極黒トンを追いかけない奴がいて先日キレました。 (地球人とは脳の構造が違います。気にしないでください。)
今日僕も追いかけませんでしたね。 すいません。 (謝ってばかりな気がしますがお気になさらず。)
あれ?そうだっけ?極黒トンは追いかけてた気がする…
あれ?そうでした?マズい、記憶力が というか名前w
にっしーさん、すみませんm(__)m 私は黒トン、追いかけない派なんです… ついでにミッション終了後のパフォーマンス(攻撃したりグレート化したり)もしない派なんです…
理由はですね、ハイ…
コントローラの寿命が減るのを抑える為です? 最近…っていうか令和2年になってから、Rボタンの効きが悪いんですね。ハイ?
だから明日の黒トンも追いかけません…
すみません?
まぁそこら辺はなんと言うか鬼玉余りまくってるからめんどいし追いかけない派と鬼玉欲しいから追いかける派に分かれるかな~と私は思います。 ちなみに私は部屋主によります。(部屋主が追いかけてたら追いかけるし、追いかけなかったら追いかけないです。)
私はランク低めの人が多い場合は追いかけますね 40辺りとか鬼玉欲しい人が多いですし 99になると追いかけない人は多いでしょうね よくその間に飲み物用意してます
私もにゃるこさんと同意見で、部屋主が追いかけたら追従しますね… これは野良とかで、いろいろ規律が乱れてカオスになりがちな場面での指針として『部屋主に従う』ですかね
自分が部屋主だと全く追いません?
理由は前述の通り、コントローラを労る為です?
追いかけとは違うのですが、のぼせやおのぼりで最初の敵を倒しつつのぼせ・おのぼりにたどり着くかスタート直後からのぼせ・おのぼりにつっき進むかも部屋主によって変えてます。
私もトンマン系は追いかけてないです 効率で片付けてしまうのもアレですね、すみません。
言われて初めてトンマン追いかけの時にチリチリチリチリチリ鬼連打で鳴る理由がわかりました。 追いかけに来いってことだったんですね?
道中の妖怪については鬼玉だけではなくて魂が欲しい方も居るでしょうから、なるべく付き合って攻撃するようにはしていますが・・・
今日は皆さんが追いかけるようなら追従致します?
皆さんいろんな理由があるんですねー。 僕の友達はもう鬼玉カンストしてるからいいやっていってました。 妖怪ウォッチ4にも、初代バスターズのように金のたまごとかあればいいのに。
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
求 鬼くい 出 影オロチSS、山田、イカカモネ、百鬼姫現代、他相談 辞典埋めのためなので貸して頂けるだけでもOKです!
最近始めたばかりなのですが一緒にできる方募集です!こちらpsです。 Twitter @GRG_jsjs です
妖怪ウォッチアニマスについてくる、蒼龍のディスクをスキャンするしか入手方法がありません。
さすがにそこまでは大丈夫です! わざわざ手伝っていただきありがとうございます!
コンカツ
鬼族のどうけつほしいです
カイラゲットしたぞおおおお
誰か闇エンマください
クエスト出現条件を満たしているのに出てきません。どうしたらいいですか?
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
詐欺過ぎて草WWWWWWWWWW すぐ引っかかるわけねーやん
たぶんしゅらコマss
フウライの試験の報酬で一個だけすき焼きもらえるので12万で全部揃います
こういうイベント色んなゲームであるけど全部無理
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
極黒トンを追いかけない奴がいて先日キレました。
(地球人とは脳の構造が違います。気にしないでください。)