キュウビを愛す者 アイさん
お疲れさまです😌✨葛葉キョウジですm(_ _)m
キュウビくんが出現するクエストは
極と超の『黒魔術にご注意を!』です
アルトさん
お疲れさまでした😌✨
なかなか学生さんには時間掛かる作業ですよね💦 今度、私達とミッションやりませんか?😉✨
ウチのチーム掲示板もコメント少ないし、何かみんないろいろ忙しいのではないですかね(`・ω・´)
私は…チーム概要の下書きをしてたから、プライベートもあまり掲示板には行けなかったが…
そうそう、朱雀魂がやっと23個貯まりました✨
あと7つで朱雀の大籠手が完成✨
装着者は土蜘蛛さんに決定ですな(^-^)✨
ここまで長文を読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
原作ではスピードキャラに認定(?)されてますが、実はナインテイルのスピードはそれほど高くないです
強い特殊技もあまりない為、特殊技のゴリ押しを強要するとすぐに負けて潰れて(気絶)しまいます
強いキャラクターを使っている方からすれば非常にストレスかもしれませんが…ナインテイルはそういうキャラクターだと納得してもらうしかありません
きちんと性能を把握して使えば…例え単騎であっても極ミッションをクリアする事は可能です
もし興味があれば…ナインテイルの性能を理解してカッコよく舞うような戦いますぶりをマルチで魅せれば…記録(MVP)には残りませんが、記憶(印象)は残るかもしれません😊🎶
ナインテイル…基本戦術・立ち回り等 ナインテイルを使うに辺り、一番大事な事は距離感です 基本的な立ち回りは、敵とは剣がギリギリ届く距離を保ち二~三回突いてはバク転で退がり、また近づいてはまた退がる… 上記のような距離を維持しながら、チクチク突いては前に出たり退がったり、実際のフェンシングみたいな戦い方を要求されます 剣を持っている為、中・近接戦のキャラに思われがちですが…ナインテイルは中・遠距離戦が主のキャラクターなのです 相手に近づく場合、下写真にあるようにギリギリ『革命のフレーレ』...
続きを読む...
ナインテイル…基本戦術・立ち回り等
ナインテイルを使うに辺り、一番大事な事は距離感です
基本的な立ち回りは、敵とは剣がギリギリ届く距離を保ち二~三回突いてはバク転で退がり、また近づいてはまた退がる…
上記のような距離を維持しながら、チクチク突いては前に出たり退がったり、実際のフェンシングみたいな戦い方を要求されます
剣を持っている為、中・近接戦のキャラに思われがちですが…ナインテイルは中・遠距離戦が主のキャラクターなのです
相手に近づく場合、下写真にあるようにギリギリ『革命のフレーレ』が届く距離でフレーレを出しながら近付くか、またはX技の強攻撃で近づきます
画像を見て判る通り、外円の縁から真ん中のゴルゴーンまで届くこの長距離間合いが、ナインテイルの唯一にして最大の武器と云えるでしょう
この『敵の攻撃は届かないが、こっちはなんとか届く距離』を常に意識して攻撃し、敵が近づいたら下がる…、敵が下がったら逆に近づく…
常に自分の距離で戦う事を意識しましょう
もし、敵が退いたりすれば革命のフレーレで追撃
ボス等が突っ込んできたら回避やバク転で闘牛士の様に攻撃を避ける
ザコ敵がワラワラと湧いてきたら範囲の大きい狂乱のセレナーデで返り討ちにしましょう
特殊技を出す時は、通常技にキャンセルを掛けて出せば発動前の隙がだいぶ軽減されます
もし敵に接近された場合、反撃する方法は少ないです
特にサイド(横)に来られると、紅丸やミストシャドウみたいに横に切り払う攻撃が全くない為に一方的に攻撃されます
そこは素直に回避で逃げるか、または反撃覚悟で紫の舞でダメージを稼ぎましょう
主となるコンボ
①通常技1~2発→特殊技 キャンセルして出せば基本的に何でも繋がります 通常技で相手を止め、怯んだとこに特殊技はナインテイルの基本戦術です
②通常技1~2発→X技(強攻撃) ナインテイルの強攻撃は前方に剣を突き出す技です 単発で出すと隙もあり、出るのが遅いですが、通常技にキャンセル掛ければコンボとして繋がりほとんど隙も発動前の硬直時間もありません
③回避→(着地した瞬間)紫の舞 強い特殊技がないナインテイルはザコ敵に囲まれがちです そうならないように常に距離を保ちたいですが、実戦ではそう理想的な局面ばかりではありません どうしても敵に囲まれて逃げられない時は…反撃覚悟で紫の舞でザコ敵殲滅を狙いましょう 回避の無敵時間からダイレクトに紫の舞に移行する為、発動を邪魔されずに紫の舞が出ます
狂乱のセレナーデ(使用頻度☆☆) 紫の舞が近距離のコマンドナイフ 革命のフレーレが中・遠距離の突撃銃なら… 狂乱のセレナーデは近・中距離用のショットガン(散弾銃)と考えていいかと思います 写真で見れば一目瞭然。広範囲に拡散するように放出されます 技自体の強さは一番優秀かと思いますが、使い勝手含めた総合的な能力は革命のフレーレに劣る気がします 革命のフレーレほどの射程・突進力はないですが、広範囲に単発では最大攻撃力をぶっ放します 食らうと敵は怯み、一時的に暴徒状態にもなるので大量のザコ...
狂乱のセレナーデ(使用頻度☆☆)
紫の舞が近距離のコマンドナイフ
革命のフレーレが中・遠距離の突撃銃なら…
狂乱のセレナーデは近・中距離用のショットガン(散弾銃)と考えていいかと思います
写真で見れば一目瞭然。広範囲に拡散するように放出されます
技自体の強さは一番優秀かと思いますが、使い勝手含めた総合的な能力は革命のフレーレに劣る気がします
革命のフレーレほどの射程・突進力はないですが、広範囲に単発では最大攻撃力をぶっ放します 食らうと敵は怯み、一時的に暴徒状態にもなるので大量のザコが一斉に向かって来た時の急場凌ぎに使えます
ナインテイルにとってはブルーストームほどではないですが、広範囲に攻撃する唯一の技なので1枠割いて積むことをお薦めします
通常技にキャンセルも掛かり使い勝手はいいのですが、技のリキャスト(再使用)時間が他の特殊技より長い気がします
4枠全部を狂乱のセレナーデで埋め、爽快にぶっ放してたら技が使えなくなった…なんて事もあるかも
やはりどんなに狂乱のセレナーデが使えても用途に応じて他の特殊技も積み、ここぞという時に備えて控えて撃つようにした方がいいかと思います
ナインテイルはジンペイのように強すぎる技には恵まれていない為、大量の敵を攻撃出来る狂乱のセレナーデは大事に使いましょう
革命のフレーレ(使用頻度☆☆☆)
紫の舞が近距離専用の技とすれば、こいつは中・遠距離用の技です
紫の舞が接近戦用コマンドナイフなら、革命のフレーレは中・近距離用のM16ライフル突撃銃といったとこでかね
近距離戦もこなせるし、技の発動も速いのでナインテイル専用技では一番使えると個人的に思います
見て分かる通り、前方に一歩踏み込んでチャリオッツの連打で攻撃します
攻撃回数は4~6回
技発動中は無敵ではないが、スパアマ持ちであり、こちらが攻撃を受けても怯まずに最後までチャリオッツしてくれます
ただ、やっぱりダメージは受けるのでボスの必殺技とかに相打ちオケでいくのは辞めた方がよいです
技自体も意外と横範囲に攻撃判定があるので、学校廊下くらいならコイツで向かってくるザコをシャットアウト出来ます
通常技にもキャンセルで組み込めるし、この技を柱にして攻める展開になると思います
紫の舞(使用頻度☆☆) ナインテイルを代表する技であるが、使い勝手はよくないです 発動前に隙がある為、潰される事があります 技後の硬直も長く、テキトーに出してると紫の舞の終了後にガツンと反撃を食らう事もしばしば それでは良い点はどこか? 主として以下の3点 ①トータル与ダメは最も高い ②唯一、周囲を攻撃出来る技 ③複数の敵を屠れる 上記の点から…積極的に使っていく価値は充分にあります 注意点ですが、下画像から技発動中は完全無敵に見えますが…そんな事はありません 殴られれば血も出るし...
紫の舞(使用頻度☆☆)
ナインテイルを代表する技であるが、使い勝手はよくないです
発動前に隙がある為、潰される事があります
技後の硬直も長く、テキトーに出してると紫の舞の終了後にガツンと反撃を食らう事もしばしば
それでは良い点はどこか?
主として以下の3点
①トータル与ダメは最も高い ②唯一、周囲を攻撃出来る技 ③複数の敵を屠れる
上記の点から…積極的に使っていく価値は充分にあります
注意点ですが、下画像から技発動中は完全無敵に見えますが…そんな事はありません
殴られれば血も出るし、致命傷を受ければ気絶します
要は…紫の舞は技の発動から終了まで無敵時間は1フレームもないと云う事です
ですから…使う場所は主としてこんな感じ
①ボスのスタン中の追撃ダメに ②通常技キャンセルからの攻めコンボに ③ザコ敵に囲まれて逃げられない時の反撃に
ボスのスタン中が最も安全に紫の舞の性能を発揮出来ます
あと、私はザコ敵の集団に対して…
通常技1発→キャンセル回避で敵陣突入→(着地と同時に)紫の舞
一応、回避中の無敵から紫の舞に入る事で、発動前のスキを消していますのでスムーズに紫の舞に入れます
紫の舞は唯一周囲を攻撃出来る技の為、回避ステップ後に敵が横に居ようが後ろに居ようが…関係なく巻き込み、ロックして大ダメージを与えます
回避ステップでなく、通常技でキャンセルすれば、敵の食らい硬直中に紫の舞が発動するので…単発で何も考えずに出すよりはスキが軽減して有効です
あと、残念ですが空中にジャンプ中の敵には紫の舞は当たっても全弾ヒットしません(ロックしない)
一、二発しかヒットせず、その後に敵は遠くに吹っ飛んでしまいます
よって与ダメ重視で当てる場合は、画面端か建物に敵を追いつめて逃げられないようにし、ロックしてから発動して下さい
ちなみに…下画像はミケッティオが逃げられないように海の家に追い詰めて、完全にロックした状態で紫の舞を食らわせています
ナインテイル(九尾リュウスケ)の解説です
ナインテイルこと九尾リュウスケは、主人公のジンペイと比較すると攻撃力も劣り、スピードも遅くて特殊技(コマンドメダル技)も使い勝手が悪いです
ついでに耐久性とかも弱く感じる時があり、ジンペイ等を使っている方からすればとても弱いキャラクターに感じるでしょう
筆者も実際そうでした
しかし、ナインテイルを使う意義は本人も明言する通り『華麗に舞いましょう🎶』です
相手の間合い外から一方的にチャリオッツする…
複数の敵を紫の舞でまとめて吹き飛ばす…
集団で襲い掛かるザコを剣の一振りで灰燼に化す…
チームメイトに
『やべっ✨カッコいい😍💓』
と思わせれば、もう勝ちです
弱い(?)リュウスケことナインテイルの特徴を理解し、魅せるプレイを心掛けましょう
今夜の21:00よりバスターズ周回をします
目的は…参加者によって変わりますが、とりま極玉集めです 極玉は超雷電さん オンネン魂は超災厄 たまにタマモと山姥を
23:00くらいに終了します
参加される方はご連絡下さいm(_ _)m
居なければ、Y学園でジャスト回避とコンボの練習しときます
追 タマモ
↓妖3のものですがこういう感じの交換の指標になるようなものです!
最近始めたばかりなのですが一緒にできる方募集です!こちらpsです。 Twitter @GRG_jsjs です
妖怪ウォッチアニマスについてくる、蒼龍のディスクをスキャンするしか入手方法がありません。
山姥という妖怪です バスターズで山姥のボスを倒すとクリア報酬で魂が貰えます。 魂カツのところで金魂3つでGET出来ますよ!
おお!おめ^^!!!
コンカツ
鬼族のどうけつほしいです
誰か闇エンマください
クエスト出現条件を満たしているのに出てきません。どうしたらいいですか?
回避挟む方法とX技挟む方法の2種類ありますが自分のやりやすい方でーって感じです。 片手で連打するとボタン同時に押せてな...
2周目の4戦目1600円とかだったんだけどなんでやろ
確かにシンの自転車だけ入手条件ムズすぎるよな
地獄の底からgogogo てどをすればいい
山吹強いか? ブシニャンいれてゴーリキで固めたほうが強ない?
人体模型の不気味な質問の選択肢では 胃⇒一つ星コイン 超⇒ジンゲキアーマー 肝臓⇒五つ星アーク が手に入るらしいです
妖怪ウォッチ4で雷電場所、極雷電場所クリアしても極閻魔場所でてきません。 他に条件とかってありますか?
Nintendo Switch Onlineに入っていたのに加入できてないんですけど「ファミリープランです」
ツクヨミは2回目で出たけどアマテラスが30~40周ぐらい周回してるけど出ない… 他の方の体験談を見るに数回でそろうみたいな...
102.ガシャっとビギナー でたガシャ勝負を10回クリア 103.ガシャっとプロフェッショナル でたガシャ勝負を50回クリア ...
シリアルコード入手方法ね↓ •イカカモネの手形 妖怪ウォッチ1のDL版購入特典で付いてくる •百鬼姫(現代)の手形 妖怪...
詐欺過ぎて草WWWWWWWWWW すぐ引っかかるわけねーやん
フウライの試験の報酬で一個だけすき焼きもらえるので12万で全部揃います
こういうイベント色んなゲームであるけど全部無理
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
キュウビを愛す者 アイさん
お疲れさまです😌✨葛葉キョウジですm(_ _)m
キュウビくんが出現するクエストは
極と超の『黒魔術にご注意を!』です
アルトさん
お疲れさまでした😌✨
なかなか学生さんには時間掛かる作業ですよね💦
今度、私達とミッションやりませんか?😉✨
ウチのチーム掲示板もコメント少ないし、何かみんないろいろ忙しいのではないですかね(`・ω・´)
私は…チーム概要の下書きをしてたから、プライベートもあまり掲示板には行けなかったが…
そうそう、朱雀魂がやっと23個貯まりました✨
あと7つで朱雀の大籠手が完成✨
装着者は土蜘蛛さんに決定ですな(^-^)✨
ここまで長文を読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
原作ではスピードキャラに認定(?)されてますが、実はナインテイルのスピードはそれほど高くないです
強い特殊技もあまりない為、特殊技のゴリ押しを強要するとすぐに負けて潰れて(気絶)しまいます
強いキャラクターを使っている方からすれば非常にストレスかもしれませんが…ナインテイルはそういうキャラクターだと納得してもらうしかありません
きちんと性能を把握して使えば…例え単騎であっても極ミッションをクリアする事は可能です
もし興味があれば…ナインテイルの性能を理解してカッコよく舞うような戦いますぶりをマルチで魅せれば…記録(MVP)には残りませんが、記憶(印象)は残るかもしれません😊🎶
ナインテイル…基本戦術・立ち回り等
ナインテイルを使うに辺り、一番大事な事は距離感です
基本的な立ち回りは、敵とは剣がギリギリ届く距離を保ち二~三回突いてはバク転で退がり、また近づいてはまた退がる…
上記のような距離を維持しながら、チクチク突いては前に出たり退がったり、実際のフェンシングみたいな戦い方を要求されます
剣を持っている為、中・近接戦のキャラに思われがちですが…ナインテイルは中・遠距離戦が主のキャラクターなのです
相手に近づく場合、下写真にあるようにギリギリ『革命のフレーレ』...
続きを読む...
狂乱のセレナーデ(使用頻度☆☆)
紫の舞が近距離のコマンドナイフ
革命のフレーレが中・遠距離の突撃銃なら…
狂乱のセレナーデは近・中距離用のショットガン(散弾銃)と考えていいかと思います
写真で見れば一目瞭然。広範囲に拡散するように放出されます
技自体の強さは一番優秀かと思いますが、使い勝手含めた総合的な能力は革命のフレーレに劣る気がします
革命のフレーレほどの射程・突進力はないですが、広範囲に単発では最大攻撃力をぶっ放します
食らうと敵は怯み、一時的に暴徒状態にもなるので大量のザコ...
続きを読む...
革命のフレーレ(使用頻度☆☆☆)
紫の舞が近距離専用の技とすれば、こいつは中・遠距離用の技です
紫の舞が接近戦用コマンドナイフなら、革命のフレーレは中・近距離用のM16ライフル突撃銃といったとこでかね
近距離戦もこなせるし、技の発動も速いのでナインテイル専用技では一番使えると個人的に思います
見て分かる通り、前方に一歩踏み込んでチャリオッツの連打で攻撃します
攻撃回数は4~6回
技発動中は無敵ではないが、スパアマ持ちであり、こちらが攻撃を受けても怯まずに最後までチャリオッツしてくれます
ただ、やっぱりダメージは受けるのでボスの必殺技とかに相打ちオケでいくのは辞めた方がよいです
技自体も意外と横範囲に攻撃判定があるので、学校廊下くらいならコイツで向かってくるザコをシャットアウト出来ます
通常技にもキャンセルで組み込めるし、この技を柱にして攻める展開になると思います
紫の舞(使用頻度☆☆)
ナインテイルを代表する技であるが、使い勝手はよくないです
発動前に隙がある為、潰される事があります
技後の硬直も長く、テキトーに出してると紫の舞の終了後にガツンと反撃を食らう事もしばしば
それでは良い点はどこか?
主として以下の3点
①トータル与ダメは最も高い
②唯一、周囲を攻撃出来る技
③複数の敵を屠れる
上記の点から…積極的に使っていく価値は充分にあります
注意点ですが、下画像から技発動中は完全無敵に見えますが…そんな事はありません
殴られれば血も出るし...
続きを読む...
ナインテイル(九尾リュウスケ)の解説です
ナインテイルこと九尾リュウスケは、主人公のジンペイと比較すると攻撃力も劣り、スピードも遅くて特殊技(コマンドメダル技)も使い勝手が悪いです
ついでに耐久性とかも弱く感じる時があり、ジンペイ等を使っている方からすればとても弱いキャラクターに感じるでしょう
筆者も実際そうでした
しかし、ナインテイルを使う意義は本人も明言する通り『華麗に舞いましょう🎶』です
相手の間合い外から一方的にチャリオッツする…
複数の敵を紫の舞でまとめて吹き飛ばす…
集団で襲い掛かるザコを剣の一振りで灰燼に化す…
チームメイトに
『やべっ✨カッコいい😍💓』
と思わせれば、もう勝ちです
弱い(?)リュウスケことナインテイルの特徴を理解し、魅せるプレイを心掛けましょう
今夜の21:00よりバスターズ周回をします
目的は…参加者によって変わりますが、とりま極玉集めです
極玉は超雷電さん
オンネン魂は超災厄
たまにタマモと山姥を
23:00くらいに終了します
参加される方はご連絡下さいm(_ _)m
居なければ、Y学園でジャスト回避とコンボの練習しときます