ大王の力
正直にノ〜全く気にして...
続きを読む...
なんか、偽物さんがみおさんを演じているらしいのです。
本物さんにはやくここでお会いしたいものですね?
荒らしコメントが消されてて少しスッキリしました
これから先も皆さんと仲良くしていきたいですな(*‘ω‘ *)
パトリックさん
お優しすぎる、、w
みおさん、またいつでも戻ってきてくださいね
その時は歓迎します
もしこのコメントにこたえるとするならこの掲示板の住人さん一同と自分を返してもらえばそれでいいかなー。
それが本音?
まぁ正直に書いてくれたのは良かったんだけど、、
というか、、、偽物なの?