大アップの方速く倒せると思うので、素材集めて作りたいと思います!
間違ってこっちに書いてしました… すみません
紫炎を使ってリベンジしたらモノノケのダメージ中アップでも勝つことが出来ました! みなさん教えてくださりありがとうございます!
良かったです! 夜になるかと思ってましたがこちらも1回で行けたので早めに報告 10分以上時間を残しているのでやっぱ大アップいらないですね
・時間 16分30秒
・使用した妖怪(重要な装備) 紫炎(モノノケ中、俊足) ブリー(アマテラス) デバミ(アマテラス、専用装備) Bジバ(モノノケ中)
少し補足で、紫炎とBジバの装備を大アップにして、デバミの枠をBコマ(大)に変えると、これくらいです
前のスレのBジバ(大)×2の編成と比較すると時間は殆ど変わらないので、自分で操作しないと種族特効の恩恵が殆どないというのも伝わるかなと思います
大×2~3と中×2の差は大雑把に5分程度、中×2でも15分近く制限時間を残しているので、ソロ攻略だけなら大アップを作らなくても困る事はないでしょうね
もちろん、今後もバスターズで遊ぶつもりなら大アップもひとつは作っておいて損はないです
他の極ボスは黒豚ほど硬くはないけど、各種族へのダメージ中アップの装備を用意しておくとやはり楽です 自分のペースで楽しみつつ、素材集め頑張ってください!
あの、人違いだったらすみません。 Twitterにブシニャンやスーさん一体で極雷電をクリアしている動画をアップしていた方ですよね?バスターズの事でいくつかお聞きしたいことがあるんですが….ここで聞いても大丈夫ですか?
あー、自分ですね。 この掲示板で聞いているという事はFF外の方でしょうか? 数日前は友達と繋がるために一時的に鍵を外していたのですが、普段は非公開にしているので連絡取れないですよね。お手数かけてすみません 自分なんかで良ければなんでも聞いてください
ありがとうございます。
スーさんの専用装備を作ろうか迷っているんですが、hp1の時にどれくらい攻撃上がりますか?特攻よりも強かったりします? 素早さのお守りについても気になっているので、よろしければこっちも教えて頂きたいです。
グレート化しても与ダメが増えていないので多分限界まで上がっているかと ++前はカイラ様以上でしたが特効装備が登場した現在は趣味妖怪ですね スーさんに限って言えば種族特効よりも専用の方がパワー出てるのですが…
妖怪によって程度の差はありますが俊足のおまもりの有無で使用感は変わります 時間短縮に貢献しているかは微妙なところですが、素早さアップのおかげで回避が間に合ったと感じる場面は割とあります こちらは簡単に作れるので実際に使ってみた方がはやいでしょう
詳しくありがとうございます。調べても分からなかったので助かりました。
90%くらいHP削れたんですけど時間切れになっちゃいました… 中アップ2個じゃ厳しいですかね? 黒トンが熱湯に入って回復しちゃうんですけどキャンセル出来るんですかね?
ありがとうございます! 勝てなかったから参考にします
極 おとぼり黒とんはどうしたらソロで勝てますかね
よくソロでは難しいと言われていますが、モノノケへのダメージ中~大アップを複数用意すれば余裕です かなり前のものですが、大2個で画像くらいのタイムで周回できてたはずです キャラチェンジで通常攻撃と技の両方を完璧に操作できるのは2体が限界なので、特効装備は2個くらいで十分だと思います…自分は4個作ってしまいましたが絶対いりません
アタッカー2補助1回復1で、特効装備のアタッカー2体を操作するのがオススメです お供がマグマに突っ込んでたら即座に切り替える ソロでもマルチでも放水はチャンス狙い以外では不要、みんなヘンゲ優先 色々分かった今なら補助の枠にブリーを入れてフミちゃんを絡めますね
クリアするだけなら中アップ2個で十分だと思うので頑張ってください! アプデで多少調整されているかもしれないので何か問題があれば教えてください m(._.)m
特効装備4つとは・・・す、すごいですね・・・
横から失礼します。 装備以外にも妖怪も考えないとキツいかと思います。 主力のBジバなどなるべく攻撃高い妖怪の方がいいでしょうし・・・ 自信があればブシニャンで攻めてみるのも手かと。(かく言う私はソロでクリアしておりませんが・・・) 回復キャンセルは物理の妖怪でひたすら殴るしか無いですね。 遠距離だと怯みづらいと思うので・・・
月島さん 上でも言っていますが、自分で操作しないと恩恵が少ないので不要ですけどね… Bコマ(通常攻撃がショット系、威力が高い)のお供ヒーラーとしての評価が少し上がるくらいでしょうか
匿名希望さん 怯ませれば即座にキャンセルできます 放水すればそもそも回復されませんが、その分攻撃もできなくなるので自分はこの方法のがいいと思ってます あとは攻撃役のレベルは99まで上げていますか? 特効装備は中アップまで、1つのデータで1体しか手に入らない妖怪は1体までという条件で自分も挑んでみます 午後から用事があるので投稿は夜になります 申し訳ないです…
にゃるこさん
そうですね… 予め伝えておくべきでした 削り役としては、紫炎、山姥、Bジバが頭ひとつ抜けていて、 他の妖怪ではソロは厳しいかもしれません
私はえんら、紫炎、Bジバ、BコマのPTで行きました おのぼりはアホみたいに固いので、新式魔弾ライフルあった方がいいです
ヨコカラシツレイ≡__(┐「ε:)__ パッピのグレフルさんに釣られてしまう者です。
匿名希望さん 本末転倒ですが、ご本人がモノノケ特攻(中)2つで厳しいのであれば(大)を作ってしまった方が良いかと。 (大)無しで倒すという縛りや1度だけ倒せればいいというならば別ですが、黒トンは落とす素材の関係で今後何度も戦うことになるかと思います。 無理して1度だけ倒すより、パッピのパスタさんの仰るように縄と角を集めて(大)を作った方が結果的に近道かも知れません。
因みに私は 酒呑童子 Bジバ、Bコマ、Bウサでやってました。 上でも皆さん仰ってるようにB系シューターは入れた方が良いかも知れませんね。
大×2~3と中×2の差は大雑把に5分程度です 極黒豚ソロ攻略のために今後このページを開く方もいるかもしれないので、上のスレのリンク貼っときます
https://youkai.gamepedia.jp/yw4/comments/314091
フレコ 7630 3513 7522です
最近始めたばかりなのですが一緒にできる方募集です!こちらpsです。 Twitter @GRG_jsjs です
妖怪ウォッチアニマスについてくる、蒼龍のディスクをスキャンするしか入手方法がありません。
さすがにそこまでは大丈夫です! わざわざ手伝っていただきありがとうございます!
コンカツ
鬼族のどうけつほしいです
カイラゲットしたぞおおおお
誰か闇エンマください
クエスト出現条件を満たしているのに出てきません。どうしたらいいですか?
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
詐欺過ぎて草WWWWWWWWWW すぐ引っかかるわけねーやん
たぶんしゅらコマss
フウライの試験の報酬で一個だけすき焼きもらえるので12万で全部揃います
こういうイベント色んなゲームであるけど全部無理
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
大アップの方速く倒せると思うので、素材集めて作りたいと思います!
間違ってこっちに書いてしました… すみません
紫炎を使ってリベンジしたらモノノケのダメージ中アップでも勝つことが出来ました! みなさん教えてくださりありがとうございます!
90%くらいHP削れたんですけど時間切れになっちゃいました… 中アップ2個じゃ厳しいですかね? 黒トンが熱湯に入って回復しちゃうんですけどキャンセル出来るんですかね?
ありがとうございます! 勝てなかったから参考にします
極 おとぼり黒とんはどうしたらソロで勝てますかね