私の場合ですが モノノケ:霊剣林でハリー狩り オンネン:百鬼姫の手形…は持ってないので霊剣林でゆきおんな狩り ウワノソラ:アンドロイド山田手形か相撲であせっか鬼 ツクモノ:ゴルニャン手形 オマモリ:双剣山東の山でバンチョーか記憶閻魔宮殿でゲンマ将軍狩り 今のところオマモリが一番面倒です。
例えば序盤から気軽に別腹入れられるようなシステムなら、 ダンジョンの道中はYP型でボス戦前に物防型に切り替えて…とかできたんでしょうけど、 別腹100以上入れられるようになるのなんてほぼ確実にクリア後ですし 実用性があるのはザコ周回と高難度相撲や極ボス時の切り替えくらいですね。 エンマカイラのハート3別腹300×6という究極の自己満足にはちょっとロマンを感じます。 夜の交換の際はよろしくお願いします。 準備ができましたらお声がけさせていただきますね。
タコさん 例えばですが、カスタマイズで適宜能力を下げつつ HPYP腕力妖力物防妖防全部に別腹50入れるのは可能です。 なので理論上の最大別腹は300になります。 但しカスタマイズで実際に有効にできるポイントは100までで、 実際には腕力物防や妖力YP等の2つの項目に50ずつ振る形になるかと思います。 実は私、カイラの腕力YP型と腕力物防型の切り替えはかなり前から使ってました。 用途によって使い分けられるので結構便利ですよ。 それでタコさんと何度も交換させていただいている中で、 今までいただいた妖怪がどれも最大別腹100までしか振られてないのをみて あれ?もしかしてカスタマイズ使えば最大300まで振れるのあんまり知られていないのかな? と気づいてこちらに投稿させていただいた次第です(笑)
最近別腹100振りの交換が増えた気がするので、 あまり知られてなさそうな小ネタを書いておきます。 別腹100振った妖怪はそれ以上別腹振れない?いえ振れます。 例えば別腹に腕力50物防50振ったあと、カスタマイズで物防を0にすれば また他の能力に50振れるようになります。 多分ここまでは皆さん知ってると思うのですが、問題はこの後。 一度上げた別腹は、カスタマイズで何度でも上げ下げが可能です。 実用的なのはカイラの腕力50YP50と腕力50物防の切り替えです。 例えば雑魚狩り(影オロチ周回等)では腕力YP型にします。 青玉でのYPの回復量はYP最大値に依存しますので、YPに振ることで回復しやすくなり 蛇王一閃が多用できるようになって総合的な火力が上がります。 相撲等で強敵と戦う場合は防御を優先し、腕力物防型に切り替えた方が安定します。 既にご存知の方もおられるかと思いましたが、書かせていただきました。 うちにはHPYP腕力物防にそれぞれ50ずつ、合計別腹200入れたカイラがいるのですが 正直HPを優先するケースはないので、腕力YP物防の別腹150まででよさそうです。
ヤミキュウビ ノワール 冷静 黄泉ゲンスイ テンマオウ 頼もしい そういえば牛鬼って全然情報ないですね
ガシャ運が悪いから、手形信号を自力でこつこつ99まで育ててガシャ限と交換してもらって… ってやってたのに交換バグのせいでもう交換できなくなりそうなのが辛いです 早く対策してほしい
求 百鬼姫現代、百鬼姫ss、影オロチss 出 影オロチ現代、大ガマ(レベル低くて大丈夫なら)です フレンドコードはSW-0450-9...
最初のクエストの周回がおすすめかと
なるほどありがとうございます 色々見てみます
ごめんなさい
地味にパスターズじゃなくてパスタわずなの草
それは改.造だ正規に入手する方法などありゃしない。
ソフト代金より高くて笑えん
奮闘!フウ・ライの試練! 黒く燃える炎の影に をクリアしたら出るはずです!
こんたんでやった方が確率が上がりますよ‼️
ドヤポンに魔王の刀持たせて猛毒の陣するとゴリゴリ相手の物理まもり削れるから好き きもちい
はいそしてがんばって手に入れましたありがとうございました
絵がうますぎる
そこまでやないやろ 4はぜんぜんよわい
誰か紫炎のボス魂集め手伝ってください
エンマとカイラ仲間にするクエストクリアしないと出ないはず
ほんとに困ってます誰か今から強い妖怪譲ってください
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
私の場合ですが
モノノケ:霊剣林でハリー狩り
オンネン:百鬼姫の手形…は持ってないので霊剣林でゆきおんな狩り
ウワノソラ:アンドロイド山田手形か相撲であせっか鬼
ツクモノ:ゴルニャン手形
オマモリ:双剣山東の山でバンチョーか記憶閻魔宮殿でゲンマ将軍狩り
今のところオマモリが一番面倒です。
例えば序盤から気軽に別腹入れられるようなシステムなら、
ダンジョンの道中はYP型でボス戦前に物防型に切り替えて…とかできたんでしょうけど、
別腹100以上入れられるようになるのなんてほぼ確実にクリア後ですし
実用性があるのはザコ周回と高難度相撲や極ボス時の切り替えくらいですね。
エンマカイラのハート3別腹300×6という究極の自己満足にはちょっとロマンを感じます。
夜の交換の際はよろしくお願いします。
準備ができましたらお声がけさせていただきますね。
タコさん
例えばですが、カスタマイズで適宜能力を下げつつ
HPYP腕力妖力物防妖防全部に別腹50入れるのは可能です。
なので理論上の最大別腹は300になります。
但しカスタマイズで実際に有効にできるポイントは100までで、
実際には腕力物防や妖力YP等の2つの項目に50ずつ振る形になるかと思います。
実は私、カイラの腕力YP型と腕力物防型の切り替えはかなり前から使ってました。
用途によって使い分けられるので結構便利ですよ。
それでタコさんと何度も交換させていただいている中で、
今までいただいた妖怪がどれも最大別腹100までしか振られてないのをみて
あれ?もしかしてカスタマイズ使えば最大300まで振れるのあんまり知られていないのかな?
と気づいてこちらに投稿させていただいた次第です(笑)
最近別腹100振りの交換が増えた気がするので、
あまり知られてなさそうな小ネタを書いておきます。
別腹100振った妖怪はそれ以上別腹振れない?いえ振れます。
例えば別腹に腕力50物防50振ったあと、カスタマイズで物防を0にすれば
また他の能力に50振れるようになります。
多分ここまでは皆さん知ってると思うのですが、問題はこの後。
一度上げた別腹は、カスタマイズで何度でも上げ下げが可能です。
実用的なのはカイラの腕力50YP50と腕力50物防の切り替えです。
例えば雑魚狩り(影オロチ周回等)では腕力YP型にします。
青玉でのYPの回復量はYP最大値に依存しますので、YPに振ることで回復しやすくなり
蛇王一閃が多用できるようになって総合的な火力が上がります。
相撲等で強敵と戦う場合は防御を優先し、腕力物防型に切り替えた方が安定します。
既にご存知の方もおられるかと思いましたが、書かせていただきました。
うちにはHPYP腕力物防にそれぞれ50ずつ、合計別腹200入れたカイラがいるのですが
正直HPを優先するケースはないので、腕力YP物防の別腹150まででよさそうです。
ヤミキュウビ ノワール 冷静
黄泉ゲンスイ テンマオウ 頼もしい
そういえば牛鬼って全然情報ないですね
ガシャ運が悪いから、手形信号を自力でこつこつ99まで育ててガシャ限と交換してもらって…
ってやってたのに交換バグのせいでもう交換できなくなりそうなのが辛いです
早く対策してほしい