バスターズでおのぼり黒トンの極が時間内に倒せなくて困っています。 メンバーはBうさピョン、Bコマさん、ブシニャン、蛇王カイラでレベルはみんな99です。 メンバーを変えた方がいいのでしょうか? 倒すコツなども教えて貰えるとありがたいです。
メンバー的には勝てそうですね、装備が弱いとかでは無いので有れば。コツをまとめときます。 -チャンスの作り方 1.温泉のマップ上にお爺さん(ガマンガタロウ )さんがでてくるのでそいつに取り憑いてから風呂に入って技を使う豚がその風呂に入ればチャンス(回復しようとしてる時お湯炊きしてる時がおすすめ) 2.豚の体力が半分くらいになると炎にまとわれる状態になる技を使い始める、炎が時間経過で消えるまえにウォッチャーで水をぶっかけるているとチャンスになる。 _おすすめの戦い方 必殺がみんなヘンゲをウォッチャーに取り憑いて豚のマグマ風呂に入って技を溜まりやすくしてみんなヘンゲを使い、妖怪の必殺を連発を繰り返す。 裏技? 豚が回復しそうになったらカイラなどの物理系の攻撃をするとたまに敵がノックバックして技が回復を阻止出来る。
マグマ風呂を水で冷やすのは効率が悪いので上に書いてある事をした方が良い。 味方が死なない程度に回復が行き届いているならあんまりチャンス作るのおすすめしません。 あともし手伝っても良いなら手伝います。
あと無限グレード化って言う、バグなんですけどセーブデータが壊れたりはしない奴があり成功するとステータスがグレート化もしくは変身の状態でを維持でき使うと楽だし良いと思います。 説明しづらいのでYouTubeとかで妖怪ウォッチ4無限グレート化とかで調べてみて下さい。
セーブデータが壊れないとか言いましたけど不具合とかが起こるかもしれないと思って自己責任でお願いします。まあ不具合があったとか聞いたことないし、自分自身も心当たりはやるとそのミッションの間その妖怪の必殺が使えなくなるくらいです。
早速試してみます!もしクリアできなかったらよければお手伝いお願いします! たまにずっとグレート化してる時があってなんでだろうって思ってたのですが、やっぱりバグだったんですね。。YouTubeで見てみます。 分かりやすく説明してくださってありがとうございました(o^^o)
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
2日前買ったばっかりでレベルの高いキャラ欲しいです
まんおじしのこうりつてきなこんのあつめかたおしえてください
バスターズでたまにドロップします。確率はおそらくそこそこです。なお、黒トンには素材の桶もあるので注意です。見た目に豚...
そうですよ
辛辣で草
そこまでやないやろ 4はぜんぜんよわい
誰か紫炎のボス魂集め手伝ってください
エンマとカイラ仲間にするクエストクリアしないと出ないはず
改ぞう?装備?
ほんとに困ってます誰か今から強い妖怪譲ってください
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
バスターズでおのぼり黒トンの極が時間内に倒せなくて困っています。
メンバーはBうさピョン、Bコマさん、ブシニャン、蛇王カイラでレベルはみんな99です。
メンバーを変えた方がいいのでしょうか?
倒すコツなども教えて貰えるとありがたいです。