【妖怪ウォッチ4++】雑談掲示板へのコメント【ぷらぷら】

URLコピー

妖怪個体のニックネームにどうやって漢字つける?

返信(10件) 2020年6月8日に返信あり

まずスマホやパソコン等で、「簡体中文 入力」と調べておきます。すると、入力した日本語を簡体中文に変換できるので、そこで妖怪に付けたい漢字を入力し、下に表示される英語をメモを取るなどして覚えておきます。
(下の画像の場合は「Ying wan」です)

次に、妖怪ウォッチ4のタイトル画面に戻り、「言語選択」というところで「簡体中文」を選びます。

すると、ゲームが再起動されるのでニックネームを漢字にしたい妖怪を選び、「重命名」というところを選びます。ちなみに下の写真の影オロチですが、ニックネームが付いていない影オロチは言語が簡体中文だと名前が「影大蛇」になるようです。(ブシニャンは「武士猫」になっていましたw)

そしてそこに先程メモした英語を打ち込みます。すると変換の欄に漢字が出てくるので、そこから使う漢字を選びます。

ちなみに使えない漢字、そもそも簡体中文にできない漢字もあるようです。「凱」は使えませんでした。「様」は、打ち込んでも漢字が出てきませんでした。

後書き忘れていましたが、簡体中文では平仮名や片仮名は打ち込めません。ですので、言語が日本語のときに名前に使いたい平仮名や片仮名を入れておいて、簡体中文に変えてから漢字を打ち込むといいです。(日本語のときに名前を漢字にした妖怪の名前に平仮名などを入れようとすると、漢字は使えませんと出ます。)やり方は、YouTubeの動画で詳しく説明されていますよ。
どうでもいいですが、簡体中文だとバスターズ地獄基地にある「よそおい」の文字が「一介布衣」という漢字になっていますw繁体中文だとまた違います。

あ、後名前を漢字にしたあと日記を書いて、またタイトル画面に戻り言語選択から「日文」を選択して言語を元に戻しても、名前は漢字のままです。

やはりフリガナやかな並行は無理だったか…
ご情報ありがとうです!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ4++】ぷらぷら対応!トレジャー写真の場所と報酬一覧
  2. 【妖怪ウォッチ4++】最強妖怪ランキング!アタッカー編【ぷらぷら】
  3. 【妖怪ウォッチ4++】完成版!ミツマタマーク 全130ヶ所の場所と報酬一覧!【ぷらぷら】
  4. 【妖怪ウォッチ4++】最強妖怪ランキング!ヒーラー編【ぷらぷら】
  5. 【妖怪ウォッチ4++】クエスト:妖怪大相撲~どすこい夏場所開幕!~の攻略チャート【ぷらぷら】

新着コメント

トップへ